【FGO】2030年の欠片の評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「2030年の欠片」について記載しています。「2030年の欠片」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月12日 13:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「2030年の欠片」の使いみち
礼装 | レアリティ |
---|---|
![]() 2030年の欠片 | ![]() 星5 |
毎ターンスターを8個も獲得できるので、スターを必要とするクリティカルアタッカーに装備させて必要なスターを自分で賄わせる、もしくは毎ターンスターを獲得できサーヴァントに持たせてスター支援能力を高めることができます。
スポンサーリンク
「2030年の欠片」を装備するおすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() アンデルセン | スキルで毎ターンスター獲得と味方全体のクリティカル威力アップができるので、こちらを装備するとクリティカル支援性能がさらに高まります。また、2030年の欠片はHPに補正が入るので、体力がそれほど高くないという弱点を少し補うことができます。 |
![]() ジャンヌ | こちらも毎ターンスター獲得スキルを持っている上に、宝具での無敵付与で長く場にとどまれるのでその分長くスターを供給し続けられます。ただし、アンデルセンと異なりクリティカル威力を上げることはできないので、耐久力を取るか威力を取るかでどちらを運用するか決めましょう。 |
![]() ビリー | スキルやクラス補正によりクリティカルを積極的に出すことはできますが、スター発生能力は低いという弱点を補うことができます。 |
「2030年の欠片」のステータス
基本情報
最大ATK | 0 |
---|---|
最大HP | 3000 |
レアリティ | 星5 |
スキル名 | 2030年の欠片 |
効果 | 自身に毎ターンクリティカルスター8個獲得状態を付与 |
最大解放時 | 自身に毎ターンクリティカルスター10個獲得状態を付与 |
詳細情報
イラスト | AKIRA |
---|---|
解説 | 白衣の賢者は嘆き、問いかける。 今一度、人類に収穫期をと。 生と死が交差する刹那、人々に芽生えるものは 略奪に見合うだけの成果と信じて。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください