【FGO】「槍のスキル石(秘石・魔石・輝石)」の最高効率クエストと3ターン周回パーティ
FGOのスキル強化・霊基再臨素材の「槍のスキル石(秘石・魔石・輝石)」を効率的に集められるクエストを記載しています。「槍のスキル石」集めにおすすめの周回クエストや、周回パーティ、効率的な集め方、イベントで交換しておくべきかなどを解説しています。「槍のスキル石」を集める際の参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年9月10日 15:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| 関連記事 | 
|---|
| 素材集めのおすすめクエスト一覧 | 
「槍のスキル石(秘石・魔石・輝石)」の最高効率クエストとドロップ率
| 素材 | 特徴 | 
|---|---|
![]() 槍の秘石  | 【ドロップ率】 低め 【使用頻度】 高い  | 
![]() 槍の魔石  | 【ドロップ率】 低め 【使用頻度】 高い  | 
![]() 槍の輝石  | 【ドロップ率】 低め 【使用頻度】 高い  | 
槍の秘石の最高効率クエスト
アガルタ 地底大河
槍の秘石が最もドロップしやすいフリークエストは「地底大河」です。「地底大河」は槍の秘石に加えて使用頻度の高い「鳳凰の羽根」がドロップするので、素材集めにも適しています。
下総国 土気城
「士気城」も槍の秘石をドロップするので、秘石集めを行えます。こちらは「虚影の塵」や「枯淡勾玉」、「奇奇神酒」と様々な素材がドロップするので、これらの素材が必要な場合はこのクエストを周回しましょう。
スポンサーリンク
「槍のスキル石(秘石・魔石・輝石)」がドロップするストーリークエスト
| クエスト名 | ドロップ素材 | 
|---|---|
| アガルタ 地底大河 | |
| 下総国 土気城 | |
| セイレム ウェイトリー家 | |
| 1章 ボルドー | 
「槍のスキル石(秘石・魔石・輝石)」集めの3ターン周回パーティ
「士気城」の3ターン周回パーティ
3ターン周回パーティの運用手順
| 手順 | 解説 | 
|---|---|
| wave1 | アーラシュの「弓矢作成」を使い宝具を撃ちましょう。 | 
| wave2 | ギルガメッシュの「カリスマ」と「バビロンの蔵」、ジャンヌオルタの「失墜の魔女」と「ムール・ウ・テュ・ドワ」を使い、ジャンヌオルタの宝具を撃ちましょう。 | 
| wave3 | 玄奘の「高速読経」を使いましょう。次に、魔術協会制服の「霊子譲渡」を玄奘に使い、ギルガメッシュと玄奘の宝具を撃ちましょう。ギルガメッシュの宝具はOCによりサーヴァントに与えるダメージが上がるので、宝具を選択する際は玄奘の宝具の後にギルガメッシュの宝具を選択しましょう。 | 
「士気城」の出現エネミー
| wave | 出現エネミー | ||
|---|---|---|---|
| 1 | 黒武者(剣) HP:16,311  | 黒武者(剣) HP:17,445  | 黒武者(剣) HP:16,311  | 
| 2 | - | おろち(槍) HP:125,603  | - | 
| 3 | 黒武者(剣) HP:34,891  | 黒武者(剣) HP:34,891  | シャドウサーヴァント(殺) HP:159,348  | 
「槍のスキル石(秘石・魔石・輝石)」の効率的な集め方
イベントで交換する
イベントではアイテム交換で「槍の秘石」を交換できる場合があります。イベント交換アイテムはドロップしやすく、アイテム交換なら確実に入手できます。アイテム交換はクエストを周回するよりもストレスが少ないので、一番おすすめの入手方法です。
曜日クエストで集める
日曜日の曜日クエスト「槍の修練場」は、クエストの中で一番「槍の秘石」を集めやすいクエストです。曜日が合う場合は「槍の修練場」を周回しましょう。
| 難易度 | ドロップしやすいスキル石 | 
|---|---|
| 超級 | ![]() ![]()  | 
| 上級 | ![]() ![]()  | 
| 中級 | ![]() ![]()  | 
| 初級 | ![]()  | 
ストーリークエストを周回する
イベント以外で「槍の秘石」を入手するには、地道にクエストを周回するしかありません。「槍の秘石」のドロップ効率が高いクエストを周回して、集めておきましょう。





































































コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください