【FGO】ジキルの評価/再臨・スキル強化素材
FGOのサーヴァント「ジキル(アサシン)」の評価を記載しています。「ジキル」の再臨・スキル上げ素材、スキルや宝具の効果、運用方法などについて解説しています。「ジキル」について知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年12月2日 7:09
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジキルの評価と基本情報
ジキルの基本情報
キャラ | ![]() ジキル |
---|---|
クラス | ![]() |
カード | ![]() |
レア度 | 星3 |
ステータス | 最大HP:9675 最大ATK:6320 |
属性 | 秩序・善(ジキル)混沌・悪(ハイド) |
特性 | 愛する者 |
声優 | 宮野真守 |
イラスト | 中原 |
宝具 | |
![]() | 自身の人格を入れ替える&最大HP大アップ&HP全回復&Busターンerカード性能アップ(永続)<オーバーチャージで効果UP> |
スキル | |
![]() 怪力B | 自身の攻撃力アップ(3ターン)&ハイド時さらに攻撃力アップ(3ターン) |
恐怖の声A | 自身のスタン付与成功率をアップ(1回)&ハイド時さらにスタン付与成功率をアップ(1回)+敵単体に低確率でスタン付与(10%固定) |
![]() 自己改造D | 自身のクリティカル威力アップ(3ターン)&ハイド時さらにクリティカル威力アップ(3ターン) |
ジキルの評価
ジキルの長所 |
---|
・宝具でHP全回復が可能 |
・宝具後の火力が非常に高い |
・ほぼ確定でスタンを付与できる |
・宝具後が前提だが優秀な攻撃バフ |
ジキルの短所 |
・宝具前のジキル状態が弱い |
・性能が独特で自然とジキル専用の編成になる |
スポンサーリンク
ジキルの再臨・スキル強化素材
再臨素材
再臨 | 素材 |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() ![]() |
3回目 | ![]() ![]() ![]() |
最終 | ![]() ![]() ![]() |
スキル強化素材
スポンサーリンク
ジキルのスキル・宝具
宝具:密やかなる罪の遊戯
宝具名 | 密やかなる罪の遊戯 |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 自身の人格を入れ替える&最大HP大アップ(Lvで上昇)&HP全回復&Busterカード性能アップ(永続)<オーバーチャージで効果UP> |
スキル1:怪力B
スキル名 | ![]() |
---|---|
効果 | 自身の攻撃力アップ(3ターン)&ハイド時さらに攻撃力アップ(3ターン) |
CT | CT:7~5 |
自身の攻撃力アップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 5% | Lv2 6% | Lv3 7% | Lv4 8% | Lv5 9% |
Lv6 10% | Lv7 11% | Lv8 12% | Lv9 13% | Lv10 15% |
ハイド時さらに攻撃力アップ | ||||
Lv1 25% | Lv2 26% | Lv3 27% | Lv4 28% | Lv5 29% |
Lv6 30% | Lv7 31% | Lv8 32% | Lv9 33% | Lv10 35% |
スキル2:恐怖の声A
スキル名 | 恐怖の声A |
---|---|
効果 | 自身のスタン付与成功率をアップ(1回)&ハイド時さらにスタン付与成功率をアップ(1回)+敵単体に低確率でスタン付与(10%固定) |
CT | CT:8~6 |
自身のスタン付与成功率をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 5% | Lv2 6% | Lv3 7% | Lv4 8% | Lv5 9% |
Lv6 10% | Lv7 11% | Lv8 12% | Lv9 13% | Lv10 15% |
ハイド時さらにスタン付与成功率をアップ | ||||
Lv1 85% | Lv2 90% | Lv3 95% | Lv4 100% | Lv5 105% |
Lv6 110% | Lv7 115% | Lv8 120% | Lv9 125% | Lv10 130% |
スキル3:自己改造D
スキル名 | ![]() |
---|---|
効果 | 自身のクリティカル威力アップ(3ターン)&ハイド時さらにクリティカル威力アップ(3ターン) |
CT | CT:7~5 |
クリティカル威力アップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 5% | Lv2 6% | Lv3 7% | Lv4 8% | Lv5 9% |
Lv6 10% | Lv7 11% | Lv8 12% | Lv9 13% | Lv10 15% |
ハイド時さらにクリティカル威力アップ | ||||
Lv1 25% | Lv2 26% | Lv3 27% | Lv4 28% | Lv5 29% |
Lv6 30% | Lv7 31% | Lv8 32% | Lv9 33% | Lv10 35% |
クラススキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
気配遮断A | 自身のスター発生率をアップ |
ジキルのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() ![]() |
---|
「怪力」を育成しておくと、人格がハイドに入れ替わったときにとても高い火力で敵のHPを一気に削ることが出来ます。また、「恐慌の声」を育成しておくと、クラススキル「対魔力」持ちのように弱体耐性が高い敵相手でも、問題なくスタンで足止めが出来るようになります。このように、使いやすく活躍の場が多いスキルなので、これら2つを優先して育成しましょう。まずはCTが短くなるLv6まで上げましょう。 |
【ステップ2】![]() ![]() |
倍率上昇により、より一層ハイドに入れ替わったときの恩恵が大きくなるので、2つともLv10まで育成しましょう。 |
ジキルの強い点と弱い点
強い点
破格の強化が得られるユニークな宝具
「人格を入れ替える」というユニークな宝具で、なんと宝具後はアサシンからバーサーカーへクラスが変わるという独特の性能をしています。もちろんただ入れ替えるだけでなく、バスターカードの性能アップなどは場合によっては永続で最大80%という他に類を見ない程の強化を得られます。
宝具で全回復できる
宝具使用時に最大HPを大アップしたうえで全回復が出来ます。ただし、宝具は1度のバトルで1度しか使えない(ハイド状態では使えない)ため何度もあてにすることは出来ません。
ほぼ確定のスタン持ち
ハイド状態ならばほぼ確定でスタンを付与できる「恐慌の声A」で確実に1ターンの足止めが出来ます。スキルレベルを上げれば「対魔力」なども全く気にせず貫通できるようになります。
宝具以外で火力を出せる
バーサーカーのため場所を選ばず火力を出すことができ宝具以外でダメージを出せるため、宝具ダメージに耐性を持つボス相手には有効な場合が多いです。
弱い点
宝具までは弱い
スキルが宝具前の段階では効果がほぼないといっても良いほどの低倍率で、とにかく宝具を使用してハイドにならないと始まりません。
強化解除に弱い
ハイド時の「バスターカード性能アップ」は永続のバフ扱いのため、強化解除で解除されてしまいます。1度ハイドになってしまうと宝具は使えなくなるため「宝具を使えない星3バーサーカー」となってしまいます。
ジキルの運用方法
専用構築のメインアタッカー
ハイド時の火力を支援する
性質上、編成する場合はメインに据えることになります。ハイドは最大HPは高めですが防御系スキルを一切持っていないバーサーカーなので壁役を用意するのも良いでしょう。
宝具のオーバーチャージを狙いたい
バスターカード性能がアップする倍率が永続で上昇するため、オーバーチャージする意味が非常に大きいです。NPを300%貯めて宝具チェインの3番目にすることで実現可能ですが、それよりも「エジソン」や「魔性菩薩」を使うのが手っ取り早く現実的です。
宝具耐性があるボスに
通常バスターで火力を出す
宝具がダメージソースでないため宝具ダメージに耐性を持っているボスには効率良くダメージを与えることが出来ます。
クリティカルは諦める?
「自己改造」でクリティカル威力アップができますが、スター関連のスキルを持っていない上に全くスターを吸わないバーサーカークラスのためクリティカルを狙うのが難しいです。クリティカル関連のサポートを入れて宝具使用が滞ると本末転倒のため、クリティカルを上手く活かすのは諦めてしまう方が良いでしょう。
ジキルと相性がいいサーヴァント・礼装
相性がいいサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() エレナ | 各種カードバフにより、ジキル&ハイドの火力を余すことなく上昇させることが出来る上に、味方全体のNPチャージにより宝具発動を早めることが出来ます。また、毎ターンスターを獲得するスキルによりクリティカルをサポートすることが出来ます。 |
![]() アンデルセン | スキルにより毎ターンスター獲得及び味方全体のクリティカル威力をアップできるので、ジキル&ハイドのクリティカルをサポートすることが出来ます。また、宝具により毎ターン回復を付与できるので、宝具発動時のクラスチェンジにより耐久力が下がるジキル&ハイドのサポートをすることも出来ます。カードバフよりクリティカル性能及び耐久力を求めるのであればこちらがおすすめです。 |
![]() ケツァル | 味方単体へのバスターバフ効果がついたガッツ付与により、宝具発動により耐久力が低下するジキル&ハイドの火力と耐久力を一挙にサポートする事ができます。ただし、スター集中度の高いライダーなので、同じパーティに入れるとスキル3をほぼ活かすことは出来ない点に注意しましょう。 |
相性がいい礼装
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() 魔性菩薩 | 宝具のOCを2段階引き上げるとともに、NPを50%チャージした状態で戦闘を開始する礼装。OCの段階に応じて最大HPとバスター性能が上昇するので、OCを2段階も引き上げるこちらの礼装は好相性です。また、NP補助により宝具発動を早められます。 |
![]() 封印指定執行者 | 自身のスター集中度を上げる礼装。スキル3のクリティカル威力アップを活かしやすくなります。 |
![]() リミテッド | バスター性能をアップする礼装。宝具使用時の永続バスター性能アップと合わせると火力がとても高くなるので、シンプルに素殴り性能を高めたいのであればこちらがおすすめです。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください