【FGO】茶々の効率的な霊基再臨のやり方/蘭奢待(らんじゃたい)の効率的な入手方法

FGOのサーヴァント「茶々」の効率的な霊基再臨のやり方について記載しています。「茶々」の霊基再臨素材「蘭奢待(らんじゃたい)」の効率的な入手方法についても解説していますので、茶々を霊基再臨させたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年5月19日 18:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
茶々の効率的な霊基再臨のやり方
茶々はイベント「ぐだぐだ明治維新」の配布サーヴァントです。茶々の霊基再臨は「バーサーカーピース」など通常の霊基再臨素材で行うことはできません。
茶々を霊基再臨するにはイベント「ぐだぐだ明治維新」で入手できる専用の霊基再臨素材の「蘭奢待(らんじゃたい)」が必要となります。「蘭奢待」はイベント終了後に入手することができないので、必ずイベント期間中に「蘭奢待」を入手しておきましょう。
サーヴァント | レアリティ | クラス |
---|---|---|
![]() 茶々 | ![]() 星4 | ![]() バーサーカー |
スポンサーリンク
霊基再臨素材「蘭奢待」の入手方法
「織田幕府ポイント」の獲得数報酬で入手可能
茶々の霊基再臨素材「蘭奢待(らんじゃたい)」は「織田幕府ポイント」を集めることで入手できます。茶々を最終再臨させるには、合計4個の「蘭奢待」が必要となります。4個目の「蘭奢待」は「織田幕府ポイント」の60万ポイント報酬で入手できます。
個数 | 必要な織田幕府ポイント |
---|---|
1個目 | 15万 |
2個目 | 25万 |
3個目 | 40万 |
4個目 | 60万 |
「蘭奢待」を効率よく入手する方法
「日輪の城」を交換して「織田幕府ポイント」のドロップ数は増やす
「日輪の城」には「織田幕府ポイント」のドロップ数を30%(最大解放時60%)増やす効果があります。「日輪の城」はイベントアイテム「小判・砂金・永楽銭」と交換できるので、イベントアイテムを集めて「日輪の城」と交換しておきましょう。
![]() 日輪の城 | 新撰組ポイントの獲得数+30% 織田幕府ポイントの獲得数+30% (最大解放時+60%) |
---|
フリークエスト「大将級」を周回する
「織田幕府ポイント」は織田幕府側のフリークエストでのみドロップします。ドロップ数はフリークエストの難易度に応じて増加するので、一番難易度が高い「大将級」のフリークエストを周回して「織田幕府ポイント」を集めましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください