【ワーフリ】カイユの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「カイユ」の評価を記載しています。「カイユ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「カイユ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年12月17日 15:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カイユの評価

リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 7点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・水属性星3の中でも優秀なヒーラー ・HP80%以上で攻撃力があがる渾身編成向け ・回復と攻撃力強化を同時に行う ・2枚目のマナボ解放で防御性能アップ |
スポンサーリンク
カイユの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星3 | 水 | 補助 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人 | 2600 | 494 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 悠木碧 | ガチャ |
カイユの強い点
水属性のサポート役
カイユはスキルに再生/HP回復/攻撃力アップと水属性キャラに対して高い効果を持っています。デメリットの全属性ダウン効果に注意が必要ですが、さらにアビ2効果で回復中のキャラの攻撃力も上がるのでパーティ全体の火力アップに貢献できます。
マナボード2枚目での強化点
2枚目のマナボ解放で防御性能がさらにアップ
カイユは2枚目のマナボを解放すると、アビ4,5でパーティー全体の受ける回復量アップ、弱体効果中に全属性耐性アップのアビリティを修得します。高HP時に火力アップが出来るような効果のアビリティ1をもっているので、回復量と防御力を上げることでより安定感を出すことが出来るようになります。一方で攻撃力を伸ばせるような性能は控えめとなっているので、パーティー全体の編成を考えるときは別途、火力サポーターも必要になりそうです。
カイユの弱い点
スキルで耐久力が下がる
カイユはスキルでパーティー全体の攻撃力アップ、再生、HP回復、全属性耐性ダウンを行うことが出来ます。前3つの性能は火力、HP面の両方で優秀な性能となっていますが、全属性耐性ダウンによって、どの敵から受ける攻撃も大きくなってしまうというデメリットがあります。アビリティの中には「水属性キャラが弱体効果中の間、そのキャラの火属性耐性が25%アップ」という効果のものがあるのでカバーが可能ですが、アビリティ3なのでメインキャラに編成していない場合は、デメリットをそのまま受けてしまいます。
カイユのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
カイユのスキル/アビリティ
カイユのスキル
不動金剛力 | スキルウェイト |
---|---|
パーティ全体に攻撃力アップ+再生+全属性耐性ダウン効果+HP回復【水属性キャラに対して効果アップ】 | - |
カイユのリーダースキル
濡れぬ酒器 |
---|
水属性キャラがHP80%以上の間、そのキャラの攻撃力+35%/水属性キャラの受ける回復量+20% |
カイユのアビリティ
1アビ | パーティキャラがHP80%以上の間、そのキャラの攻撃力+20% |
---|---|
2アビ | パーティキャラがHP回復する度、そのキャラの攻撃力+2%[最大+20%] |
3アビ | メインキャラに編成時、水属性キャラが弱体効果中の間、そのキャラの火属性耐性+25% |
4アビ | パーティ全体の受ける回復量+2% |
5アビ | パーティキャラが弱体効果中の間、そのキャラの全属性耐性+2.5% |
6アビ | 自身のHPが一度に700以上の回復をする度、パーティ全体の攻撃力+2.5%[最大+10%] |
コメント