【ワーフリ】ボスバトルの一覧と報酬まとめ【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」のボスバトルの一覧を記載しています。ボスバトルの仕組みやメリット挑戦するメリット、報酬についても記載していますので、ボスバトルについて知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年4月16日 18:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ボスバトルとは?

ストーリーをクリアしてボスバトルを解放しよう
ボスバトルに挑むにはまず1章4-2をクリアする必要があります。最初にボスのヴィエソラスが解放されてスタミナを消費していつでもバトルに挑戦することができるようになります。ストーリークリアが進むごとに章に出てきたボスがボスバトルに追加されていきます。
他のプレイヤーと一緒にバトルができる
ボスバトルでは1人でボスに挑戦するソロプレイと他のプレイヤーと一緒にバトルすることができるマルチプレイがあります。マルチプレイではボスも強くなりますが、その分報酬が増えるのでできる限りマルチプレイに挑戦しましょう。ベルマークからの参戦や相互フォローになるとバトルに参加する時のスタミナが0になります。
ボスコインを集めてキャラと装備を手に入れよう
ボスバトルをクリアすると報酬としてボスコインがもらえます。ボスコインを集めるとショップのボスコイン交換で強力な星5キャラや装備、育成素材などと交換できます。毎月1日には在庫が更新されるのでキャラ強化に活用しましょう。
スポンサーリンク
ボスバトルの一覧と解放条件
ボスバトルはストーリーをすすめていくことで解放されていきます。また、そのボスごとに難易度が上級・上級+・超級の3とおりあり、下位の難易度をクリアすることで、その一つ上の難易度が解放されます。
オロチ

オロチは推奨属性なしのボスです。どの属性で挑んでもかまいませんが、現在ボスバトルの中では最も難易度が高いため十分にキャラを育成してから挑むようにしましょう。報酬として星5「ヤクモ」「ムラクモ」や強力な星5装備「八尺瓊勾玉」などを入手することができます。
妖狐

妖狐の推奨属性は光属性です。ギミックがヤクモノ召喚、分身とそこまで難易度の高いボスバトルではありません。ただし、育ち切っていないパーティで挑戦すると弱点破壊が遅れてダメージが蓄積してしまうのでしっかり育成してから挑みましょう。ボスコイン交換で装備「妖怪百名帳」「狐影の斧」を入手することができます。
アドミニスター

アドミニスターの推奨属性は闇属性です。ギミックが単純なのでそこまで難易度の高いボスバトルではありません。ただし、育ち切っていないパーティで挑戦すると弱点破壊で手間取って被ダメージが増えてしまう場合があるのでしっかり育成してから挑みましょう。報酬として星4の光属性キャラのフィーバー特化「ディア」や強力な星5装備「インサニティ」などを入手することができます。
Sec-5200Li

Sec-5200Liの推奨属性は闇属性です。ギミックがヤクモノ大量召喚やバリアなど厄介なボスです。育ち切っていないパーティで挑戦すると弱点破壊が遅れてダメージが蓄積してしまうのでしっかり育成してから挑みましょう。ボスコイン交換で星5装備「サプレッション」「リストレイント」「ヴィジランス」などを入手することができます。
交換アイテム | 必要なコイン | 交換優先度 |
---|---|---|
![]() コンヴィクション | 銀貨×10 | ★★★★☆ |
![]() オブストラクター | 金貨×10 | ★★★★★ |
![]() サプレッション | 紫貨×150 | ★★★★★ |
![]() リストレイント | 紫貨×150 | ★★★★★ |
![]() ヴィジランス | 紫貨×150 | ★★★★★ |
![]() 星3破星結晶 | 銀貨×50 | ★★★ |
![]() 星4破星結晶 | 銀貨×100 | ★★★★ |
星5破星結晶のカケラ | 銀貨×100 | ★★★★★ |
光のエレメント | 銀貨×1 | ★★★★ |
白陽のエレメント | 銀貨×2 | ★★★★ |
閃輝のエレメント | 金貨×1 | ★★★★ |
天煌のエレメント | 金貨×1 | ★★★★★ |
![]() マナ | 金貨×10 | ★★★★ |
鍛冶玉 | 銀貨×20 | ★★★★ |
![]() 夢見の紋章 | 金貨×5 | ★★★★★ |
プール経験値 | 銀貨×5 | ★★★ |
プール経験値 | 金貨×5 | ★★★ |
白虎

白虎の推奨属性は風属性です。ギミックの障害物が多いバトルで、障害物の耐久力も高いのでマルチなどで挑戦するほうがおすすめのバトルです。報酬として星4の雷属性キャラの浮遊効果付与ができる「ジェイ」や強力な星5装備「父祖の拳鍔」を入手することができます。
風将ファングライダー

風将ファングライダーの推奨属性は火属性です。ギミックの障害物が多いバトルで、火力の高い攻撃を行ってくるのでマルチなどで挑戦するほうがおすすめのバトルです。報酬として星5、4の風属性キャラのパワフリダメージバフ付与ができる装備「獣将の矛」「獣王牙拳」を入手することができます。
スポンサーリンク
カースアークエギル

カースアークエギルの推奨属性は光属性です。設置型のギミックを使用してくるボスでぶつかると大ダメージを受けてしまうので、フリッパーを利用して対処が必要です。報酬として星4の闇属性の背水特化キャラの「アルム」や強力な星5装備「暴食の槍」などを入手することができます。
ヤドリオー

ヤドリオーの推奨属性は雷属性です。ぐるぐる回るバリアのギミックを使用してくるので弱点破壊の時の障害になりやすいので貫通効果付与キャラをユニゾンさせて対処しましょう。報酬として星4の水属性キャラの浮遊/貫通効果付与ができる「ラナー」や強力な星5装備「海淵の鋏爪」を入手することができます。
タイダルクラーケン

タイダルクラーケンの推奨属性は雷属性です。ヤクモノ召喚で足を大量に出現させるので、弱点破壊が遅れると被ダメージがたまりやすくなるので、攻撃を行いやすいスキルアタッカーや貫通付与が行えるキャラを加えておきましょう。ボスコイン交換で装備「大烏賊爪」「海王の槍」を入手することができます。
ファ・ルインガード

ファ・ルインガードの推奨属性は水属性です。前方向にビームやヤクモノ召喚を行ってきますが、複雑なギミックは使用しません。マルチで周回すると早く回れるのでおすすめです。報酬として星5装備「護神の大盾」、星4装備「古代の戦斧」を入手することができます。
ルインゴーレム

ルインゴーレムの推奨属性は水属性です。自身の周りに時間経過で爆発する爆弾を大量にばらまくギミックを使用してくるので対処しやすいマルチで周回するのがおすすめです。報酬として星4の火属性 アタッカー「イリス」や強力な星5装備「古王の拳」を入手することができます。
レシタール

レシタールの推奨属性は火属性です。毒付与攻撃を行い上級になるほど被ダメージが上がるので毒を無効化できるキャラや数で対処できるマルチがおすすめです。報酬として星3の風属性の棺桶特化キャラ「レシタール」や星5装備「死皇の剣」を入手することができます。
ボルトホロウ

ボルトホロウの推奨属性は風属性です。ヤクモノを多く召喚するので攻撃手段の多いマルチがおすすめです。報酬として星5、4のリーダーの攻撃力バフ付与ができる装備「霊樹の槍」「百妖の華杖」を入手することができます。
ヴィエソラス

ヴィエソラスの推奨属性は火属性です。風を起こしてボスに攻撃しにくくなるギミックを使用してきますが、浮遊/貫通効果付与があれば簡単にクリアできます。報酬として装備「木霊の大剣」と育成素材を入手することができます。
コメント