Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

六段「恐ろしげなるもの」進行度1

ドロップ素材と敵クラスまとめ

ドロップ素材集いの手毬宵哭きの鉄杭
ザコ敵のクラスアーチャーセイバー
ボスのクラスフォーリナー

敵情報

WAVE出現エネミーHPクラス
1非モテ警察A15243セイバー
非モテ警察B15473アーチャー
非モテ警察C14952アーチャー
2非モテ警察A35567セイバー
ムラサキ85778フォーリナー
非モテ警察C36153アーチャー

スポンサーリンク

攻略ポイント

有利クラスを編成しよう

出現する敵はセイバー、アーチャー、ボスのフォーリナーの混ざった編成です。被ダメージを考えるとアーチャーがおすすめですが、アーチャークラスが足りない場合はアルターエゴも編成に加えましょう。

敵のスキル効果に注意しよう

2waveに入ると開幕ボスが男性サーヴァントにデバフを付与してきます。状況が不利になって戦闘が長引く場合があるので、効果を受けない女性/性別不明サーヴァントを中心に編成しましょう。

攻略おすすめサーヴァント

サーヴァント理由
ランスロット(バーサーカー)

ランスロット
(バーサーカー)

・全体宝具
・通常火力が高い
メルトリリス

メルトリリス

・単体宝具
・自身に回避/攻撃力アップ付与
・デメリットがあるので注意
アーラシュ

アーラシュ

・全体宝具
・NPチャージ持ち
・宝具を使用すると戦闘不能になるので注意

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT