【FGO】エジソンの評価と宝具・ステータスを解説
FGOのサーヴァント「エジソン(トーマス・エジソン)」について評価や宝具、ステータスを解説しています。スキルや宝具をもとに、エジソンの運用方法について詳しく解説しているので参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年9月12日 16:34
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| 関連記事 | サーヴァント一覧 |
|---|
エジソンの評価/スキル・宝具
| サーヴァント | クラス | レア度 |
|---|---|---|
![]() エジソン | ![]() キャスター | ![]() 星3 |
エジソンのスキル・宝具
使い方(運用方法)
全体宝具でのデバフ付与とスキルでの支援が得意なので、サーヴァントが複数出現する高難易度クエストなどで活躍します。
総評
全体宝具で敵の宝具とスキルを封印でき、スキルにより味方単体のOCを2段階ひきあげられるのが強みです。
スポンサーリンク
エジソンの宝具
敵全体のHPを削りつつ、宝具とスキルを封印、クリティカル発生率もダウンし事故率を下げることも出来る優秀な宝具です。強化クエスト後はさらに攻撃力ダウンも付くので、妨害能力が高まります。
| W・F・D | |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 効果 | 敵全体に強力な攻撃&宝具封印(1ターン)&スキル封印(1ターン)&クリティカル発生率ダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果UP〉 |
エジソンのスキル
毎ターンスター獲得や味方単体のOCを2段階引き上げるなど、支援に長けたスキル構成となっています。
スキル1(変化C)
自身の防御力をアップするスキル。耐久力につながるスキルですが、他2つの支援能力が高いので、こちらは後回しでもOKです。
変化C | CT:7~5 | |
|---|---|---|
| 自身の防御力をアップ(3ターン) | ||
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
|---|---|---|---|---|
| 16% | 16.80% | 17.60% | 18.40% | 19.20% |
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
| 20% | 20.80% | 21.60% | 22.40% | 24% |
スキル2(大量生産A)
自身に毎ターンスターとNP獲得状態を付与するスキル。味方のクリティカルを支援しつつ自身の宝具が撃ちやすくなるといった一石二鳥の優秀なスキルなので、こちらを最優先に育成しましょう。
大量生産A | CT:12~10 | |
|---|---|---|
| 自身に毎ターンスター獲得状態付与(5ターン)&自身に毎ターンNP獲得状態を付与(5ターン) | ||
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
|---|---|---|---|---|
| 5 5% | 6 5.5% | 6 6% | 7 6.5% | 7 7% |
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
| 8 7.5% | 8 8% | 9 8.5% | 9 9% | 10 10% |
スキル3(概念改良A+)
味方単体のOCを2段階引き上げ、スター発生率アップを付与するスキル。宝具のOCレベルが上がるごとに威力が上がるかバフ・デバフの性能が上がるので、間接的な火力などの支援につながります。CTを短縮する恩恵は大きいので、スキル2を最優先にしつつこちらも出来る限り育成しましょう。
概念改良A+ | CT:8~6 | |
|---|---|---|
| 味方単体の宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる(1ターン)&スター発生アップ(1ターン) | ||
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
|---|---|---|---|---|
| 10% | 12% | 14% | 16% | 18% |
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
| 20% | 22% | 24% | 26% | 30% |
エジソンのクラススキル
陣地作成と道具作成により、宝具こみで4枚あるアーツ性能と宝具のデバフの通しやすさが上がっています。
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 陣地作成B | 自身のアーツカードの性能をアップ |
| 道具作成C | 自身の弱体成功率を少しアップ |
スポンサーリンク
エジソンのスキル上げ優先度
| 【ステップ1】 |
|---|
| エジソンは支援性能の高いスキルを持っているので、長く場に留まりスキルで支援し続けられるように防御力アップ効果のあるこのスキルを最初に育成しましょう。まずはCTが短くなるLv6まで上げましょう。 |
| 【ステップ2】 |
| 防御力アップの倍率上昇やCTの更なる短縮により耐久性能が高まるので、Lv10まで育てましょう。 |
| 【ステップ3】 |
| 「大量生産」を育成すると、スター獲得効果でクリティカルを支援できる上に、NP獲得効果により自身が持つ様々なデバフを付与する宝具を撃ちやすくなるなど、恩恵が大きいです。また、「概念改良」はOCで宝具の威力が上がるサーヴァントへの火力支援として扱えるスキルなので、CTが短縮されるまで育成しておくと、戦闘中に短い間隔で火力支援が行えるようになります。なので、「変化」の育成が終わり次第これら2つも育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6まで上げましょう。 |
| 【ステップ4】 |
| それぞれの効果の強化やCT短縮など、恩恵が大きいので2つともLv10まで育成しましょう。 |
エジソンのスキル上げ素材
エジソンの再臨素材
| 段階 | 素材 |
|---|---|
| 1回目 | |
| 2回目 | |
| 3回目 | |
| 最終再臨 |
エジソンと一緒に使いたいサーヴァントや礼装
エジソンと一緒に使いたいサーヴァント
| サーヴァント | 解説 |
|---|
エジソンと一緒に使うおすすめの礼装
| 礼装 | 解説 |
|---|
エジソンのステータス
基本情報
| レア度 | 星3 | COST | 7 |
|---|---|---|---|
| クラス | キャスター | ||
| 最大HP | 11882 | 最大ATK | 7952 |
| 属性 | 中立・善 | 天地人 | 人 |
| 特性 | - | ||
| 声優 | 寺島拓篤 | ||
| イラスト | pako | ||
| コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
| 1 | 3 | 1 | |
| 筋力 | E | 耐久 | EX |
| 敏捷 | E | 魔力 | EX |
| 幸運 | A | 宝具 | EX |
絆礼装
| 文明の灯火 | |
|---|---|
| 効果 | トーマス・エジソン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ |
エジソンの関連クエスト
| 強化クエスト | |
|---|---|
| 1回目 | |
| 幕間の物語 | |
|---|---|
| 第1節 | |





変化C
大量生産A
概念改良A+







コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください