【ワーフリ】ペコリーヌの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「ペコリーヌ」の評価を記載しています。「ペコリーヌ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「ペコリーヌ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年11月16日 17:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ペコリーヌの評価

リセマラ評価 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9.0点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・光渾身リーダー/サブとして扱えるキャラ ・スキルで自身に再生と全属性耐性アップ効果付与 ・アビリティで全属性耐性付与/HPを回復できる ・HPのステータスが高く、打たれ強い ・アビボ2枚目解放で、自身の攻撃力+全属性耐性バフ、HP回復 |
スポンサーリンク
ペコリーヌの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星5 | 光 | 剣士 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人 | 4362 | 522 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | M・A・O | ガチャ |
ペコリーヌの強い点
優秀なタンク性能
ペコリーヌはスキルを使用すると自身に再生と全属性耐性アップを付与することが可能です。回復手段がスキルとアビ1の2種類持っており、非常に耐久力の高い性能となっています。リーダー特性、アビ2効果から渾身編成向けのキャラで、メイン/ユニゾンどちらに編成しても能力を発揮できます。
他属性編成へも組み込める
ペコリーヌは、リーダー特性を除いてスキル/アビリティ効果の発動条件に属性が入っていないので、どの属性編成にも対応できる非常に汎用性の高いキャラとなっております。ユニゾンさせると、メインキャラの耐性を大幅に上げることができるので、耐久力の低いキャラやかばうなどの耐久力が必要な役割のキャラと組ませるのがおすすめです。
マナボード2枚目での強化点
自身の攻撃力+全属性耐性バフの追加
ペコリーヌはアビリティボード2枚目が解放されると、アビ4,5で自身に攻撃力バフを付与できるようになります。アビ2,3の効果と合わせると最大で220%近くの攻撃力アップを行うことが可能です。発動条件が開幕からクリアできるものがほとんどとなっているので、高火力で通常ダメージを出すことが可能です。
HP回復
アビ6では、自身のHP回復を行うことが可能となります。ペコリーヌのアビは渾身状態でバフが発動するものが多いので、自身のHPサポートと相性の良い効果です。
ペコリーヌの弱い点
メインアタッカーにはなれない
ペコリーヌの性能は、仲間のサポート寄りの性能となっているのでパーティ内でのダメージソースにはなれません。その分再生/全属性耐性アップなど耐久面では優秀なので耐久力が必要なクエストではおすすめとなっています。
ペコリーヌのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
ペコリーヌのスキル/アビリティ
ペコリーヌのスキル
プリンセスストライク+ | ウェイト |
---|---|
渾身の3連撃を繰り出し、自身の周囲の敵に光ダメージ/自身に再生+全属性耐性アップ効果 | 480 |
ペコリーヌのリーダースキル
やばいですね☆+ |
---|
光属性キャラの攻撃力+50%/光属性キャラがHP60%以上の間、そのキャラの攻撃力+55% |
ペコリーヌのアビリティ
1アビ | 30回自身が直接攻撃する度、10秒間自身の全属性耐性+20%&計10回まで最大HPの4%回復 |
---|---|
2アビ | 自身のHP+10%/自身がHP60%以上の間、自身の攻撃力+40% |
3アビ | メインキャラに編成時、自身がスキルを発動する度、自身に最大HPの12%のバリアを張る/メインキャラに編成時、自身がHP80%以上の間、自身の攻撃力120% |
4アビ | スキルを発動する度、10秒間自身の攻撃力+15%&10秒間全属性耐性+7.5% |
5アビ | HP80%以上の間、自身の攻撃力+25% |
6アビ | 20回ダメージを受ける度、計10回まで自身を最大HPの2.5%回復 |
コメント