【FGO】行使されざる王権の評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「行使されざる王権」について記載しています。「行使されざる王権」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月7日 6:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 星4礼装一覧 |
---|
「行使されざる王権(ニトクリス)」の使いみち
味方全体のNP獲得量と宝具威力を一挙に上げるので、宝具を活かした周回やストーリー・高難易度クエスト攻略がやりやすくなります。攻撃宝具を持ったサーヴァントと編成しましょう。
スポンサーリンク
「行使されざる王権(ニトクリス)」と一緒に使いたいサーヴァント
礼装「行使されざる王権」は「ニトクリス」専用の概念礼装となります。礼装「行使されざる王権」を装備した「ニトクリス」と一緒に運用するおすすめサーヴァントは下記となります。
「行使されざる王権(ニトクリス)」のステータス
基本情報
最大ATK | 100 |
---|---|
最大HP | 100 |
レアリティ | 星4 |
スキル名 | 行使されざる王権 |
効果 | 最大解放された状態で入手 |
最大解放時 | ニトクリス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を10%アップ&宝具威力を10%アップ |
装備できるサーヴァント
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() ニトクリス | ![]() キャスター | ![]() 星4 |
詳細情報
イラスト | − |
---|---|
解説 | ……ええ、そうですね。神々を軽んじる有力者たちの手によって傀儡のファラオとなった私の玉座は、神の光輝を湛える以上に――― 嗚呼、血塗られていたのでしょう。けれど、ファラオとなった私は、ことごとく殺し尽くされた我が兄弟たる若き先王たちの無念を忘れてはいませんでしたし、光輝たるファラオの玉座が下々に弄ばれることも許すことはありませんでした。王にして神たるファラオの座すら弄ぶ不敬に、罰を。愛しき兄弟たちをその手に掛けた悪逆の徒に、罰を。私は、どうにも気の短い女です。すぐに同盟相手(あなた)に対しても怒ってしまう。もしかしたら……生前の行いのせいなのかもしれません。どうか許してくださいね。コホン。もとい、許しなさい! |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください