【FGO】殺生院キアラの評価とスキル/再臨素材
FGOのサーヴァント「殺生院キアラ」の評価を記載しています。「殺生院キアラ」のスキル上げ優先度と必要素材、再臨素材もまとめているので、「殺生院キアラ」を育成・運用する際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年7月18日 3:19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | サーヴァント一覧 |
---|
殺生院キアラの評価/スキル・宝具
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() 殺生院キアラ | ![]() アルターエゴ | ![]() 星5 |
殺生院キアラのスキル・宝具
宝具 | 快楽天・胎蔵曼荼羅 | ![]() |
---|---|---|
自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)+敵全体に強力な防御力無視攻撃+自身のHPを回復<オーバーチャージで効果UP> | ||
スキル1 | ![]() | CT:9~7 |
敵単体の弱体耐性をダウン(1ターン)+自身のNPを増やす 【強化後】 チャージタイムが減少+アーツカード耐性をダウン(1ターン)が追加 | ||
スキル2 | ![]() | CT:9~7 |
敵全体のチャージを1減らす&防御力をダウン(3ターン) | ||
スキル3 | ![]() | CT:8~6 |
自身に無敵状態を付与(1ターン)&クリティカル威力(1ターン)&NP獲得量(1ターン)&弱体耐性(1ターン)&回復量をアップ(1ターン)&HPを減少大(3000固定)【デメリット】 | ||
カード | ![]() |
使い方(運用方法)
NPチャージスキルと全体宝具を持つので、種火集めやイベントクエストなどの周回要員として活躍します。
総評
無敵貫通と防御力無視宝具により、敵のバフに全く左右されず安定した火力を発揮することが出来ます。
スポンサーリンク
殺生院キアラの宝具
無敵貫通と防御力無視によりバフに一切左右されません。また、スキル3のHP減少デメリットをHP回復効果でケアすることが出来ます。
快楽天・胎蔵曼荼羅 | |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)+敵全体に強力な防御力無視攻撃+自身のHPを回復<オーバーチャージで効果UP> |
殺生院キアラのスキル
NPチャージ、チャージ減少、複数の効果を持つ無敵(デメリットあり)など、使い所に気をつける必要があるスキルで構成されています。
スキル1(千里眼(獣) D)
敵単体の弱体耐性をダウンし、自身のNPをチャージするスキル。周回要員として使うのであれば最優先で育成しましょう。
![]() | CT:9~7 | |
---|---|---|
敵単体の弱体耐性をダウン(1ターン)+自身のNPを増やす 【強化後】 チャージタイムが減少+アーツカード耐性をダウン(1ターン)が追加 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
50% 30% | 55% 32% | 60% 34% | 65% 36% | 70% 38% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
75% 40% | 80% 42% | 85% 44% | 90% 46% | 100% 50% |
スキル2(五停心観 A)
敵全体のチャージを減少し、防御力ダウンを付与するスキル。宝具発動を妨害しつつ間接的ですが火力上昇につながるスキルなので、サーヴァント戦での運用を考えるのであればスキル3と合わせてどんどん育成しましょう。
![]() | CT:9~7 | |
---|---|---|
敵全体のチャージを1減らす&防御力をダウン(3ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
10% | 12% | 14% | 16% | 18% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
20% | 22% | 24% | 26% | 30% |
スキル3(女神変性 EX)
自身に無敵・クリティカル威力アップ・NP獲得量アップ・弱体耐性アップ・回復量アップを付与し、デメリットとしてHPを3000げ減少するスキル。こちらのスキルと合わせて自身の宝具を撃つとデメリットのケアが出来ます。サーヴァント戦での運用を考えるのであればスキル2と合わせてこちらも育成しましょう。
![]() | CT:8~6 | |
---|---|---|
自身に無敵状態を付与(1ターン)&クリティカル威力(1ターン)&NP獲得量(1ターン)&弱体耐性(1ターン)&回復量をアップ(1ターン)&HPを減少大(3000固定)【デメリット】 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% 3,000 | 32% 3,000 | 34% 3,000 | 36% 3,000 | 38% 3,000 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% 3,000 | 42% 3,000 | 44% 3,000 | 46% 3,000 | 50% 3,000 |
殺生院キアラのクラススキル
クリティカル威力と人型相手の防御力とルーラー相手の攻撃力が上がっています。
スキル名 | 効果 |
---|---|
獣の権能D | 自身のクリティカル威力をアップ |
単独顕現E | 自身のクリティカル威力を少しアップ&即死耐性をアップ&精神異常耐性をアップ |
ロゴスイーターC | 自身の〔人型〕の敵からの攻撃に対する防御力をアップ |
ネガ・セイヴァーA | 自身に「ルーラー」クラスへの特攻状態を付与 |
殺生院キアラのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() ![]() |
---|
これら2つのスキルを育成しておくと、宝具を撃ちやすくした上で敵に多くダメージを与えられるようになるので、敵を楽に撃破出来るようになります。なので、これら2つを優先して育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6まで上げましょう。 |
【ステップ2】![]() ![]() |
NPチャージ量や各種倍率の上昇により、敵を倒すのが更に楽になるので、2つともLv10まで育成しましょう。 |
殺生院キアラのスキル上げ素材
レベル | 素材 |
---|---|
1 | 初期値 |
2 | ![]() ![]() |
3 | ![]() ![]() |
4 | ![]() ![]() |
5 | ![]() ![]() |
6 | ![]() ![]() |
7 | ![]() ![]() |
8 | ![]() ![]() |
9 | ![]() ![]() |
10 | ![]() |
殺生院キアラの再臨素材
段階 | 素材 |
---|---|
1回目 | ![]() ![]() |
2回目 | ![]() ![]() |
3回目 | ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() |
殺生院キアラの強い点と弱い点
殺生院キアラの強い点
宝具の無敵貫通効果と防御無視効果により敵の防御関連のバフを全て無視できる
殺生院の持つ全体宝具は無敵貫通効果と防御無視効果があるので、敵の回避や無敵、防御力アップといった防御関連のバフを無視して安定してダメージを与えることが出来ます。また、この宝具で付与される無敵貫通は1ターンの間持続するので、宝具の後ろに自身のコマンドを選択しておくと通常攻撃でも敵の回避や無敵を無視してダメージを与えることが出来ます。
「千里眼(獣)D+++」でNPチャージと間接的な火力バフが可能
「千里眼(獣)D+++」は敵単体の弱体耐性とアーツ耐性をダウンし、自身のNPをチャージする効果があるので、このスキル1つで間接的な火力上昇と宝具の準備をこなすことが出来ます。自身の火力上げだけでなく、弱体耐性ダウン付与で味方のデバフをサポートする、といった動きも出来ます。
「五停心観A」で敵全体の宝具発動を遅らせることが出来る
「五停心観A」は他のチャージ減少スキルと異なり、敵全体を対象に取るので、複数のサーヴァントが出現する高難易度やストーリー攻略でとても活躍します。また、チャージ減少だけでなく防御力ダウンも付与するので、敵単体のアーツ耐性をダウンする「千里眼(獣)D+++」と合わせて間接的な火力上昇が行えます。
「女神変生EX」で様々なバフを自身に付与できる
「女神変生EX」は自身に無敵やクリティカル威力アップ、NP獲得量アップなどを付与するので、このスキルで耐久力の向上や火力の向上を一挙に行えます。ただし、使用時にHPが3000減少するといった点には注意しましょう。
殺生院キアラの弱い点
「女神変生EX」のクリティカル威力アップを活用するには編成に工夫が必要
殺生院はスター集中度が平均的なアルターエゴなので、「女神変生EX」のクリティカル威力アップを活かすには殺生院にスターが集まるよう工夫する必要があります。スター集中度が上がる礼装を装備させる、もしくは殺生院以外はスター集中度の低いサーヴァントで編成を固めるなどしましょう。
宝具威力が低い
アルターエゴはフォーリナーとバーサーカーを除き、クラス相性でのダメージ増加倍率は1.5倍しかない上に、FGOは防御無視効果を持つ宝具は威力が低めに設定されているので、宝具の威力が低いです。アーツ性能アップ効果のある礼装を装備させる、味方にバフを付与できるサーヴァント編成するなどしましょう。
殺生院キアラの運用方法
全体宝具アタッカー
NPチャージ礼装を装備させる
殺生院は全体宝具とNPチャージスキル「千里眼(獣)D+++」を持つので、NPチャージ礼装を装備させるだけで宝具により敵を素早く処理する全体宝具アタッカーとして運用することが出来ます。「千里眼(獣)D+++」はスキルレベルを最大まで上げるとNPを50%チャージ出来るようになるので、全体宝具アタッカーとして運用する際は出来る限り優先してスキルレベルを上げましょう。
「千里眼(獣)D+++」と「五停心観A」で宝具の与ダメージを伸ばす
NPチャージ効果のある「千里眼(獣)D+++」は敵単体のアーツ耐性を下げる効果もあるので、使用すれば宝具の与ダメージを伸ばせます。HPが高い敵に使用し、宝具で周りのHPが低い敵ごとまとめて倒せるようにしましょう。また、「五停心観A」は敵全体に防御力ダウンを付与する効果があるので、こちらも合わせて使うと宝具の与ダメージを伸ばすことが出来ます。
クリティカルアタッカー
礼装でスター集中度を上げる
殺生院は「女神変生EX」で自身のクリティカル威力を大幅に上げることができるので、クリティカルアタッカーとして運用できます。ただし、自身はスター集中度がそれほど高くないので、クリティカルアタッカーとして運用する際はスター集中度アップ効果のある礼装を装備させましょう。
スターは味方に供給させる
殺生院はクイックのスター発生能力が低く、クリティカル発生に必要なスターを自身で稼ぐのはあまり向いていません。スターを稼ぐのはスキルなどでスターを供給できる味方に任せましょう。
殺生院キアラと一緒に使いたいサーヴァントや礼装
殺生院キアラと一緒に使いたいサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() ギルガメッシュ | 攻撃力アップとアーツバフにより火力バフを持たないキアラの火力をサポートできます。 |
![]() アマデウス | キアラはスター集中度がそれほど高く無いので、アマデウスの過剰なスター獲得スキルで強制的にクリティカルを出させることが出来ます。アーツバフもあるので好相性です。 |
![]() アンデルセン | 毎ターンスター獲得と全体クリティカル威力アップによりキアラのクリティカルをサポートできます。ただし、スター集中度はあまり高くないので礼装で補うなど工夫が必要です。 |
殺生院キアラと一緒に使うおすすめの礼装
殺生院キアラのステータス
基本情報
レア度 | 星5 | COST | 16 |
---|---|---|---|
クラス | アルターエゴ | ||
最大HP | 14606 | 最大ATK | 11668 |
属性 | 混沌・悪 | 天地人 | 獣 |
特性 | エヌマ特攻無効 | ||
声優 | 田中理恵 | ||
イラスト | ワダアルコ | ||
コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
1 | 2 | 2 | |
筋力 | D | 耐久 | A+ |
敏捷 | B+ | 魔力 | EX |
幸運 | E | 宝具 | EX |
絆礼装
揺籃の夢 | |
---|---|
効果 | 殺生院キアラ(アルターエゴ)装備時のみ、自身のArtsカード性能を20%アップ&最大HPを3000増やす+自身がフィールドにいる間、自身をのぞく味方全体の最大HPを1000減らす【デメリット】 |
殺生院キアラの関連クエスト
強化クエスト | |
---|---|
1回目 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください