【FGO】回転式火縄銃の評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「回転式火縄銃」について記載しています。「回転式火縄銃」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月7日 6:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 星4礼装一覧 |
---|
「回転式火縄銃(織田信長)」の使いみち
スターを集めやすいアーチャークラスなので自分で礼装効果を活かすことはできますが、味方がこの礼装の恩恵を受けるには信長自身のスター集中度の高さがネックになります。なので、スター集中度アップスキルを持つサーヴァントで固める、もしくは何かしらの礼装でサポートするといった工夫が必要です。
スポンサーリンク
「回転式火縄銃(織田信長)」と一緒に使いたいサーヴァント
礼装「回転式火縄銃」は「織田信長」専用の概念礼装となります。礼装「回転式火縄銃」を装備した「織田信長」と一緒に運用するおすすめサーヴァントは下記となります。
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() ビリー | ビリーが持つクリティカル威力アップスキルと礼装の効果が合わさるとても高い火力を発揮できるので、礼装でスター集中度を上げるなどのサポートをする価値は充分にあります。ただし、スター発生能力に難があるので別途スター供給要員を入れる必要があります。 |
![]() 沖田総司 | スター集中度がそれほど高くないセイバークラスですがスキルでスター集中度をアップできるので、普段は高性能なクイックで信長にスターを供給しスキルを使って適宜自分でクリティカルを出す、といった動きが出来ます。 |
![]() ジャック | スター集中度が高くないアサシンでスター集中度アップスキルを持っていませんが、クイックでのスター発生能力がとても高いので、スター集中度を上げずともスター数の暴力で無理やりクリティカルを出すことが出来ます。 |
「回転式火縄銃(織田信長)」のステータス
基本情報
最大ATK | 100 |
---|---|
最大HP | 100 |
レアリティ | 星4 |
スキル名 | 回転式火縄銃 |
効果 | 最大解放された状態で入手 |
最大解放時 | 織田信長(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ |
装備できるサーヴァント
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() 織田信長 | ![]() アーチャー | ![]() 星4 |
詳細情報
イラスト | - |
---|---|
解説 | 戦国最強の騎馬軍団を撃ち滅ぼした魔王。その戦いはそれまでの戦(いくさ)の概念を覆す革新的なものであった。装填に時間を要し、射線も安定しない鉄砲は戦の役には立たない。誰もがそう考えていた。 「じゃあ大量に揃えて撃ちまくればええじゃろ? 交代で」 ―――そして今、魔王はさらなる銃の革新を手に入れた。ちなみに紛らわしい名前だが、ライフリングの施された火縄銃でありガトリングガンではない。 「え? そういうのもある? ほ、欲しいんじゃが!」 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください