【FF7リバース】「シルキーセイバー」の入手方法と効果とスキル
「FF7リバース」の「シルキーセイバー」についてまとめています。「シルキーセイバー」はどこで入手できる武器なのか、「シルキーセイバー」の習得アビリティの効果や習得優先度、「シルキーセイバー」でセットできるスキルとおすすめ、「シルキーセイバー」と相性の良いマテリアを解説しているので、「シルキーセイバー」の入手方法を知りたい方や使いみちを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : FF7リバース
作成者 : gargrando
最終更新日時 : 2024年3月9日 22:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「シルキーセイバー」の評価
装備キャラ | クラウド |
---|---|
評価 | A |
「シルキーセイバー」の入手方法
チャプター2の湿地帯で入手できる
シルキーセイバーはチャプター2、グラスランドエリアの湿地帯で入手することができる武器です。メインストーリー「さびれた船着き場」の目的地近くにあるので見逃さないようにしましょう。
序盤では貴重なMP消費なしで属性攻撃を行えるアビリティを覚えるので入手後はすぐに持ち替えるようにしたいです。
スポンサーリンク
「シルキーセイバー」のアビリティの効果
シルキーセイバーはアビリティ「フラッシュフレイム」を習得することができます。炎と雷属性での攻撃であり、序盤では貴重なMPなしでの弱点を突く手段の1つです。
若干スキが大きい面がありますが、炎属性と雷属性は出現頻度が高い人間系・機械系の敵に強いので、弱点を突くための使用機会はかなり多いでしょう。
アビリティ名 | フラッシュフレイム |
---|---|
アビリティの効果 | 炎・雷属性で攻撃 |
熟練度ボーナス | 敵の弱点を突く 熟練度の効率的な上げ方 |
「シルキーセイバー」のアビリティは習得するべき?
フラッシュフレイムは炎・雷攻撃ができるATB1のアビリティなので、使い所が非常に多く汎用的なアビリティとなっています。魔法マテリア無しでも属性物理攻撃ができて運用の幅が広がるので、習得優先度はかなり高いです。
しばらくはシルキーセイバーを使い続けることになるので、次の武器「ルーンブレード」が手に入るまでにはマスターしておきましょう。
「シルキーセイバー」の武器スキル
武器スキル | 効果 |
---|---|
ATB増加量ボーナス | 攻撃やガード時の ATB増加量が10%増加(2つ) |
ブレイブモード 強撃連続回数アップ | ブレイブモードの「強撃」の 連続回数が増加(2つ) |
武器アビリティATBリターン | 武器アビリティ使用時 消費ATBが5%節約 |
被バフ効果時間アップ | 自分にかかる強化効果の 継続時間が25%延長 |
物理攻撃力アップ | 物理攻撃力が20増加 |
魔法攻撃力アップ | 魔法攻撃力が20増加(2つ) |
「ATB増加量ボーナス」でアビリティを多用できる
シルキーセイバーは「ATB増加量ボーナス」のスキルを持っており、最終的には2つセットできるようになります。積極的に攻撃行動を行うことでどんどんゲージが伸びてアビリティも連発しやすくなる優秀な効果となっているので、最優先でスキルをセットすると良いでしょう。
スポンサーリンク
「シルキーセイバー」と相性のいいマテリア
「コマンドマテリア」のATBを捻出しやすい
シルキーセイバーはATBを増加するスキルを持っているため、武器を装備してアビリティを発動する機会が多い優秀な武器です。それだけでなく「コマンドマテリア」用のATBを確保しやすいということでもあるので、1つか2つはコマンドマテリアを持たせておくと良いでしょう。
「シルキーセイバー」の使い道
ATBを加速できる武器として活用
シルキーセイバーはATBを増加させるスキルを複数持っており、ATB増加速度がかなり早いです。ただ時間経過を待っているだけではあまり効果的ではありませんが、前衛のクラウドで積極的に攻撃していけば火力を確保するのに繋がりやすいため、アビリティや魔法マテリアと組んで「ATBゲージ」稼ぎに使っていきましょう。
物理攻撃が「バスターソード」より高い
シルキーセイバーは入手段階で「バスターソード」よりも攻撃力が高く、物理攻撃を行うのに適しています。
魔法攻撃力はバスターソードよりも低くなりますが、クラウドを物理アタッカーとして使う場合、特に序盤の攻略においておすすめです。
コメント