【FGO】静穏なひと時の評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「静穏なひと時」について記載しています。「静穏なひと時」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月12日 13:45
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「静穏なひと時」の使いみち
礼装 | レアリティ |
---|---|
![]() 静穏なひと時 | ![]() 星5 |
クイックとアーツ、NP獲得量を上げるので、クイックやアーツを多く持つサーヴァントに装備させましょう。
スポンサーリンク
「静穏なひと時」を装備するおすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() エミヤ | クイックとアーツを2枚ずつ持ち、全カードバフも持っているのでこの礼装を装備すると大幅な火力上昇が見込めます。また、確率ですが敵のチャージ減少効果のある宝具を持つので、NP獲得量アップにより連射性能が高まる恩恵は大きいです。 |
![]() オリオン | こちらもクイックとアーツを2枚ずつ持っているので火力上昇につながります。また、NP効率が劣悪という弱点をNP獲得量アップである程度補うことが出来ます。 |
![]() BB | こちらも他二人と同じカード配分なので火力上昇につながります。また、NP効率が上がることにより味方全体にNPを配る宝具を連射できるようになるので、結果的にパーティ全体の宝具回転率を上昇させることが出来ます。 |
「静穏なひと時」のステータス
基本情報
最大ATK | 2000 |
---|---|
最大HP | 0 |
レアリティ | 星5 |
スキル名 | 静穏なひと時 |
効果 | 自身のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ |
最大解放時 | 自身のQuickカード性能を15%アップ&Artsカード性能を15%アップ&NP獲得量を15%アップ |
詳細情報
イラスト | 悌太 |
---|---|
解説 | 決して歩みを止めぬ青年に訪れた、暫しの休息。 夢幻に揺らめく到達点に膝が折れそうになっても、 少女達が笑って過ごせる時間の尊さを知るからこそ、 彼は再び歩き出せる。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください