【ワーフリ】ジャックオランタン(君に届ける鎮魂歌)の攻略とおすすめ編成

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」のハロウィンイベント「君に届ける鎮魂歌 ジャックオランタン」の攻略を記載しています。ジャックオランタンの周回おすすめ編成や攻略ポイント、報酬について解説していますので、灼炎の廃竜攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年10月15日 18:22
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ジャックオランタン(君に届ける鎮魂歌)の概要

開催期間 | 10月15日(木) 12:00 ~ 10月23日(金) 11:59 |
---|---|
参加条件 | ストーリー1章 8-4をクリア |
周回して限定装備と交換しよう
ジャックオランタン(君に届ける鎮魂歌)ではボスを倒すと「かぼちゃ/コウモリ/お化けのクッキー」が獲得できます。「かぼちゃ・コウモリ・お化けのクッキー」はイベントショップで星5装備「トリッククロー」「トリートワンド」や貴重な育成素材の闇属性専用エーテルが交換可能となっています。光属性や闇属性キャラの強化を行えるチャンスなので、光/闇属性を強化した場合は交換アイテムを集めて積極的に交換していきましょう。
ジャックオランタン戦はマルチバトルも行える
ジャックオランタン戦ではマルチバトルにも対応しており、救援や相互フォロワーでマルチバトルに参加するとスタミナ消費が0になるので効率よく周回できます。
スポンサーリンク
ジャックオランタンの攻略ポイント
有利属性で挑戦しよう
ボスのジャックオランタンは光属性のボスで有利属性は闇属性となっています。キャラの育成が途中であったり装備が揃っていない場合だと被ダメージが痛いので、できるだけ有利属性のキャラで編成して被ダメージを抑えるようにしましょう。
ヤクモノのギミックがやっかいなボス
ジャックオランタンは耐久力が高いものの、火力はそこまで強力ではありません。ただし、凝ったギミックを多用してくるので、カボチャが召喚された際のメッセージを確認して、カボチャを破壊するか、しないかを判断しましょう。間違って壊してしまうとダメージボールが飛んできたりと、不利な状況になる場合があるので注意が必要です。
超級では耐性を上げていこう
超級になると、ジャックオランタンがさらに強化されており火力が上がっています。ヤクモノのギミック処理が追い付かず、大ダメージを受けてしまうことも増えてくるので、貫通効果や全体攻撃などで弱点破壊がしやすいように編成を整えていきましょう。
ジャックオランタン【超級】の周回おすすめパーティ
バレッタパーティ
メインの入れ替え候補
ユニゾンの入れ替え候補
貫通とパワーフリップダメージ編成
貫通効果とパワフリダメージで火力を出す編成です。貫通、パワフリのどちらでもバフでダメージを伸ばすことができるので、高い火力を安定して出すことが可能です。オートでも使いやすい編成ですが、手動だとダメージをさらに高めやすいので手動での操作がおすすめです。
コンボと貫通を意識する
本編成では、コンボと貫通効果がダメージソースになっているのでどちらもバフが切れるタイミングが無いように注意が必要です。バフが切れると大幅にダメージが下がってしまい貢献度にも影響が出てしまいます。
スポンサーリンク
ジャックオランタン【上級+】の周回おすすめパーティ
アニバネフティムパーティ
メインの入れ替え候補
ユニゾンの入れ替え候補
貫通特化編成
ヴェロンのリーダー特性を活かした編成です。貫通効果は自身を中心にした範囲攻撃効果を持っているキャラと相性が良く、敵の弱点破壊もしやすくなるのでおすすめです。
暴食の槍で開幕貫通付与
暴食の槍は闇属性向けの装備で、装備することにより、開幕から貫通効果を付与でき、闇キャラの直接攻撃を最大240%アップしてくれます。槍の効果が切れるころにはスキルゲージがたまっているので、貫通効果を維持しやすくなっています。
ジャックオランタンの報酬と交換優先度
アイテム | 優先度 | 用途 |
---|---|---|
![]() トリッククロー | ★★★★★ | 光属性専用装備。パワフリダメージ+リーダー攻撃力バフが付与される。 |
![]() トリートワンド | ★★★★★ | 光属性専用装備。バリアによってスキルダメージ+攻撃力+闇属性耐性バフが付与される。 |
![]() ハロウィンジャーナル | ★★★★★ | 光属性専用装備。パワフリダメージ+リーダー攻撃力バフが付与される。 |
ガチャチケット | ★★★★★ | ガチャを回すのに必要 |
10回ガチャチケット | ★★★★★ | ガチャを回すのに必要 |
装備ガチャチケット | ★★★★★ | ガチャを回すのに必要 |
スタミナ回復薬(中) | ★★★★ | スタミナ回復 |
星3破星結晶のカケラ | ★★★★ | 破星結晶の交換に必要 |
星4破星結晶のカケラ | ★★★★ | 破星結晶の交換に必要 |
星5破星結晶のカケラ | ★★★★★ | 破星結晶の交換に必要 |
星4星鉄鋼 | ★★★★★ | 星4装備の覚醒を行う際に必要 |
暗黒のエーテル | ★★★★★ | 闇属性キャラのアビリティボードの2枚目解放に必要 |
常夜のエーテル | ★★★★★ | 闇属性キャラのアビリティボードの2枚目解放に必要 |
冥勇のエーテル | ★★★★★ | 闇属性キャラのアビリティボードの2枚目解放に必要 |
闇のエレメント | ★★★ | アビリティ習得/強化 |
暗黒のエレメント | ★★★ | アビリティ習得/強化 |
常夜のエレメント | ★★★ | アビリティ習得/強化 |
冥勇のエレメント | ★★★ | アビリティ習得/強化 |
光のエレメント | ★★★ | アビリティ習得/強化 |
白陽のエレメント | ★★★ | アビリティ習得/強化 |
閃輝のエレメント | ★★★ | アビリティ習得/強化 |
天煌のエレメント | ★★★★ | アビリティ習得/強化 |
マナ | ★★★★ | アビリティ習得/強化 |
経験値 | ★★★ | レベル上げ |
鍛冶玉 | ★★★ | 装備覚醒 |
トリッククロー
トリッククローはジャックオランタンでドロップ入手することができます。アイテム交換でも入手することが可能で、光属性編成向けの装備となっています。リーダーの攻撃力とパワフリダメージを上げることができるので、5凸を目標に最優先で集めましょう。
武器名 | 性能 |
---|---|
![]() トリッククロー | 【HP666/攻撃177】 自身が光属性キャラである時、20回光属性キャラのスキルがヒットする度、パワーフリップLV2ダメージ+2%[最大+20%]/ 30回光属性キャラが直接攻撃をする度、リーダーの攻撃力+10%[最大+100%] |
トリートワンド
トリートワンドはジャックオランタンでドロップ入手することができます。アイテム交換でも入手することが可能で、光属性スキルアタッカー向けの装備となっています。装備の発動条件がバリア状態となっているので、バリアを張れるキャラは必ず編成に加えておくようにしましょう。こちらも5凸を目標に優先して集めましょう。
武器名 | 性能 |
---|---|
![]() トリートワンド | 【HP640/攻撃192】 光属性キャラがバリアを持っている間、そのキャラのスキルダメージ140%/ 自身がバリア状態になる度、10秒間自身の攻撃力+40%(CT:30秒) &15秒間光属性キャラの闇属性耐性+30%(CT:30秒) |
ハロウィンジャーナル
ハロウィンジャーナルはジャックオランタンでドロップ入手することができます。こちらもアイテム交換でも入手することが可能でトリートクローと同じく光属性スキルアタッカーにおすすめとなっています。ハロウィンジャーナルはトリッククローとトリートワンドを5凸した後に集めていきましょう。
武器名 | 性能 |
---|---|
![]() ハロウィンジャーナル | 【HP462/攻撃128】 自身が光属性キャラである時、20回光属性キャラのスキルがヒットする度、パワーフリップLV2ダメージ+1%[最大+10%]/ 30回光属性キャラが直接攻撃をする度、リーダーの攻撃力+7%[最大+70%] |
コメント