【パズドラ】「転生雨宮蓮」のテンプレパーティとおすすめキャラ
「パズドラ」の「転生雨宮蓮」のテンプレパーティやおすすめのサブを記載しています。「転生雨宮蓮パ」の組み方やおすすめのフレンド/アシストについても解説しているので、「転生雨宮蓮パーティ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年7月27日 14:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
転生雨宮蓮のテンプレパーティ
| LF | キャラ | 役割 |
|---|---|---|
| L | ![]() 転生雨宮蓮 | ・3色同時消しで攻撃力3倍、4色お嬢で固定100万ダメージ ・回復2コンボ以上でダメージ半減と攻撃5倍 ・スキルで威嚇とバインド回復+覚醒無効回復 ・コンボ強化3個持ちのアタッカー ・追加攻撃持ち ・超覚醒で雲耐性 |
| S | ![]() 覚醒クロノス | ・スキルで落ちコンしなくなるが回復込みの4色陣 ・コンボ強化3つで火力高め |
| S | ![]() 究極ティリー | ・スキルで99ターン回復目覚め ・ダメージ無効貫通持ち ・5種のキラーで火力を出せる |
| S | ![]() 闇コットン | ・スキルで落ちコンしなくなるが闇と回復生成 ・追加攻撃持ち |
| S | ![]() ポロネ | ・低ターンのダメージ吸収と属性吸収持ち ・覚醒のチームHP強化3つで耐久を底上げ |
| F | ![]() 転生雨宮蓮 | ・3色同時消しで攻撃力3倍、4色お嬢で固定100万ダメージ ・回復2コンボ以上でダメージ半減と攻撃5倍 ・スキルで威嚇とバインド回復+覚醒無効回復 ・コンボ強化3個持ちのアタッカー ・追加攻撃持ち ・超覚醒で雲耐性 |
スポンサーリンク
転生雨宮蓮のパーティ編成のポイント
7×6リーダーと併用するのもおすすめ
転生雨宮蓮は多色パの一種なので7×6リーダーで安定して色を稼ぐことが可能なので、フレンドリーダーにキリトなどの7×6リーダーを入れることもおすすめです。
とにかく回復ドロップを生成できるサブが欲しい
転生雨宮蓮は回復ドロップの2コンボでダメージ半減と攻撃力5倍が乗るので、最低でも回復ドロップを2セット用意できないとHP倍率がないパーティなのですぐ倒されてしまいます。とにかく回復生成や目覚めを利用してうまく盤面に回復を2セット用意できるようにしましょう。
転生雨宮蓮パーティにおすすめのサブ
変換・陣スキル枠
サポート枠
スポンサーリンク
転生雨宮蓮の評価/ステータスまとめ
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 8.0点 | 9.0点 | 7.0点 |
転生雨宮蓮の簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 闇/闇 | バランス/悪魔 | ◯ |
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 5758 | 3001 | 671 |
| リーダースキル | ||
| 3色以上同時攻撃で攻撃力が3倍、4色以上で固定100万ダメージ。回復の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が5倍。 | ||
| スキル | ||
| 敵の行動を2ターン遅らせる。バインドと覚醒無効状態を全回復。 | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
| つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||










































コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください