【ワーフリ】ユニゾンおすすめキャラ【ワールドフリッパー】
 
                            「ワーフリ(ワールドフリッパー)」におけるユニゾンおすすめキャラを記載しています。各属性ごとにユニゾンにおすすめキャラとその理由を解説していますので、パーティを編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年6月4日 15:55
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| ランキングの関連記事 | |
|---|---|
|  最強キャラランキング |  最強リーダーランキング | 
|  最強パーティ編成 |  最強武器ランキング | 
| おすすめキャラの関連記事 | |
|---|---|
|  星4おすすめキャラ |  星3おすすめキャラ | 
|  星2/星1おすすめキャラ |  ユニゾンおすすめキャラ | 
火属性のユニゾンおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  クラリス | ・バトル開始時から自身のスキルダメージとスキルゲージアップ ・スキル発動の度にスキルダメージアップ ・アビリティボード2枚目で火属性キャラ攻撃力バフ追加 | 
|  ロルフ | ・スキル効果でフィールド上全体攻撃/ボス弱点破壊 ・アビリティ効果がすべて自己強化 ・アビボ2枚目解放で、自身の攻撃力+パワフリダメージバフ、自身のスキルゲージ増加 | 
|  リャオ | ・リーダー特性で火属性キャラのHP+攻撃力バフ ・スキルで参戦者全員HP回復+弱体効果1つ回復 ・自身がスキル発動ごとに火属性キャラの攻撃力バフ | 
|  ナシール | ・アビリティ効果がすべてスキルダメージアップ特化 ・耐久力が落ちるデメリットがある ・2枚目のマナボ解放でスキル関連性能がアップ | 
|  ミルミナ | ・スキルで味方に貫通効果を付与 ・自身がスキルを発動する度に火属性の攻撃力アップ ・5回敵を撃破する度に自身の攻撃力アップ ・2枚目のマナボで火力性能をさらに強化 | 
スポンサーリンク
水属性のユニゾンおすすめキャラ
| キャラ | 評価 | 
|---|---|
|  ソーニャ | ・ユニゾンでトップランクのステータス攻撃力 ・スキルで水属性攻撃/参戦者全員の攻撃力アップ ・30コンボする度に自身の攻撃力アップ ・自身の攻撃力アップ効果時間延長 | 
|  サイファ | ・スキルで水属性耐性ダウン+鈍足 ・アビリティ効果が渾身中火力強化バフ | 
|  シレーヌ | ・自己強化すると仲間にもバフがかかるサポート役 ・アビリティ効果で自身と仲間の攻撃力/直接攻撃ダメージアップ ・スキルウェイトが軽い | 
|  水着ラーゼルト | ・スキルで回復+弱体効果消去+火属性耐性アップ+攻撃力アップ ・開幕バリアを張れる ・スキルの他にアビ2でも火属性耐性を上げられる ・2枚目のマナボ解放でHP/パワフリ性能/スキルゲージアップ | 
|  源さくら | ・水属性パワフリ/フィーバーパーティ向けの性能 ・スキルでパワフリダメージアップ効果付与 ・フィーバー時のパワフリダメージが高威力 ・水属性キャラの攻撃によるフィーバー上昇率アップ ・自身が水属性である時、5回パワフリする度にリーダーに攻撃力バフ付与 ・2枚目のマナボ解放で順当強化 | 
雷属性のユニゾンおすすめキャラ
| キャラ | 評価 | 
|---|---|
|  シャ・スス | ・手に入りやすい星3でスキルゲージ特化サポーター ・スキルでリーダーのスキルゲージ/ダメージアップ ・アビリティでリーダーの攻撃力アップ ・2枚目のマナボ解放でリーダー支援性能がアップ | 
|  カリオストロ | ・スキルで攻撃と回復が同時に可能 ・スキルを発動するたびパーティの回復量アップ ・HPを回復するたびスキルダメージ+20% ・攻撃/回復両立可能なサポートキャラ ・開幕からスキルゲージを50%溜められる | 
|  ボタン | ・自身のアビリティでスキルの回転率を上げられる ・スキルだけでなく、パワーフリップでも火力を出せる ・アビボ2枚目解放で、雷属性キャラの攻撃力バフ、フィーバーゲージ増加、開幕スキルブースト | 
|  ルナール | ・スキルで雷ダメージ&雷耐性ダウン&マヒ効果付与 ・スキル使用後のカバーが優秀 ・マヒ効果中の敵にダメージを稼ぎやすい ・2枚目のマナボ解放でアビリティダメージが与えられる | 
|  ルナール
 | ・スキルで鈍足付与 ・強化効果を2つ消去できるのが優秀 ・鈍足中にダメージアップ ・2枚目のマナボ解放で雷キャラの火力支援性能アップ | 
風属性のユニゾンおすすめキャラ
| キャラ | 評価 | 
|---|---|
|  ムラクモ | ・ユニゾンでトップランクのステータス攻撃力 ・自身の攻撃力/ブレイク、ダウン中のダメージアップ ・アビリティで自身の攻撃力/ダウンさせやすさアップ ・2枚目のマナボードで様々な強化が出来る | 
|  コハネ | ・風属性のコンボ稼ぎ要員 ・アビ1でスキルゲージアップ ・アビ2でバトル開始即スキルゲージ100%アップ ・スキルウェイトが非常に軽い ・2枚目のマナボ解放で火力をさらに上げることが出来る | 
|  フィリア | ・仲間全員のHP回復ができる ・浮遊効果を付与できる ・風属性キャラの強化ができる ・2枚目のマナボードで火力支援性能がアップ | 
|  シルティー | ・コンボ数で火力アップ ・アビ4,5でコンボ関連の性能をアップ ・一定条件で長時間の火力支援が可能 | 
|  二階堂サキ | ・スキルでダメージバフを付与できる ・アビ効果がパワフリ特化 ・開幕スキルブースト持ち | 
スポンサーリンク
光属性のユニゾンおすすめキャラ
| キャラ | 評価 | 
|---|---|
|  バレッタ | ・スキル効果でパワーフリップダメージアップ ・アビリティで貫通付与 ・アビボ2枚目解放で、自身の攻撃力バフ、コンボ数増加 | 
|  ラーゼルト | ・スキルで全体の弱体耐性/攻撃力/全属性耐性アップ&再生効果付与 ・リーダースキルで光属性ATK+40%、HP回復するたびさらに攻撃/闇属性耐性アップ ・1アビで自分以外のキャラのHP80%以上のとき攻撃力+60% ・2枚目のマナボードで耐久力が向上 | 
|  フィラメリア | ・スキルで参戦者全員のHP回復 ・味方にバリア+弱体効果2つ回復 ・コンディションの弱体効果でスキルチャージ速度を上げられる ・2枚目のマナボ解放で光キャラの耐久力アップ | 
|  タージェス | ・光属性の高火力アタッカー ・スキルでダウン中の敵にダメージアップ ・アビリティでスキルゲージアップ ・スキルウェイトが非常に軽い ・アビボ2枚目解放で、自身のスキルゲージ最大値アップ+自身の攻撃力バフ | 
|  星川リリィ | ・リーダー特性でパーティ全体の攻撃力バフ ・スキルで敵全体攻撃(弱点破壊無し) ・アビリティがパーティ全体の攻撃力バフに特化している ・スキルウェイトが非常に軽い ・2枚目のマナボ解放でさらに光属性サポート性能アップ | 
闇属性のユニゾンおすすめキャラ
| キャラ | 評価 | 
|---|---|
|  ヴェロン | ・スキルで闇属性範囲攻撃/貫通効果付与 ・アビリティで自身個攻撃力アップ ・貫通パの必須パーツキャラ | 
|  ファルチェ | ・手に入りやすい星3で優秀な背水特化 ・スキルの自身の周りを回転する闇属性攻撃が優秀 ・バトル開始時にHPと引き換えにスキルゲージ100%アップ ・自身で出せる火力が高い | 
|  レベッカ | ・スキルゲージ増加でスキル発動速度アップ ・闇背水キャラの火力アップ ・耐久力に低さが難点 | 
|  ヤクモ | ・貫通効果付与ができる ・スキルを当てやすい効果を持つ ・パワフリダメージバフが優秀 ・攻撃力バフも行える ・2枚目のマナボ解放でパワフリ性能&スキル後の火力アップ | 
|  オリヴィエ | ・自身とパーティーへの火力支援が得意 ・スキルは攻守一体の性能を持つ ・貫通効果の利用で最大限の力を発揮 ・スキルウェイトは重め ・アビボ2枚目解放で、自身の攻撃力バフ+スキルゲージ増加 | 
ユニゾンとは?
ユニゾンさせてメインキャラをサポートしよう
ユニゾンはパーティ編成時にメインキャラと一緒にパーティ編成に入れることができる枠の事でいわゆるサポートの役割を持っています。どのキャラでもユニゾンさせることが可能で、キャラによって効果が異なるのが特徴です。
ユニゾンしたキャラのステータスやスキルが反映される
ユニゾンさせるとユニゾンキャラのHP/攻撃力がそのままメインキャラのステータスに上乗せされて、スキル/アビリティも効果を発揮します。メインキャラがスキルを使用すると一緒にスキル効果が発現し、スキルで貫通効果を付与できるキャラをユニゾンさせておけば、ユニゾンしているメインキャラがスキルを使用する度に貫通効果が付与されます。どのキャラも何らかのスキル/アビリティを持っているので ユニゾン枠は必ず埋めておきましょう。ただし、一部のアビリティはユニゾン時には使えない場合があるのでキャラ詳細で確認しておきましょう。ユニゾンで使えないアビリティにはUに斜線の入ったマークが付いています。
ユニゾンにおすすめのキャラの基準
特別な効果のあるスキル/アビリティを持っている
ユニゾンおすすめには浮遊/貫通、回復、強化効果消去などのボス戦で役立つ効果を持っているキャラを優先して載せています。敵のギミックに合わせてユニゾンを入れ替えて編成してみましょう。
ステータス値の高いキャラをユニゾンさせる
HP/攻撃力が高いキャラをユニゾンさせるとメインキャラのステータス値の底上げにもなります。耐久力が低いキャラにHPが高いキャラをユニゾンさせるなどでサポートしてあげるとパーティ全体の戦力強化に繋がります。

 
            







コメント