【パズドラ】「レナード」のテンプレパーティとおすすめキャラ
 
                            「パズドラ」の「レナード」のテンプレパーティやおすすめのサブを記載しています。「レナードパ」の組み方やおすすめのフレンド/アシストについても解説しているので、「レナードパーティ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年1月25日 14:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レナードのテンプレパーティ
| LF | キャラ | 役割 | 
|---|---|---|
| L |  レナード・テスタロッサ | ・【落ちコンなし】 ・闇属性のHPと攻撃力が2倍 ・闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定1ダメージ ・スキルで10ターン闇目覚め+1ターンルーレット生成 ・お邪魔耐性+ | 
| S |  ミカゲ | ・変身前スキブ3個持ち ・25ターンで変身可能 ・変身時スキルで闇目覚め20ターン ・変身後スキルで3ターンルーレット生成+闇列生成+闇ロック | 
| S |  ポロネ | ・変身前スキブ2個持ち ・変身スキルで2ターンヘイスト ・スキルで1ターンダメ吸収/属性吸収無効化 ・追加攻撃/L字消し攻撃持ち | 
| S |  バルディターン | ・スキルでバインド/覚醒無効全回復+3ターン火/闇属性の攻撃力3倍 ・超覚醒込みでスキブ5個持ち | 
| S |  超究極アルラトゥ | ・スキルで3ターン遅延と3色陣 ・毒耐性+ ・超覚醒含めてスキブ4個持ち | 
| F |  究極レナード | ・闇属性の全パラメータが1.5倍+8コンボ以上で攻撃力が10倍 ・闇を4個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算 ・スキルで10ターン闇目覚め+1ターンルーレット生成 ・暗闇耐性+ | 
スポンサーリンク
レナードのパーティ編成のポイント
軽減リーダーと組む
周回でダメージを食らわないようなダンジョンなら不要ですが、攻略で使うなら、軽減がないと耐久力が足りないので、フレンドには軽減を持ったリーダーを選びましょう。
回復力を確保
回復倍率がないので、耐久力に難があります。回復倍率持ちのリーダーと組んだり、回復ドロップ強化などで回復力を補って運用しましょう。
レナードパーティにおすすめのサブ
変換・陣スキル枠
サポート枠
スポンサーリンク
レナードの評価/ステータスまとめ

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 | 
|---|---|---|
| 8.5点 | 8.5点 | 6.5点 | 
レナードの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 闇 | バランス | ◯ | 
| HP | 攻撃 | 回復 | 
| 4486 | 2564 | 367 | 
| リーダースキル | ||
| 【落ちコンなし】闇属性のHPと攻撃力が2倍。闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定1ダメージ。 | ||
| スキル | ||
| 10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(最短10ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
|          | ||
| 超覚醒スキル | ||
|    | ||
| つけれる潜在キラー | ||
|         | ||

 
            






















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください