【FGO】ヘクトールの評価/再臨・スキル強化素材
FGOのサーヴァント「ヘクトール(ランサー)」の評価を記載しています。「ヘクトール」の再臨・スキル上げ素材、スキルや宝具の効果、運用方法などについて解説しています。「ヘクトール」について知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年12月2日 7:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ヘクトールの評価と基本情報
ヘクトールの基本情報
ヘクトールの評価
ヘクトールの長所 |
---|
・妨害性能が高い |
・防御無視宝具で安定してダメージを与えられる |
・防御ダウンと宝具バフで味方の火力を引き上げる |
・弱体解除と妨害でギミック対応力が高い |
ヘクトールの短所 |
・「友誼の証明」が確定にならない |
・火力は今ひとつ |
スポンサーリンク
ヘクトールの再臨・スキル強化素材
再臨素材
再臨 | 素材 |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() ![]() |
3回目 | ![]() ![]() ![]() |
最終 | ![]() ![]() ![]() |
スキル強化素材
スポンサーリンク
ヘクトールのスキル・宝具
宝具:不毀の極槍
宝具名 | 不毀の極槍 |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 敵全体に強力な防御力無視攻撃&防御力ダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
スキル1:軍略C+
スキル名 | ![]() |
---|---|
効果 | 味方全体の宝具威力アップ(1ターン) |
CT | CT:7~5 |
味方全体の宝具威力アップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 9% | Lv2 9% | Lv3 10% | Lv4 11% | Lv5 12% |
Lv6 13% | Lv7 14% | Lv8 15% | Lv9 15% | Lv10 17% |
スキル2:友誼の証明C
スキル名 | ![]() |
---|---|
効果 | 敵単体に中確率でスタン付与&敵単体のチャージを中確率で減らす |
CT | CT:7~5 |
敵単体に中確率でスタン付与&敵単体のチャージを中確率で減らす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 60% | Lv2 62% | Lv3 64% | Lv4 66% | Lv5 68% |
Lv6 70% | Lv7 72% | Lv8 74% | Lv9 76% | Lv10 80% |
スキル3:仕切り直しB
スキル名 | ![]() |
---|---|
効果 | 自身の弱体状態を解除&HPを回復 |
CT | CT:7~5 |
自身のHP回復 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 800 | Lv2 920 | Lv3 1040 | Lv4 1160 | Lv5 1280 |
Lv6 1400 | Lv7 1520 | Lv8 1640 | Lv9 1760 | Lv10 2000 |
クラススキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
対魔力B | 自身の弱体耐性をアップ |
騎乗B | 自身のクイックカードの性能をアップ |
ヘクトールのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() |
---|
スタン付与及びチャージ減少効果のあるこのスキルを育成しておくと、敵の攻撃や宝具発動を妨害してこちらの被ダメージを抑える、といった動きがやりやすくなります。なので、このスキルを最優先にして育成しましょう。まずはCTが短くなるLv6まで上げましょう。 |
【ステップ2】![]() |
レベルアップにより付与成功率が上昇する上に、CT短縮により短い間隔で敵にスタン付与やチャージ減少を行えるようになるので、Lv10まで上げましょう。 |
ヘクトールの強い点と弱い点
強い点
妨害性能が高い
「友誼の証明C」がスタンと宝具チャージ減少を同時に行えるため敵の足止め性能が高いです。
火力の補助もできる
宝具の防御ダウン効果と「軍略」の宝具威力アップで味方の火力の補助も出来ます。
ギミックに対応できる
「友誼の証明C」に加え、自身の弱体解除ができるため強烈なデバフを付与してくる敵などに対して強く出れます。
弱い点
「友誼の証明C」が確定にならない
「友誼の証明C」は強力ですがレベル最大でも80%にしかならず不安定です。
明確な役割を持てない
火力がそれほど高いわけでもなく、味方のサポートに徹しているわけでもなく、パーティ編成内で明確な役割を持ちにくいです。星3のサーヴァントは何か一芸に特化した性能をしているサーヴァントが多く、それらに比べて運用が分かりづらいのも欠点です。
ヘクトールの運用方法
妨害役のランサー
「友誼の証明C」が効くことを祈る
「友誼の証明C」の性能が良く、成功さえすればほぼエクストラターンを得ているようなものなのでそれだけでも価値があります。ただし、ファントムなどと組まない限り確定にならないため発動時は祈るしかありません。
アタッカーは力不足か
自身に対する攻撃バフがなく、星3のステータスのためメインアタッカーを任せるのはやや辛いです。積極的にカードを切っていく必要はないでしょう。
全体宝具ランサー
全体ランサーの層が薄ければ
通常攻撃は今一つですが強化済みで宝具威力アップのバフもあり、防御無視効果もあるため宝具火力はなかなかの威力です。高レアの全体宝具ランサーがいなければ育成する価値はあります。
星3ではクーフーリンが優先か
全体か単体かで差別化はできますが同じ星3ランサーとしてはクーフーリン、クーフーリン(プロト)の2体にスキルの使い勝手の良さでやや見劣りします。何体も育成するのが難しい場合は育成優先度は下がります。
ヘクトールと相性がいいサーヴァント・礼装
相性がいいサーヴァント
相性がいい礼装
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() レコードホルダー | 自身の弱体付与成功率をアップする礼装。スキルによるデバフが通りやすくなるのでおすすめです。 |
![]() リミテッド | バスター性能をアップする礼装。バスター2枚持ちで且つバスター宝具のため火力上昇につながります。 |
![]() 壬生狼 | バスター性能とクイック性能をアップし、毎ターンスター3個獲得状態を付与する礼装。バスターとクイックをそれぞれ2枚持っているので、そのどちらも強化することが出来ます。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください