【FGO】空の境界コラボ(復刻)のイベント攻略とやるべきこと

FGOの「空の境界コラボ(復刻)イベント」の攻略情報を詳しく解説しています。イベント期間中にやるべきこと、入手すべき報酬、効率的に攻略する方法を解説しています。「空の境界コラボ(復刻)イベント」を攻略する際のご参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : viola
最終更新日時 : 2018年2月22日 19:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「空の境界コラボ(復刻)」について
「空の境界コラボ(復刻)」はミッションをクリアしていくことで、メインクエストが進行します。メインクエストを一定以上まで進めると、「両儀式(アサシン)」が仲間になります。
イベントの基本情報
開催期間 | 2月15日(木)メンテ後~2月28日(水)12:59まで |
---|---|
参加条件 | 「特異点F 炎上汚染都市 冬木」のクリア |
配布サーヴァント | 両儀式(アサシン) |
配布概念礼装 | 首切りバニー2016 |
三重結界 | |
夏の未来視 | |
リフレイン |
スポンサーリンク
「空の境界コラボ(復刻)」でやるべきこと
両儀式(アサシン)を仲間にする
メインクエストを進めて、504号室をクリアするとイベント配布サーヴァントの「両儀式(アサシン)」が正式に仲間になります。「両儀式(アサシン)」を仲間にするまでの攻略チャートは下記で解説しています。
ミッションをクリアする
「空の境界コラボ(復刻)」のメインクエストはミッションをクリアすることで進行する形式となっています。ミッションをクリアすると新しいクエストが開放されるので、まずはミッションを進めていきましょう。後半に開放されるフリークエストほど、イベントアイテムのドロップ数が多くなります。
イベントアイテム交換で強化素材を集める
イベントアイテム「黒猫フィギュア」「ストロベリーアイス」「ミネラルウォーター」を集めると、ダヴィンチ工房で強化素材や概念礼装などのアイテムと交換できます。
常設クエストでは入手が難しい強化素材などと交換できるできるので、イベントアイテムを集めて各種アイテムと交換しましょう。FGOはサーヴァントを育成しだすとすぐに素材がなくなるので、今は使わない素材も溜めておくのがオススメです。
空の境界コラボ(復刻)コラボガチャを引く
空の境界コラボ(復刻)コラボガチャでは、コラボイベント限定キャラクターの「両儀式(セイバー)」がピックアップされています。コラボイベントのガチャでしか入手できないサーヴァントなので、ほしい人はガチャを引いておきましょう。
「空の境界コラボ(復刻)」の高難易度クエスト攻略
「空の境界コラボ(復刻)」の高難易度クエストは、メインクエストをすべてクリアすると開放されます。高難易度クエストをクリアすると、スキルレベル素材「伝承結晶」を1個入手することができます。
「空の境界コラボ(復刻)」のフリークエスト攻略
各種イベントアイテムは、イベントのフリークエストを周回することで集めることができます。
フリークエストの攻略情報については下記で解説しています。
ミッション達成におすすめのフリークエスト
「空の境界コラボ(復刻)」では特定のエネミーや、サーヴァントを倒すことでメインクエストが進行します。条件に含まれるエネミーや、サーヴァントが出現するクエストについては下記で解説しています。
特定エネミーが出現するクエスト
特定属性のサーヴァントが出現するクエスト
「空の境界コラボ(復刻)」の効率的な攻略方法
エネミーが追加出現する概念礼装を装備する
エネミー討伐系ミッションの達成効率が上がる
「空の境界コラボ(復刻)」のミッションには「スケルトンをX体倒せ」など、指定されたエネミーを倒すミッションが存在します。イベント交換で入手できる概念礼装には、特定エネミーの追加出現率を上昇する効果があります。
エネミーの種類 | 追加出現率が上昇する概念礼装 |
---|---|
七人御佐姫 | 首切りバニー2016 |
素体 | 三重結界 |
屍人 | 夏の未来視 |
マンション霊 スケルトン | リフレイン |
ドロップ増加のイベント礼装を装備する
空の境界コラボ(復刻)コラボガチャから排出されるイベント限定礼装を装備することで、イベントアイテムのドロップ数が増加します。
集めるイベントアイテムに合わせて概念礼装を装備しましょう。
イベントアイテム | 増加する概念礼装 |
---|---|
黒猫フィギュア | 老成の翁(星5) |
冠位人形師(星5) | |
ストロベリーアイス | 歪曲の魔眼(星4) |
拳舞は鮮やかに(星4) | |
ミネラルウォーター | スプリンター(星3) |
リピート・マジック(星3) |
ガチャから入手する概念礼装は最大解放しなし
イベント限定礼装は、通常どイベントアイテムのドロップ数を1個増加します。
最大開放時はドロップ数を2個増加しますが、最大開放するよりも3つ以上装備する方が効率よくイベントアイテムを集めることができます。
そのため、イベント終了まで最大解放せず、礼装を複数装備してクエストを周回しましょう。
「空の境界コラボ(復刻)」のおすすめ報酬
両儀式(アサシン)
イベントのメインクエストをクリアすると、イベント限定サーヴァント「両儀式(アサシン)」が仲間になります。イベントでしか入手できないので、必ず仲間にしておきましょう。
イベント限定概念礼装
アイテム交換で入手できる「首切りバニー(星5)」「三重結界(星5)」「夏の未来視(星4)」「リフレイン(星4)」には特定エネミーの出現数を増加する効果があります。攻略の効率が上がるので優先して交換しておきましょう。
そのほかに交換できるアイテムについては下記で解説しています。
イベントアイテムの交換ラインナップ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください