【FGO】ボックスガチャはいつリセットするべき?【バトルインニューヨーク(ギル祭)】
FGOの「バトルインニューヨーク(ギル祭)」のボックスガチャで入手するべきアイテムを記載しています。ボックスガチャの当たりアイテムや、ボックスガチャをリセットするタイミングなども解説しています。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年9月19日 16:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バトルインニューヨーク(ギル祭)の攻略情報まとめ |
---|
![]() バトル・イン・ニューヨーク(ギル祭)攻略まとめ |
バトルインニューヨーク(ギル祭)のボックスガチャについて

ボックスガチャのメリット
ボックスガチャは種火やQPにフレンドポイント、育成素材といった様々な報酬をまとめて獲得できることが特徴です。ドロップ率が低く集めにくい育成素材を簡単に獲得できるので、時間が許す限り交換アイテムを集めてボックスガチャを何度も回しましょう。
「AUOくじ」を集めてガチャを引く
ボックスガチャを引くには、「AUOくじ」が必要となります。フリークエストを周回して「AUOくじ」を集めて、ボックスガチャを引きましょう。
当たりアイテムを引くとリセットできる
ボックスガチャは当たりアイテムを入手するとリセットできるようになります。リセットするたびに次のラインナップに更新されます。リセットは11回目以降も行えますが、11回目以降には当たりアイテムはありません。
ボックスガチャの当たりアイテム
ラインナップ回数 | 当たりアイテム |
---|---|
1~5回目 | ![]() |
6回目 | ![]() |
7・9回目 | ![]() |
8・10回目 | ![]() |
11回目以降のリセットでは「林檎」が補充されない
ボックスガチャは当たりアイテムを引くとリセットできますが、11回目以降のリセットからは林檎(黄金の果実、白銀の果実)が補充されなくなります。
スポンサーリンク
ボックスガチャはいつリセットするべき?
「金の延べ棒」を入手してからリセットする
「金の延べ棒」はコマンドコードなどと交換できるアイテムです。当たりアイテムではないため、入手前にリセットすることもできますが、交換できるアイテムがおいしいので必ず入手しておきましょう。「金の延べ棒」は11回目以降のボックスガチャにも補充されるので、入手前にリセットしてもやり直しはできます。
「林檎」を入手してからリセットする
林檎(黄金の果実、白銀の果実)は、11回目以降から補充されなくなります。ボックスガチャを11回以上リセットするつもりなら、1~10回目では「林檎」をすべて入手するまで粘ることをおすすめします。
ボックスガチャから排出される素材・アイテム
アイテム | 解説 |
---|---|
![]() | 1~5回目の当たり |
![]() | 6回目の当たり |
![]() | 7・9回目の当たり |
![]() | 8・10回目の当たり |
![]() | 交換アイテム |
![]() | 強化・再臨素材 |
![]() | 強化・再臨素材 |
![]() | 強化・再臨素材 |
![]() | 強化・再臨素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | スキル強化素材 |
![]() | 経験値素材 |
![]() | 経験値素材 |
![]() | AP回復アイテム |
![]() | AP回復アイテム |
![]() | AP回復アイテム |
![]() | - |
フレンドポイント | - |
![]() | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください