【FGO】誉れを此処にの評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「誉れを此処に」について記載しています。「誉れを此処に」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月15日 13:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「誉れを此処に」の使いみち
礼装 | レアリティ |
---|---|
![]() 誉れを此処に | ![]() 星5 |
スターを獲得しつつクリティカル威力をアップできるので、スター集中度の高いサーヴァントに装備させると有効に活用できます。また、宝具威力アップもあるので前述の特徴に加えてNP効率がよく宝具回転率が高いという特徴のあるサーヴァントに装備させると最大限に活用できます。
スポンサーリンク
「誉れを此処に」を装備するおすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() 水着 | スター集中度の高いアーチャーなのでスター獲得とクリティカル威力アップを活かしやすく、宝具回転率が高いので宝具威力アップを活かせたりとこの礼装を最大限に活かすことが出来ます。 |
![]() ビリー | クリティカルを出すのは得意ですがスター獲得は苦手、といった弱点をある程度補いつつクリティカル威力アップにより火力を上昇させることが出来ます。また、NPチャージスキルもあるのでアルトリアほどではありませんが宝具威力アップの恩恵を受けやすいです。 |
![]() 土方歳三 | こちらもビリーと同じくスター獲得が苦手なクリティカルアタッカーなので弱点を補いつつ強みをさらに強くすることが出来ます。また、NP獲得が得意というわけではありませんが元より強力な宝具を威力アップでさらに強化できるので、強烈なダメージを与えられるようになります。 |
「誉れを此処に」のステータス
基本情報
最大ATK | 2000 |
---|---|
最大HP | 0 |
レアリティ | 星5 |
スキル名 | 誉れを此処に |
効果 | 自身の宝具威力を15%アップ& クリティカル威力を15%アップ& 毎ターンスターを3個獲得する状態を付与 |
最大解放時 | 自身の宝具威力を20%アップ& クリティカル威力を20%アップ& 毎ターンスターを4個獲得する状態を付与 |
詳細情報
イラスト | こうましろ |
---|---|
解説 | 赤衣の麗人は、祭りの開催を朗々と宣言する。 勇壮なる戦士たちに喝采を。 誉れ高き勇士たちに祝福を! 無論、光は剣交える勇者たちだけでなく。 この場に在る全ての者たちの行く先に、 華の祝福があらん事を! |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください