【FGO】エミヤ(オルタ)の評価と宝具・ステータスを解説
FGOのサーヴァント「エミヤ(オルタ)」について評価や宝具、ステータスを解説しています。スキルや宝具をもとに、エミヤ(オルタ)の運用方法について詳しく解説しているので参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年9月12日 16:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | サーヴァント一覧 |
---|
エミヤ(オルタ)の評価/スキル・宝具
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() エミヤ | ![]() アーチャー | ![]() 星4 |
エミヤ(オルタ)のスキル・宝具
使い方(運用方法)
防御力無視の単体宝具を持つので、強敵が出現するストーリー攻略や高難易度クエストで活躍します。
総評
自身のスキルのみで攻撃と防御の両方を大幅に強化できる上に防御力無視の単体宝具を持っているので、特にサポートが無くとも安定して高い火力を発揮できるのが強みです。
スポンサーリンク
エミヤ(オルタ)の宝具
防御力無視により敵のバフを気にせず安定して大ダメージが出せる上に、確率でのチャージ減少により敵の妨害も可能です。
無限の剣製 | |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 敵単体に超強力な防御力無視攻撃&確率でチャージを減らす<オーバーチャージで確率UP> |
エミヤ(オルタ)のスキル
回数制の防御力アップ、全カードバフ、回数制の攻撃力アップといった、少し癖はありますが攻防どちらも隙のないスキル構成となっています。
スキル1(防弾加工A)
自身に回数制の防御力アップ3回分とダメージカット3回分を付与するスキル。回数制の回避などは攻撃されるまで効果が消えませんが、こちらの防御力アップは5ターン経つと消えるので要注意です。先に耐久面を強化したのであればこちらから育成しましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身の防御力をアップ(3回・5ターン)&ダメージカット状態(3回)を付与 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% 300 | 32% 320 | 34% 340 | 36% 360 | 38% 380 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% 400 | 42% 420 | 44% 440 | 46% 460 | 50% 500 |
スキル2(投影魔術C)
自身の全カード性能をアップするスキル。優秀なスキルなのでスキルマまで育成するのをお勧めしますが、火力面のサポートという点ではスキル3の方が特に優秀なので、素材に余裕が無いけど火力を上げたいといった場合はこちらを後回しにしてもOKです。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身のアーツカード性能をアップ(1ターン)&クイックカード性能をアップ(1ターン)&スターカード性能をアップ(1ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
15% 15% 15% | 16.5% 16.5% 16.5% | 18% 18% 18% | 19.5% 19.5% 19.5% | 21% 21% 21% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
22.5% 22.5% 22.5% | 24% 24% 24% | 25.5% 25.5% 25.5% | 27% 27% 27% | 30% 30% 30% |
スキル3(嗤う鉄心A)
自身に回数制の攻撃力アップ3回分を付与するスキル。普通の攻撃力アップスキルと異なり、付与した状態で攻撃するか5ターン経つと消えるので扱いは要注意です。倍率が優秀なため、火力が欲しい場合はまずこちらを育成するのをおすすめします。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身の攻撃力をアップ(3回・5ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20% | 22% | 24% | 26% | 28% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
30% | 32% | 34% | 36% | 40% |
エミヤ(オルタ)のクラススキル
スターを集めやすいアーチャークラスなので、単独行動によるクリティカル威力アップの恩恵は大きいです。
スキル名 | 効果 |
---|---|
対魔力D | 自身の弱体耐性を少しアップ |
単独行動A | 自身のクリティカル威力をアップ |
スポンサーリンク
エミヤ(オルタ)のスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() ![]() ![]() |
---|
スキルレベル上昇による倍率の上昇幅が大きいので、出来る限り全てのスキルを並行して育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6を目途に育成しましょう。 |
【ステップ2】![]() ![]() ![]() |
素材が集まり次第、全てのスキルを最大まで育成しましょう。 |
エミヤ(オルタ)のスキル上げ素材
エミヤ(オルタ)の再臨素材
段階 | 素材 |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() ![]() |
3回目 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
エミヤ(オルタ)と一緒に使いたいサーヴァントや礼装
エミヤ(オルタ)と一緒に使いたいサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() ダビデ | エミヤオルタが持つ回避や無敵スキルがないため敵の宝具を避けられないといった欠点を、ダビデの全体回避付与スキルで補うことが出来ます。 |
![]() ギルガメッシュ | 全体攻撃力アップとアーツバフにより、エミヤオルタの火力を手厚くサポートできます。 |
![]() 水着 | お互いに確率チャージ減少宝具を持つので、同じ編成に入れておくと敵のチャージを何度も減らして宝具発動を遅らせることが出来ます。 |
エミヤ(オルタ)と一緒に使うおすすめの礼装
礼装 | 解説 |
---|---|
![]() カルデア・アニバーサリー | クイックとアーツ性能をアップし、NPを50%チャージする礼装です。クイックとアーツを2枚持つので火力が上昇し、NPチャージ効果により宝具の初動を早めることが出来ます。 |
![]() ダイブ | アーツ性能と宝具威力をアップし、NPを30%チャージする礼装です。エミヤオルタのアーツ宝具の威力がとても高くなるので、素殴りよりも宝具威力を重視するのであればこちらがおすすめです。 |
![]() カルデア | ガッツを付与し、NP獲得量をアップする礼装です。ガッツ付与により耐久力が増すと共に、NP獲得量アップにより宝具の連射性能が高まります。 |
エミヤ(オルタ)のステータス
基本情報
レア度 | 星4 | COST | 12 |
---|---|---|---|
クラス | アーチャー | ||
最大HP | 11135 | 最大ATK | 9999 |
属性 | 混沌・悪 | 天地人 | 人 |
特性 | - | ||
声優 | 諏訪部順一 | ||
イラスト | 佐々木少年 | ||
コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
2 | 2 | 1 | |
筋力 | C | 耐久 | B |
敏捷 | D | 魔力 | B |
幸運 | E | 宝具 | ? |
絆礼装
干将・莫耶(拳銃) | |
---|---|
効果 | エミヤ[オルタ](アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を8%アップ&Artsカード性能を8%アップ&Busterカード性能を8%アップ |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください