【FGO】月霊髄液の評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「月霊髄液」について記載しています。「月霊髄液」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月12日 13:42
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「月霊髄液」の使いみち
礼装 | レアリティ |
---|---|
![]() 月霊髄液 | ![]() 星5 |
単純にバーサーカーなど脆いサーヴァントを守るのにも使え、ターゲット集中スキル持ちに持たせると被ダメージを抑えつつ味方を守るといった使い方もできます。また、回避と回避は重複して付与することができませんが、回避と無敵は重複して付与できるので、回数性の回避スキルを持っているサーヴァントに装備させると耐久力を大幅に上げることができます。
スポンサーリンク
「月霊髄液」を装備するおすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() クーフーリン | 回数性の回避スキルを持っているのでこちらの無敵を合わせると耐久力を大幅に上げることができます。 |
![]() レオニダス | 防御バフのないターゲット集中スキル持ちなので、被ダメージを抑えつつNP獲得量アップでNPを溜めて宝具の準備をすることができます。 |
![]() 源頼光 | 1ターンの回避スキルしかないので倒されやすいといった弱点を補えます。 |
「月霊髄液」のステータス
基本情報
最大ATK | 0 |
---|---|
最大HP | 3000 |
レアリティ | 星5 |
スキル名 | 月霊髄液 |
効果 | 自身に無敵状態を3回付与 &与ダメージプラス200状態を付与 |
最大解放時 | 自身に無敵状態を3回付与 &与ダメージプラス500状態を付与 |
詳細情報
イラスト | pako |
---|---|
解説 | 卓越した操者の手によらば、 月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)の 銀の奔流は剣となり、波濤は盾となり、 飛沫さえも物見の尖兵となる。 これこそがアーチボルト家の誇る至上礼装。 凡百な魔術師には決して辿り着けぬ魔術の最奥。 下賤な魔術使いのカラクリ仕掛けなど 所詮は兵器。芸術の前には無価値と知るがいい! |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください