Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ネロ祭2017」の高難易度クエストについて

高難易度「第三演技 アーラシュ戦(流星、雨の如く)」は「ネロ祭2017(ネロ祭再び ~2017 Autumn~)」の高難易度クエストの一つです。

「ネロ祭2017」では合計14の高難易度クエストが開催されています。イベント期間中( 9月20日12:59まで)はいつでも挑戦できるので、まだクリアしていない方は挑戦してみましょう。
別の高難易度クエストの攻略ポイントなど、「ネロ祭2017」の攻略情報は下記で解説しています。

スポンサーリンク

「アーラシュ戦(流星、雨の如く)」の攻略ポイント

アーラシュの宝具に5回耐える

アーラシュは宝具を使用すると、1度死んで「ガッツ」で復活します。アーラシュについているガッツは3回ですが、3回目のガッツが切れた直後にスキルで「NPチャージ(MAX)+ガッツ(1回)」を使用します。
耐久できるようにパーティを組みましょう。

「無敵」と「回避」は貫通される

アーラシュの宝具には「無敵貫通」効果がついています。そのため「マーリン」や「ジャンヌダルク」の無敵付与で耐えることはできません。ガッツなどを駆使して耐久しましょう。

ガッツ持ちのサーヴァントを連れて行く

アーラシュの宝具はひたすらガッツで耐える必要があります。「ヘラクレス」や「レオニダス」などガッツ持ちのサーヴァントを連れていきましょう。ガッツ持ちのサーヴァントはまとめて倒されないように控えに配置します。

「アーラシュ戦(流星、雨の如く)」のクエスト情報

エネミー情報

バトル 敵構成
1 海魔
HP:16450(狂)
海魔
HP:20845(狂)
海魔
HP:10110(狂)
2 アーラシュ
HP:5,308,480(弓)

アーラシュの強化効果

・宝具攻撃に無敵貫通状態付与
・ガッツ(3回、強化解除不可)
・強化解除に対する耐性アップ
・行動不能無効

ガッツ3回が無くなった直後、スキル「一条の光」で「ガッツ+NPチャージ」から宝具を使用します。

初回クリア報酬

魔法のランプ×5
呼符×1

「アーラシュ戦(流星、雨の如く)」の攻略おすすめサーヴァント

アイリスフィール

アイリスフィールは宝具で味方全体にガッツ状態を付与できます。
アイリスフィールの宝具使用して、アーラシュの宝具を耐久しましょう。

マシュ

アイリスフィールのガッツで耐えたあとの立て直し用です。
「無敵+ターゲット集中」で1ターン時間を稼ぐことができます。

ジャンヌ

マシュと同じくガッツ後の立て直しに使用します。
宝具を受けた直後に、宝具で無敵を付与してHPを回復します。

マーリン

マーリンも無敵スキルで、宝具を受けた後の立て直しに向いています。
マーリンの宝具にはHP回復+NP獲得の効果があるので、立て直しに向いています。

ガッツ持ちのサーヴァント

パーティの一番後ろにはガッツ持ちのサーヴァントを配置しておきます。回避など他の防御手段を持っていいるサーヴァントなら最後まで粘ってくれるので、勝率が上がります。
回避とガッツ持ちの「ヘラクレス」や「クーフーリン(ランサー)」、ガッツ3回持ちの「ネロ・クラウディウス(赤セイバー)」がおすすめです。
礼装は「ガッツ」が付与されるものを装備しておきましょう。

攻略パーティ例と戦闘手順

パーティ編成例

アイリスフィールのガッツは3ターンしか効果がないので、アーラシュのチャージは1段階のときに使用しましょう。チャージ0のときにガッツを張ると、ちょうどアーラシュが宝具を使用するターンに切れて全滅します。
前3人はNP獲得量が増加する礼装を装備して宝具の回転率を上げておきます。

控えのサーヴァントは、ガッツ持ちのサーヴァントがオススメです。「ヘラクレス」には「二神三脚」を装備させていますが、絆礼装の「雪の城」の方がガッツの回数が多いのでおすすめです。

マスター装備は「オーダーチェンジ」がおすすめです。ガッツで耐久した直後に「マーリン」を出して通常攻撃に対して無敵を張って時間を稼ぎます。

バトル1:海魔戦

いつものごとくNPを溜めつつ突破します。
NPを溜める優先度はマシュ→ジャンヌ→アイリスフィールです。バトル2では2ターン目にアイリスフィールの宝具を使用するので、それまでに溜まればいいです。

バトル2:アーラシュ戦

宝具1回目まで

2ターン目にアイリスフィールの宝具を張ること以外は、死なない程度に耐えましょう。宝具を使用された後のガッツ分のHPしか残らないので、生きていればいいです。
ジャンヌとマシュの宝具は、ガッツ復活後の立て直しに使うので残します。

1~3回目の宝具耐久後の立て直し

1ターン目は「ジャンヌの宝具で無敵を付与」するか、マシュの「無敵+ターゲット集中」のどちらかで耐えます。
2ターン目以降はできるだけ早くアイリスフィールの宝具でガッツを張り直します。

後はガッツが切れるまで「宝具耐久後の立て直し」を繰り返すだけです。

3回目の宝具耐久後(ガッツが切れた1ターン目)

アーラシュのガッツがなくなると、スキル「一条の光」使用して自身に「NPチャージ+ガッツ付与(1回)」を使用します。そのまま宝具を使用してくるのでガッツで耐えましょう。
アイリスフィールのNPは溜まっていない場合は、諦めて前衛を吹き飛ばされます。残りのサーヴァントが心もとない場合は、アイリスフィールに令呪を使用して耐久してもいいです。

前衛が全滅した場合は、回避などで最後のアーラシュ宝具まで耐えます。アーラシュが宝具を使用するターンにガッツが1回残っていれば勝てます。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT