【ワーフリ】アウレオ(クリスマス)の評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「アウレオ(クリスマス)」の評価を記載しています。「アウレオ(クリスマス)」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「アウレオ(クリスマス)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年12月23日 18:42
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アウレオ(クリスマス)の評価

リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 7.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・フィーバーモード時間の延長が長い ・マルチボールで攻撃を行う ・攻撃力の強化はイマイチ ・2枚目のマナボでフィーバー時間とマルチボールの火力アップ |
スポンサーリンク
アウレオ(クリスマス)の基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星4 | 雷 | 格闘 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人/獣 | 3405 | 488 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
男性 | 山本希望 | クリスマスガチャ |
アウレオ(クリスマス)の強い点
フィーバーモード時間の延長が長い
アウレオ(クリスマス)はリーダースキルで雷属性キャラの攻撃力35%アップ/フィーバーモード時間20%アップすることが出来ます。アビリティ1,2では無条件にフィーバーモード時間を延ばすことが出来、合計30%の延長が可能です。そのため、リーダー、サブのどちらで編成しても、かなりのフィーバーモード時間を延ばすことが出来、フィーバーパーティーのサポートを行うことが出来ます。
マルチボールで攻撃を行う
通常時のアウレオ(クリスマス)と同じく、マルチボールをスキルで召喚します。ただし、クリスマスバージョンのアウレオ(クリスマス)は4つのプレゼントを召喚し、敵にぶつけるとダメージと同時に消失するので通常のマルチボールと異なり残らない点に注意しましょう。そのため、マルチボールの強化をし過ぎても、クリスマスアウレオ(クリスマス)の与えるダメージ量はほどほどにしか上がりません。
マナボード2枚目での強化点
2枚目のマナボでフィーバー時間とマルチボールの火力アップ
2枚目のマナボを解放することで、アビ5,6によりフィーバーモード時間とマルチボールの攻撃力をさらに伸ばすことが出来ます。フィーバー時間の延長とマルチボールの強化は元々アウレオ(クリスマス)が持っていた性能となっているため、より特化した性能を持つキャラになります。また、アビ4ではバトル開始時に自身のスキルゲージを増加することが出来るため、序盤からスキルを使って戦いやすくなります。
アウレオ(クリスマス)の弱い点
攻撃力の強化はイマイチ
アウレオ(クリスマス)はフィーバーモード時間の延長が強力なキャラとなっています。攻撃力の強化はリーダースキルでの強化しかなく、アビリティによる強化では攻撃力の強化がほとんどできないのでフィーバーモードを有効活用するパーティー以外には、基本的に相性があまりよくありません。
アウレオ(クリスマス)のユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
アウレオ(クリスマス)のスキル/アビリティ
アウレオ(クリスマス)のスキル
プレゼント・パニック | スキルウェイト |
---|---|
キラキラ輝くプレゼント袋を取り出し、ぶつけた相手に雷ダメージ/フィーバーゲージ増加 | 480 |
アウレオ(クリスマス)のリーダースキル
二人の絆 |
---|
雷属性キャラの攻撃力+35%/フィーバーモード時間+20% |
アウレオ(クリスマス)のアビリティ
1アビ | フィーバーモード時間+15% |
---|---|
2アビ | フィーバーモード時間+15% |
3アビ | メインキャラに編成時、3回マルチボールが出現する度、雷属性キャラのスキルダメージ+10%[最大+60%]&フィーバーゲージ+10/メインキャラに編成時、マルチボールの攻撃力+100% |
4アビ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+17.5% |
5アビ | フィーバーモード時間+3.75% |
6アビ | マルチボールの攻撃力+20% |
コメント