【FGO】ショコラティエの評価と使いみちを詳しく解説
FGOの概念礼装「ショコラティエ」について記載しています。「ショコラティエ」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月15日 13:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ショコラティエ」の使いみち
| 礼装 | レアリティ |
|---|---|
![]() ショコラティエ | ![]() 星5 |
アーツ性能アップとスター獲得効果があるので、アーツ主体のクリティカルアタッカーに装備させて火力上昇につなげるか、アーツ主体でクリティカル支援能力に長けたサーヴァントに装備させて支援能力を伸ばすといった使い方が出来ます。
スポンサーリンク
「ショコラティエ」を装備するおすすめサーヴァント
| サーヴァント | 解説 |
|---|---|
![]() ランスロット | アーツ主体のクリティカルアタッカーなので好相性です。 |
![]() ナーサリー | こちらもアーツ主体のクリティカルアタッカーで、ランスロットと異なりスキルなどでスターを獲得することは出来ないといった弱点を補うことが出来ます。 |
![]() アンデルセン | アーツ主体でスキルでのスター獲得、味方全体のクリティカル威力アップが高い支援能力を持っているので、こちらを装備すると支援性能が更に高まります。 |
「ショコラティエ」のステータス
基本情報
| 最大ATK | 1000 |
|---|---|
| 最大HP | 1600 |
| レアリティ | 星5 |
| スキル名 | ショコラティエ |
| 効果 | 自身のArtsカード性能を15%アップ& 毎ターンスター3個獲得状態を付与 |
| 最大解放時 | 自身のArtsカード性能を20%アップ& 毎ターンスター4個獲得状態を付与 |
詳細情報
| イラスト | 冨士原良 |
|---|---|
| 解説 | 料理担当の少年は、 日頃の気持ちを込めてチョコレート制作に挑戦中。 加減を知らない仕上がりは、 できれば笑顔でスルーして。 熱意やら感謝やら、そんな気持ちの大きさなのです。 |













コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください