【FGO】フォーマルクラフトの評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「フォーマルクラフト」について記載しています。「フォーマルクラフト」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月12日 13:44
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「フォーマルクラフト」の使いみち
礼装 | レアリティ |
---|---|
![]() フォーマルクラフト | ![]() 星5 |
アーツ性能アップによりアーツカードの火力とNP効率が上昇するので、アーツ主体のサーヴァントに装備させると火力と宝具回転率を上げることができます。
スポンサーリンク
「フォーマルクラフト」を装備するおすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() エレナ | アーツ3枚持ちでアーツ宝具なので、素殴りの火力と宝具威力、NP効率を一挙に上げることができます。 |
![]() ギルガメッシュ | 元々NP効率は良好なので防御バフ付き宝具の連発が容易ですが、こちらを装備させるとさらに防御バフ付き宝具を多く撃てるようになり間接的な火力上昇も狙えます。 |
![]() ランスロット | アーツ宝具なので宝具威力の上昇につながると共に、クリティカル性能の上昇につながります。 |
「フォーマルクラフト」のステータス
基本情報
最大ATK | 2000 |
---|---|
最大HP | 0 |
レアリティ | 星5 |
スキル名 | フォーマルクラフト |
効果 | 自身のArtsカードの性能を25%アップする |
最大解放時 | 自身のArtsカードの性能を30%アップする |
詳細情報
イラスト | こやまひろかず |
---|---|
解説 | 基本こそ最優の証。 地水火風空を納めるもの、優雅にして華麗なるアベレージ・ワン。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください