【FGO】「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の評価と運用方法
FGOのサーヴァント「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の評価とクエスト攻略での運用方法を記載しています。「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」のスキルやステータスをもとに、「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の運用方法を解説しています。「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」について知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2019年8月25日 21:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」のステータス
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の宝具やスキル、コマンドカードなど基本的なステータス情報を記載しています。
キャラ | ![]() アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー) |
---|---|
クラス | ![]() |
カード | ![]() |
レア度 | 星5 |
ステータス | 最大HP:16912 最大ATK:9593 |
属性 | 秩序・夏 |
特性 | 天属性、王、竜、人型、女性、アーサー、アルトリア顔 |
声優 | 川澄綾子 |
イラスト | 石田あきら |
宝具 | |
![]() | 自身のクイック性能をアップ(1ターン) &自身のアーツ性能をアップ(1ターン) &自身のバスター性能をアップ(1ターン) +敵全体に強力な防御力無視攻撃 +自身のNPをリチャージする |
スキル | |
ロイヤルバニーA | 自身のNPを増やす &回避状態を付与(1ターン) &「1ターン後に自身の攻撃力をアップ(1ターン)する状態」を付与 |
ロイヤルカードC+ | コマンドカードを配り直す &味方全体のクリティカル威力をアップ(3ターン) |
獅子の騎士B | 自身の攻撃力をアップ(3ターン) &スター集中度をアップ(1ターン) |
スポンサーリンク
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の宝具
宝具名 | 燦々とあれ、我が輝きの広間 |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 自身のクイック性能をアップ(1ターン) &自身のアーツ性能をアップ(1ターン) &自身のバスター性能をアップ(1ターン) +敵全体に強力な防御力無視攻撃 +自身のNPをリチャージする |
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」のスキル
スキル1:ロイヤルバニーA
スキル名 | ロイヤルバニーA |
---|---|
効果 | 自身のNPを増やす &回避状態を付与(1ターン) &「1ターン後に自身の攻撃力をアップ(1ターン)する状態」を付与 |
CT | 8→6 |
自身のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 20% | Lv2 22% | Lv3 24% | Lv4 26% | Lv5 28% |
Lv6 30% | Lv7 32% | Lv8 34% | Lv9 36% | Lv10 40% |
1ターン後に自身の攻撃力をアップ | ||||
Lv1 20% | Lv2 21% | Lv3 22% | Lv4 23% | Lv5 24% |
Lv6 25% | Lv7 26% | Lv8 27% | Lv9 28% | Lv10 30% |
スキル2:ロイヤルカードC+
スキル名 | ロイヤルカードC+ |
---|---|
効果 | コマンドカードを配り直す &味方全体のクリティカル威力をアップ(3ターン) |
CT | 8→6 |
味方全体のクリティカル威力をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
スキル3:獅子の騎士B
スキル名 | 獅子の騎士B |
---|---|
効果 | 自身の攻撃力をアップ(3ターン) &スター集中度をアップ(1ターン) |
CT | 8→6 |
自身の攻撃力をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 20% | Lv2 22% | Lv3 24% | Lv4 26% | Lv5 28% |
Lv6 30% | Lv7 32% | Lv8 34% | Lv9 36% | Lv10 40% |
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」のクラススキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
対魔力A | 自身の弱体耐性をアップ |
陣地作成B | 自身のアーツ性能をアップ |
スポンサーリンク
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の再臨素材とスキル上げ優先度
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の再臨素材
再臨 | 素材 |
---|---|
1回目 | ![]() ![]() ![]() |
2回目 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
3回目 | ![]() ![]() ![]() |
最終 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」のスキル上げ素材
アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)のスキル上げ優先度
【ステップ1】 ロイヤルバニー Lv10 |
---|
このスキルをLv10まで育成すれば、NPチャージ量が40%まで増え、「虚数魔術」さえ用意すれば宝具をいつでも撃てるようになります。なので、まずはこのスキルをLv10まで育成しましょう。なお、「虚数魔術」を持っていないのであれば、Lv6まで育成し、NP50%チャージ礼装+マーリンで宝具をいつでも撃てるようにしましょう。 |
【ステップ2】 獅子の騎士 Lv6 → ロイヤルカード Lv6 |
「ロイヤルバニー」の育成が終わったら、次はこれら2つを育成し、高威力のクリティカルを発生できるようにしましょう。「獅子の騎士」はバフの倍率が高めなので、これら2つのうちどちらかしか上げられない場合は「獅子の騎士」を優先して育成しましょう。 |
【ステップ3】 獅子の騎士 Lv10 → ロイヤルカード Lv10 |
各種バフの倍率上昇のために、素材が集まり次第両方ともLv10まで上げましょう。 |
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の運用方法
クエスト周回時の運用
アルトリアは全体宝具を持つので、敵を宝具で一掃するアタッカーとして運用出来ます。また、NPを最大で40%チャージするスキルを持っており、「虚数魔術」を装備させれば宝具をすぐ撃てるので、周回で運用する際は「虚数魔術」を装備させましょう。
高難易度クエストでの運用
高難易度では宝具でのHP削りと、「ロイヤルカード」でのクリティカル支援及びカードの配り直しが主な役割になります。なお、アルトリアは「獅子の騎士」でスターを集められるので、自身をクリティカルアタッカーとして運用することも出来ます。
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」の評価
強い点
コマンドカードを配り直せる
第二スキル「ロイヤルカード」はコマンドカードを配り直す効果があるので、「魔術協会制服」を装備しなくても、コマンドカードを配り直すことが出来ます。スターを用意したがクリティカルアタッカーのカードが少ない、「ロイヤルバニー」で自身の攻撃力を上がったが自身のカードが来ない、といった状況をケアすることが出来ます。
宝具が楽に撃ち続けられる
アルトリアはNPを最大で40%チャージするスキルを持っている上に、宝具効果でNPを20%リチャージ出来るので、自力のみでもある程度楽に宝具を撃ち続けられます。
自前のバフで火力を大幅に上げられる
アルトリアは第三スキル「獅子の騎士」で最大40%もの攻撃力バフを付与できる上に、第一スキル「ロイヤルバニー」の1ターン後バフや宝具のカードバフを合わせれば、とても高い火力を発揮出来ます。
スターさえ供給すれば高威力のクリティカルを発生できる
アルトリアはクリティカル威力バフとスター集中度バフの両方を持っているので、スター供給が可能なサーヴァントを用意すれば高威力のクリティカルを発生させることが出来ます。
弱い点
有利クラスが少ない
ルーラーは現在バーサーカーとムーンキャンサーにしか有利ダメージを与えられないので、大体のクエストでは等倍の火力しか発揮できません。「獅子の騎士」のスキルレベルを上げる、バフ要員を多めに編成するなどして火力を補いましょう。
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」のおすすめ礼装/コマンドコード/パーティ
おすすめ礼装
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」のおすすめ礼装を記載しています。ストーリー攻略時など、イベント特攻礼装がない場合につける礼装の参考にどうぞ。
礼装 | 解説 |
---|---|
虚数魔術 | ・「ロイヤルバニー」をLv10まで育成すれば宝具をすぐ撃てるようになる |
壬生狼 | ・クイック&バスターバフで火力が上がる ・毎ターンスター獲得効果でクリティカルが発生しやすくなる |
エアリアル・ドライブ | ・バスター&宝具威力バフで与ダメージが伸びる ・NPチャージ効果で宝具が撃ちやすくなる |
おすすめコマンドコード
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」に付けるおすすめのコマンドコードを紹介しています。イベント限定コマンドコードでの運用と、フレンドガチャから入手できる低レアコマンドコードでの運用を記載しています。
イベント限定コマンドコードのおすすめ
低レアコマンドコードのおすすめ
おすすめパーティ(相性がいいサーヴァント)
「アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)」と相性がいいサーヴァントを記載しています。パーティを編成する際の参考にどうぞ。
サーヴァント | 解説 |
---|---|
水着メルトリリス | ・宝具で獲得したNPをメルトリリスに献上できる ・メルトリリスの宝具で獲得したスターを使ってクリティカルを発生できる |
レオニダス | ・全体バスターバフで火力を支援できる ・宝具でスターを供給できる |
ケツァル・コアトル(サンタ) | ・毎ターンスター獲得や全体クリティカル威力バフで支援し合える |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください