【FGO】「ブラダマンテ」の元ネタと登場作品
FGOのサーヴァント「ブラダマンテ」の元ネタについて記載しています。「ブラダマンテ」の史実や宝具の設定、Fateシリーズで登場する作品を紹介しています。「ブラダマンテ」の元ネタや他作品での活躍を知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2019年5月25日 6:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ブラダマンテ」の元ネタ
キャラ | ![]() ブラダマンテ |
---|---|
クラス | ![]() |
カード | ![]() |
レア度 | 星5 |
「ブラダマンテ」の基本情報
出展 | シャルルマーニュ伝説 |
---|---|
地域 | フランス |
時代 | - |
スポンサーリンク
シャルルマーニュ伝説について
シャルルマーニュ伝説は、フランク王国の国王カール大帝と十二勇士と呼ばれる騎士たちの冒険譚のことを指します。
シャルルマーニュ伝説の「ブラダマンテ」
ブラダマンテは敵であるにも関わらず自身の窮地を救ったイスラム軍の勇者「ロジェロ」に恋し、彼が魔術師に攫われたり離れ離れになるなど数々の困難に見舞われますが、それらを見事に跳ね除け彼と結ばれます。
「ブラダマンテ」の宝具の元ネタ
宝具名 | 目映きは閃光の魔盾(ブークリエ・デ・アトラント) |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &確率(60%)でスタン状態を付与(1ターン) &クリティカル発生率を20%ダウン(3ターン) |
目映きは閃光の魔盾(ブークリエ・デ・アトラント)とは
目映きは閃光の魔盾(ブークリエ・デ・アトラント)は、恋人であるロジェロを攫った魔術師アトラントが所有し、後にブラダマンテが獲得した盾に由来します。
スポンサーリンク
「ブラダマンテ」と関係のあるサーヴァント
「ブラダマンテ」と関係の深いサーヴァントをまとめています。
サーヴァント | ||
---|---|---|
![]() アストルフォ | シャルルマーニュ | ![]() マーリン |
![]() ケツァルコアトル(サンタ) | ![]() マルタ | ![]() ヘクトール |
Fateシリーズの登場作品
「ブラダマンテ」のFateシリーズにおける登場作品をまとめています。「ブラダマンテ」の他作品での活躍が知りたい人は参考にしてください。
作品 |
---|
Fate/Grand Orderのみ |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください