【ブルプロ】ドラゴンネイルアロー・雷の必要素材と集め方・評価について解説【ブループロトコル】
「ブルプロ(ブループロトコル)」の「ドラゴンネイルアロー・雷」についてまとめています。ドラゴンネイルアロー・雷の性能や特攻、ドラゴンネイルアロー・雷のクラフトで必要な素材とレシピの入手方法、ドラゴンネイルアロー・雷の素材の効率的な集め方や強化の優先度、ドラゴンネイルシリーズ武器について解説しているので、ドラゴンネイルアロー・雷を作ったほうが良いのか・強化した方が良いのか・効率の良い作り方を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルプロ(ブループロトコル)
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年6月30日 12:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラゴンネイルアロー・雷の性能解説
ドラゴンネイルアローは雷属性を持っている弓武器です。攻撃力は他のドラゴンネイルシリーズよりはやや低めですがアドベンチャーズと比べても12攻撃力が上がるので、作成できるようになったら早期に乗り換えるのがおすすめです。
他のドラゴンネイルシリーズと比較した際の攻撃力の低さは、弱点を攻撃することで補いましょう。
クラス | 装備品レベル | 冒険者ランク |
---|---|---|
![]() ブラストアーチャー | 10 | 2 |
攻撃力 | 会心力 | 属性 |
46 | 9% | 雷 |
筋力 | 耐久力 | 器用さ |
6 | 3 | 8 |
知力 | 精神力 | - |
7 | 7 | - |
ドラゴンネイルアロー・雷の特攻の効果と抽選確率
3種類の特効が乗るのですが、確率が高いデミヒューマンキラーはもゴブリンやオーガ相手に発動することから有用です。また、クアッドアーム系の敵は今後挑戦することになる「機跡の谷」「機跡の谷・追加調査」で道中やボスとして出現するので、どちらかが付けば攻略が少し楽になります。無理に狙わなくても良いですが、付いた場合は意識しておきましょう。
特攻 | 大成功 | 成功 | 確率 |
---|---|---|---|
オーガキラー | 11~13% | 5~8% | 20% |
クアッドアームキラー | 11~13% | 5~8% | 20% |
デミヒューマンキラー | 9~11% | 4~7% | 60% |
スポンサーリンク
ドラゴンネイルアロー・雷のレシピ・素材の効率的な集め方
ドラゴンネイルアロー・雷はメインクエスト進行で「巨竜の爪痕」をクリアすると作成できるようになります。アドベンチャーズ武器と違って雑魚敵狩りをしないと入手できない素材があるので、少し作成難易度は高くなっています。
レシピの入手先 | 「巨竜の爪痕」報酬 |
---|
必要素材 | 個数 |
---|---|
巨牙の化石 | 4 |
ゴブリンのキバ | 3 |
環状石 | 5 |
ドラゴンネイルアロー・雷のレシピ入手方法
ドラゴンネイルアロー・雷のレシピはメインクエスト「巨竜の爪痕」をクリアすると報酬として入手できます。同時にドラゴンネイル武器のボードや爪痕の追加調査も解禁されるので、作る場合はボードをうまく活用していくことをおすすめします。
ドラゴンネイルアロー・雷の素材の効率的な集め方
ドラゴンネイルアロー・雷の素材はドラゴンネイルの武器アドベンチャーボードを進めていくと簡単に集めることができます。「巨牙の化石」のみダンジョン探索が必要なので、「巨竜の爪痕・追加調査」にパーティを組んで挑戦して集めましょう。
ゴブリンのキバは巨竜の爪痕の自由探索でしか手に入らないので、他のレベリングスポットのゴブリンを狙っても入手できないことに注意しましょう。
手順 | やるべきこと |
---|---|
1 | ドラゴンネイルの武器ボードを進めていく 武器ボードの進行で「ゴブリンのキバ」「環状石」を入手 |
2 | 巨竜の爪痕・追加調査で「巨牙の化石」を集める |
3 | ゴブリンのキバが足りない場合は「巨竜の爪痕・自由探索」でゴブリンから入手 |
スポンサーリンク
ドラゴンネイルアロー・雷の武器の強化優先度
HP強化のG1プラグなどを装着しておこう
ドラゴンネイルアロー・雷はレベル10武器で、次の「神懸の御柱」のダンジョンをクリアするまでは使い続けることになります。このあたりから敵が強くなってきて、遠距離向けのブラストアーチャーの被弾は厳しくなってきます。倒れないようにするためにも、HPを強化できる「生命の奔流」などのアビリティプラグがあれば、G1をセットしておきましょう。G2以上を入手できた場合は勿体ないので使わないようにしたいです。
ドラゴンネイルアロー・雷の関連武器一覧
ドラゴンネイルシリーズ一覧と入手方法
ドラゴンネイルシリーズはどの武器も「巨竜の爪痕」クリアでレシピを入手すると作ることができます。アドベンチャーズシリーズからのステータス強化が大きく、さらに雷の属性累積をすることで敵の動きを妨害できるので、どのクラスでも優先して作っておきましょう。
ドラゴンネイルシリーズ | 装備できるクラス |
---|---|
ドラゴンネイルアクス・雷 | ![]() ツインストライカー |
ドラゴンネイルアロー・雷 | ![]() ブラストアーチャー |
ドラゴンネイルエッジ・雷 | ![]() イージスファイター |
ドラゴンネイルスマッシュ・雷 | ![]() ヘヴィスマッシャー |
ドラゴンネイルロッド・雷 | ![]() スペルキャスター |
コメント