【パズドラ】「ソー装備(コミック)」の評価とおすすめのアシスト先

「パズドラ」の「ソー装備(コミック)」の評価を記載しています。「ソー装備(コミック)」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年3月3日 14:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソー装備(コミック)の評価

アシスト評価 |
---|
8.5点 |
ソー装備(コミック)の簡易ステータス
属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
光 | 5502 | 2777 | 297 |
スキル | |||
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍。(20ターン) | |||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
光属性パを強化
ソー装備(コミック)は、アシストすることで光コンボ強化を付与できます。光属性パーティの総火力を底上げすることができます。
W吸収無効スキルを持つ
ソー装備(コミック)は、スキルでは属性吸収とダメージ吸収を同時に無効化できます。効果が2ターン継続し、神タイプへのエンハンス効果もあるので、初心者の方におすすめです。スキルがどんなパーティでも使いやすい内容なので、編成先は幅広いので初心者の方におすすめです。
無駄になりがち
ソー装備(コミック)は、スキルがどんなパーティでも使いやすい内容になっており、編成先は幅広いです。ですが、覚醒スキルの光コンボ強化は光パーティ以外では無駄になりがちです。
吸収無効の汎用装備
ソー装備(コミック)は、W吸収無効を引き継いで汎用性を高めた装備になります。星5の装備でこのスキルを確保できると考えれば十分です。
スポンサーリンク
ソー装備(コミック)の進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() ソー | B | B |
![]() ソー装備
| - | A |
![]() ソー装備
| - | A |
進化がおすすめ
W吸収無効や横1列変換はどちらも活躍の場面が多く、初心者の方におすすめです。
優先度低め
他の性能を見ると実用性に欠けているため、本体は優先度低めです。
ソー装備(コミック)のアシスト先のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() ソー | 操作時間を補えるのでおすすめです。 |
![]() キャプテン・マーベル | 光コンボ強化4個持ちにできるのでおすすめです。 |
ソー装備(コミック)のスキル上げのやり方
ソー装備(コミック)のスキル上げ素材
ソー装備(コミック)のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
なし | - | - |
ソー装備(コミック)のスキル上げはやるべき?
ソー装備(コミック)のスキルレベルは固定なので、スキルレベルを上げる必要はありません。
スポンサーリンク
ソー装備(コミック)のステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 神 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
60 | 6 | 1000万 |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 4512 | 2282 | 0 |
Lv99+297 | 5502 | 2777 | 297 |
スキル
ゴッド・オブ・サンダー |
---|
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍。(20ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() 光コンボ強化 | 光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() HP強化 | HPが500アップする |
入手方法
マーベルコラボガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください