【FGO】イスカンダルの評価とスキル/再臨素材
FGOのサーヴァント「イスカンダル」の評価を記載しています。「イスカンダル」のスキル上げ優先度と必要素材、再臨素材もまとめているので、「イスカンダル」を育成・運用する際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年7月18日 3:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | サーヴァント一覧 |
---|
イスカンダルの評価/スキル・宝具
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() イスカンダル | ![]() ライダー | ![]() 星5 |
イスカンダルのスキル・宝具
使い方(運用方法)
全体宝具と火力バフを多く持つので、周回クエストから高難易度での味方の支援まで幅広い活躍が出来ます
総評
味方全体の攻撃力と宝具威力アップ、自身が対象のバスターバフに宝具の防御力ダウンなど、火力の支援に長けているのが強みです。
スポンサーリンク
イスカンダルの宝具
敵全体のHPを削りつつ、防御力を下げる宝具。防御力ダウンにより間接的な火力上昇が見込めます。また、幕間クエストをこなすと宝具威力が上昇し、クリティカル発生率ダウン効果も付与されるので幕間クエストが開放され次第すぐにやりましょう。
王の軍勢 | |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 敵全体に強力な攻撃&防御力をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉 |
イスカンダルのスキル
味方全体の攻撃力と宝具威力アップ、自身が対象のバスターバフといったように、火力上昇に特化したスキル構成となっています。
スキル1(カリスマA)
味方全体の攻撃力をアップするスキル。汎用性の高いバフスキルなので、スキル3と並行してどんどん育成しましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
味方全体の攻撃力をアップ(3ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
10% | 11% | 12% | 13% | 14% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
スキル2(軍略B)
味方全体の宝具威力をアップするスキル。こちらも火力上昇につながるスキルですが、スキル1と3に比べると汎用性は劣るので、育成は後回しでもOKです。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
味方全体の宝具威力アップ(1ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
9% | 9.90% | 10.80% | 11.70% | 12.60% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
13.50% | 14.40% | 15.30% | 16.20% | 18% |
スキル3(雷の征服者EX)
自身のバスター性能とスター発生率をアップするスキル。バスター2枚とバスター宝具を持っているのでk自身の火力上昇に直結します。スキル1と並行してどんどん育成しましょう。
![]() | CT:8~6 | |
---|---|---|
自身のバスターカードの性能をアップ(1ターン)&自身のスター発生率をアップ(1ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% 50% | 32% 50% | 34% 50% | 36% 50% | 38% 50% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% 50% | 42% 50% | 44% 50% | 46% 50% | 50% 50% |
イスカンダルのクラススキル
神性により与ダメージがプラスされているので、アタッカーとして安定した火力を発揮できます。
スキル名 | 効果 |
---|---|
対魔力D | 自身の弱体耐性を少しアップ |
騎乗A+ | 自身のクイックカードの性能をアップ |
神性C | 自身に与ダメージプラス状態を付与 |
イスカンダルのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() ![]() ![]() |
---|
これら全てのスキルを育成しておくと、それぞれのバフが合わさりとても高い火力を発揮できるようになります。なので、育成する際はこれら3種を並行して育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6を目途に上げましょう。 |
【ステップ2】![]() ![]() ![]() |
倍率上昇により更に高い火力を発揮できるようになるので、全てLv10まで育成しましょう。 |
イスカンダルのスキル上げ素材
レベル | 素材 |
---|---|
1 | 初期値 |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() ![]() |
6 | ![]() ![]() |
7 | ![]() ![]() |
8 | ![]() ![]() |
9 | ![]() ![]() |
10 | ![]() |
イスカンダルの再臨素材
段階 | 素材 |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() ![]() |
3回目 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
イスカンダルの強い点と弱い点
イスカンダルの強い点
宝具でダメージを与えた後で後続の与ダメージも伸ばせる
イスカンダルの宝具は敵全体にダメージを与えた後、防御力ダウンを付与するのでダメージを与えるだけでなく間接的な火力支援を行えます。また、クリティカル発生率ダウンも付与するので、不意のクリティカルで倒されるといった事故を防ぐことも出来ます。
「カリスマA」で火力支援が可能
味方全体の攻撃力をアップする「カリスマA」により、自身を含む味方全体の火力を上げることができます。
「軍略B」で宝具威力もサポートできる
イスカンダルは「カリスマA」での全体攻撃力アップに加えて、「軍略B」での全体宝具威力アップも行えるので、1人で全体の火力を手厚くサポートすることが出来ます。
高倍率のバスターバフ「雷の征服者EX」が強力
「雷の征服者EX」は1ターンしか持続しない分倍率がとても高く、スキルレベル1の時点で30%ものバスターバフを付与することができ、最大まで育成すると50%といった高倍率のバスターバフを自身に付与することが出来ます。自身が持つバスター宝具発動に合わせて使うとダメージを大幅に高められるので、使う際は出来るだけ宝具発動に合わせましょう。
自身のカードだけでバスターチェインが組める
宝具込みでバスターを3枚持つので、自身のカードだけでバスターチェインを組めます。宝具はコマンド選択時の1stボーナスを受けられないので、選択の際は宝具を最初に選択し、その後に他のコマンドを選択しましょう。
イスカンダルの弱い点
耐久スキルを一切持たない
イスカンダルのスキルは全て火力バフ関連の効果しか持たず、防御バフや回避・無敵などは一切持たないので、敵からの攻撃を防ぐことは出来ません。味方に防御バフや回避・無敵を付与できるサーヴァントと編成しましょう。
宝具の撃ちやすさに難がある
NP獲得量アップスキルやNPチャージスキルは持たないので、宝具の撃ちやすさに難があります。NPチャージ礼装を装備させるか、味方のNPをチャージ出来るサーヴァントと編成しましょう。
イスカンダルの運用方法
全体宝具アタッカー
礼装とサーヴァントでNPをサポートする
イスカンダルは全体宝具を持つので、宝具で敵をまとめて処理する全体宝具アタッカーとして運用できます。全体宝具での敵処理が楽に行えるようになるので、NPチャージ礼装や味方のNPをチャージ出来るサーヴァントと編成しましょう。
宝具発動前に「軍略B」と「雷の征服者EX」を使う
イスカンダルは全体に宝具威力アップを付与する「軍略B」と自身にバスター性能アップを付与する「雷の征服者EX」で宝具の威力を上げることができます。特に「雷の征服者EX」はバスター性能アップの倍率がとても高いので、使用すれば宝具威力を大幅に上げることができます。なので、通常攻撃時ではなく自身の宝具発動に合わせて使いましょう。
火力支援役
「カリスマA」で全体の火力を底上げする
「カリスマA」は全体に攻撃力アップを付与する効果があり、付与する攻撃力アップの倍率が高いので使用すれば全体の火力を大幅に上げられます。効果は3ターン持続する上に使用にデメリットは無いので、戦闘開始と同時に使い、CTがなくなればまた使う、といった運用でOKです。
味方の宝具発動に合わせて自身も宝具を使う
味方とイスカンダルの宝具発動タイミングを合わせると、イスカンダルの「軍略B」でまとめて宝具威力を上げることができます。また、イスカンダルの宝具は敵全体に防御力ダウンを付与する効果があるので、イスカンダルの宝具の後に味方の宝具を選択しておけば与ダメージを伸ばせます。なので、出来るだけ味方とイスカンダルの宝具発動タイミングは合わせましょう。
イスカンダルと一緒に使いたいサーヴァントや礼装
イスカンダルと一緒に使いたいサーヴァント
イスカンダルと一緒に使うおすすめの礼装
礼装 | 解説 |
---|---|
![]() 月の勝利者 | バスター性能とクリティカル威力アップを付与する礼装。自身がスターを集めやすいライダークラスのため、スター発生率アップで生み出したスターを自身で利用してクリティカルを狙えるので好相性です。 |
![]() エアリアル・ドライブ | バスター性能と宝具威力をアップし、NP30%チャージ状態で戦闘を開始する礼装。宝具性能が上がると共にNP補助効果で宝具の撃ちやすさも上げられます。 |
![]() 聖夜の晩餐 | 宝具威力とクリティカル威力をアップし、NP30%チャージ状態で戦闘を開始する礼装。クリティカルと宝具のどちらも強化することができるので、素殴りよりそれらを重視するのであればこちらがおすすめです。 |
イスカンダルのステータス
基本情報
レア度 | 星5 | COST | 16 |
---|---|---|---|
クラス | ライダー | ||
最大HP | 13219 | 最大ATK | 11560 |
属性 | 中立・善 | 天地人 | 人 |
特性 | 騎乗・王・神性・愛する者・ギリシャ神話系男性 | ||
声優 | 大塚明夫 | ||
イラスト | 武内崇 | ||
コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
1 | 2 | 2 | |
筋力 | B | 耐久 | A |
敏捷 | D | 魔力 | C |
幸運 | A+ | 宝具 | A++ |
絆礼装
ゴルディアスの結び目 | |
---|---|
効果 | イスカンダル(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力を15%アップ |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください