ドラクエ3リメイク
ドラクエ3リメイク(ドラクエ3HD-2D)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

賢者におすすめの性格

賢者は呪文を中心に戦う職業なので「きれもの」で最大MPを盛るのもおすすめです。
また、攻守ともにバランスが取れた職業なので、バランスよくステータスが伸びるセクシーギャルなども相性が良いです。

性格おすすめ度
セクシーギャル★★★★★★★
いっぴきおおかみ★★★★★★★
きれもの★★★★★☆☆

「セクシーギャル」や「いっぴきおおかみ」など
汎用性が高い性格

全てのステータスが満遍な伸ばせる「セクシーギャル」と「いっぴきおおかみ」がおすすめです。
中でも素早さが上がりやすく、賢者の鈍足という欠点を補ってくれるためおすすめです。

守り早さ体力賢さ

きれもので「呪文」の威力をアップ

「きれもの」になると、かしこさの伸び率が以上になります。
また、すばやさも兼ね備えているので、火力の高い呪文を初手から打てるようになります。

守り早さ体力賢さ

スポンサーリンク

賢者のおすすめの転職タイミング

賢者を最終転職先にしても良い

賢者は攻守ともに優れた魔法を使うアタッカーなので、最終転職先にしても問題ありまん。
しいて言うなら、最速で回復が可能になるように、盗賊に転職するのもおすすめで、逆に盗賊から賢者に転職するのもおすすめです。

おすすめの転職ルート
1賢者賢者
2盗賊盗賊

スポンサーリンク

賢者が覚える特技・呪文

特技

Lv特技消費MP効果
なし

呪文

Lv特技消費MP効果
1ホイミ3味方1人のHPを回復
1メラ2敵1体にダメージ
2スカラ3味方1人の守備力をかなり上げる
2ニフラム2敵1グループを戦闘から消す。
戦利品と経験値は貰えない
3マヌーサ4敵1グループの命中率を下げる
4ヒャド3敵1体にダメージ
5バギ4敵1グループにダメージ
6ルカニ3敵1体の守備力を下げる
7ギラ4敵1グループにダメージ
7キアリー3味方1人の毒を回復
8スクルト5味方全体の守備力を少し上昇
8ラリホー3敵1グループを眠らせる
9ピオリム3味方全員の素早さを上げる
9リレミト0町やダンジョンの外へ移動
10ザオ5味方1人をたまにHP1で生き返らせる
10ザメハ3味方全体の眠りを解除
10ボミオス3敵1グループの素早さをかなり下げる
11イオ5敵全体に攻撃
12ルーラ01度訪れた町に飛べる
12マホトーン5敵1グループの呪文を封印
12マホトラ0敵1体のMPを吸収
13ベギラマ6敵1グループにダメージ
13ベホイミ5味方1人のHPを回復する
14マホリー4味方1人の呪文封じを解除
15キアリク6味方1人のマヒを解除
15インパス3宝箱を鑑定する。
青がアイテムで赤がモンスター
16マジックバリア6味方全員の呪文ダメージを半減
16メラミ6敵にダメージ
17ルカナン5敵1グループの守備力を下げる
19トラマナ2バリアと毒の沼のダメージがなくなる
19バギマ6敵グループにダメージ
20ヒャダルコ6敵グループにダメージ
20バシルーラ7敵1グループを戦闘から消す。
戦利品と経験値は貰えない
21バイキルト6味方1人の攻撃力を2倍
22ザキ7敵1体を即死
22マホカンタ8自身の呪文を全て跳ね返す
23イオラ9敵全体にダメージ
23ベホイム7味方1人のHPを回復する
24ザオラル10味方1人を2分の1の確率で
HP半分の状態で生き返らせる
25ラナルータ12昼夜を逆転させる
26ヒャダイン10敵全体にダメージ
26ザラキ10敵1グループを即死
27メダパニ6敵1体を混乱させる
27フバーハ8味方全員に炎と吹雪のダメージを
軽減する壁を張る
29ベギラゴン12敵1グループの攻撃
30シャナク18味方1人の呪いを解く
31レムオル15透明になる
31メラゾーマ12敵1体にダメージ
31バギクロス10敵グループにダメージ
32ベホマ9味方1人のHPを全回復する
33ベホマラー18味方全体のHPを回復する
33メガンテ1自分の命と引き換えに敵を全滅させる
34マヒャド14敵1グループダメージ
34アバカム0全ての扉の鍵を空けられる
36モシャス12仲間1人に変身する
37ドラゴラム24ドラゴンになり
ブレス攻撃が繰り出せる
37ザオリク20味方1人をHP満タンの状態で
確実に生き返らせる
38イオナズン18敵全体にダメージ
40パルプンテ20何が起きるかわからない

武器

武器攻撃力主な入手方法
ひのきのぼう2購入
まどうしのつえ21購入
ねむりのつえ29購入
まふうじのつえ31購入
ふっかつのつえ40購入
さばきのつえ42購入
ドラゴンテイル62購入
いかずちのつえ75購入
りりょくのつえ96購入

賢者の評価

賢者の強いところ

強いポイント
魔法は攻守ともに優れている

魔法は攻守ともに優れている

賢者は、攻守ともに優れた性能をしているため、どの場面でもとりあえず編成しておくといい職業です。
勇者並みに汎用性が高いので勇者+賢者×3でもストーリー攻略を目指せます。

賢者の弱いところ

弱いポイント
弱いところはない万能な職業

弱いところはない万能な職業

賢者は勇者同様、バランスのとれた職業なので、弱いところはありません。
呪文の火力も回復呪文も充実しているため、魔法職は一律賢者に転職することをおすすめします。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク