FF7リバース
FF7リバース攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「フュエルバースト」の効果と武器

フュエルバーストは初期装備の「ガトリングガン」で習得できる武器アビリティであり、ATBを全部消費して敵を射撃、さらにバーストゲージを溜める効果が大きい効果となっています。
他のキャラの初期装備の武器アビリティ同様に使いやすい性能であり、ATBを大きく消費するデメリットはあるものの、一気にバーストゲージを溜めるのに使っていけます。

武器ガトリングガン
効果ATBを全消費して射撃攻撃
バースト効果大

スポンサーリンク

「フュエルバースト」の習得おすすめ度

バレットは遠距離からの「たたかう」「ぶっぱなす」で安全にATBを溜める事ができるキャラなので、ATBゲージに関しては比較的余らせやすいキャラです。
敵をバーストさせやすいというわかりやすく強い効果でもあるので、優先して習得するようにしましょう。初期武器での習得なので、ヒートした敵にあてていれば熟練度も溜まりやすいでしょう。

習得おすすめ度★★★★★

スポンサーリンク

「フュエルバースト」の使い道

「ATBゲージ」2本の時に使用して威力アップ

フュエルバーストはATBが複数本ある状態で使うと全部消費してしまうのですが、代わりに威力が大きく上昇します。ATB1で2回撃つよりもATB2で1回撃ったほうが威力が高くなります。
バーストゲージを溜める効果も高くなるので、なるべくバレットのATBゲージが多い時に使うことで、ダメージを強化しつつ、バーストゲージも一気に溜めることに繋がります。

「バースト」狙いでヒート状態の時に撃つ

フュエルバーストは敵がヒート状態の時に使用することで、バーストゲージを半分近く溜めることができるのが強いです。
普通の状態で撃つよりもはるかに効率的にバーストを狙っていくことができるので、ヒート条件を満たしてすかさず撃っていくと良いでしょう。

ヒート条件を「みやぶる」で確認しておく

フュエルバーストを効率よく使うには、敵のヒート条件を確認することが大事です。敵がヒート状態になる条件はマテリア「みやぶる」で確認することができるため、戦闘が始まったら「みやぶる」を使っておきましょう。
幸い、バレットはATBゲージを稼ぎやすいキャラなので、確認したらすぐに「たたかう」連打でATBゲージを溜めて、フュエルバーストを撃つのに必要なATBを確保できます。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF7リバース】「てきのわざ」の覚える技と覚え方・おすすめの技

【FF7リバース】「コンドルフォート」のステージ4攻略【ミッションモード】

【FF7リバース】「コンドルフォート」の攻略方法【ミニゲーム】

【FF7リバース】マテリアのおすすめ|キャラごとのおすすめも解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク