【モンハンライズ】ジンオウガの攻略と弱点/部位破壊/素材まとめ
「モンハンライズ」の「ジンオウガ」の攻略を記載しています。「ジンオウガ」の弱点や部位破壊、行動パターンを解説しているので、「ジンオウガ」攻略の参考にどうぞ
ゲームタイトル : モンハンライズ
作成者 : kirimasu
最終更新日時 : 2021年4月5日 13:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジンオウガの弱点と部位破壊
弱点 | 氷 |
---|---|
部位破壊 | 頭、前脚、背中、尻尾 |
有効な状態異常 | - |
部位破壊できる箇所が多い
ジンオウガは頭、前脚、背中、尻尾と部位破壊できる場所の多いモンスターです。主に雷属性の攻撃を行ってくるモンスターなので、蓄電動作を行っている間は動きが止まり、攻撃を与えるチャンスなので隙を突いて攻撃を加えて部位破壊を行っていきましょう。
氷属性が弱点
ジンオウガは、氷属性が弱点のモンスターです。弱点属性の武器があれば装備して戦いましょう。弱点属性以外では水属性が効くので効果のある属性の武器を選択するようにしましょう。
ジンオウガの基本情報
有効部位
攻撃種類 | 有効部位 |
---|---|
切断 | 頭部、脚根本、背中、後脚 |
打撃 | 頭部、脚根本、背中、後脚 |
弾 | 頭部 |
属性耐性
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|
△ | △ | 無効 | ○ | × |
状態異常耐性
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 |
---|---|---|---|---|
△ | △ | × | △ | ○ |
滅気 | 火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
△ | △ | △ | △ | ○ |
アイテム効果
しびれ罠は帯電状態の時には効果が無く、通常時の時のみ有効です。
落とし穴 | しびれ罠 | 罠肉 |
---|---|---|
○ | △ | × |
閃光玉 | 音爆弾 | こやし玉 |
○ | × | ○ |
攻撃の種類
咆哮 | 風圧 | 振動 |
---|---|---|
小 | 大 | - |
属性やられ | 状態異常 | |
雷 | - |
スポンサーリンク
ジンオウガの攻撃パターンと回避方法
攻撃 | 内容 |
---|---|
前脚振り上げ攻撃 | 前脚を振り上げて叩きつけてくる 対電柱は長いための強力な叩きつけもしてくる |
飛び込み | 前方にジャンプして飛び込んでくる |
尻尾 | 後ろに下がりながら尻尾攻撃を行う |
体当たり | 回転しながら前方へ体当たりを行う |
拘束攻撃 | 怯みを付与してくる攻撃 |
落雷攻撃 | ハンターのいる位置に落雷攻撃 |
タックル | 横を向いてタックル |
背中攻撃 | 距離を置いてから背中を下にして落ちてくる攻撃 |
飛び込み攻撃
ジンオウガが主に行う攻撃です。前方へジャンプして体当たりをしてくるので脇に移動して攻撃を避けましょう。
前方に立たないようにする
ジンオウガは前方に向けての攻撃が多いモンスターです。前方に位置取ると攻撃を受けてしまう場合が多いのでできるだけモンスターの左右に散開して戦うように注意しましょう。
帯電時は避ける
ジンオウガは帯電を行うことで攻撃力を強化していきます。通常時よりも高いダメージを受けてしますので、帯電し始めたら距離を取ったり逃げるのもおすすめです。
ジンオウガの攻略ポイント
後方からの攻撃を意識する
ジンオウガは攻撃のほとんどが前方方向になっています。そのため、後方から攻撃し続けていれば、被ダメージを抑えながら安全にダメージを稼ぐことが出来ます。
基本的に近接のごり押しでも対処できる
射程範囲がそこまで広くないので、遠距離からの攻撃でダメージを稼げば、ほとんど無傷で討伐することも可能ですが、動きがそこまで俊敏でなく、モンスターの後方が安置になりやすいため、インファイトでどんどんダメージを与えていく戦法でも十分に討伐することが出来ます。
落とし穴や閃光が有効
落とし穴や閃光玉に対する耐性が弱い訳ではないですが、十分効果はあるので、それらのアイテムを利用して有利に戦うことも出来ます。動きが速めのモンスターなので、攻撃動作後のタイミングを狙って当てていきましょう。ただし、シビレ罠がほとんど通じないのと、麻痺攻撃は効果が薄いうえにジンオウガの帯電を促してしまうので注意しましょう。
怯ませて超帯電の解除を狙う
超帯電状態は怯むことで確率で解除されます。できるだけ頭や背中など柔らかい肉質にダメージを蓄積させてひるませましょう。
スポンサーリンク
ジンオウガの素材
下位素材
ターゲット報酬 | |
---|---|
雷狼竜の帯電毛 | 雷狼竜の甲殻 |
雷狼竜の蓄電殻 | 超電雷光虫×2 |
雷狼竜の尻尾 | 雷狼竜の逆鱗 |
捕獲報酬 | |
雷狼竜の帯電毛 | 雷狼竜の蓄電殻 |
雷狼竜の角 | 雷狼竜の甲殻×2 |
雷狼竜の尻尾 | 雷狼竜の逆鱗 |
剥ぎ取り(本体) | |
雷狼竜の甲殻 | 雷狼竜の帯電毛 |
雷狼竜の爪 | 雷狼竜の蓄電殻 |
雷狼竜の逆鱗 | - |
剥ぎ取り(尻尾) | |
雷狼竜の尻尾 | 雷狼竜の甲殻 |
雷狼竜の逆鱗 | - |
部位破壊(両角) | |
雷狼竜の角 | 雷狼竜の逆鱗 |
部位破壊(前脚) | |
雷狼竜の爪 | 雷狼竜の爪×2 |
雷狼竜の蓄電殻 | - |
部位破壊(背中) | |
雷狼竜の蓄電殻 | 雷狼竜の帯電毛 |
落とし物(通常) | |
竜のナミダ | 雷狼竜の甲殻 |
超電雷光虫 | 雷狼竜の逆鱗 |
落とし物(操竜) | |
雷狼竜の甲殻 | 雷狼竜の帯電毛 |
雷狼竜の爪 | - |
上位素材
ターゲット報酬 | |
---|---|
雷狼竜の高電毛 | 雷狼竜の堅殻 |
雷狼竜の高電殻 | 超電雷光虫×3 |
雷狼竜の尻尾 | 雷狼竜の逆鱗 |
雷狼竜の碧玉 | - |
捕獲報酬 | |
雷狼竜の堅殻×3 | 雷狼竜の高電毛 |
雷狼竜の高電殻 | 雷狼竜の尻尾 |
雷狼竜の逆鱗 | 雷狼竜の碧玉 |
雷狼竜の尖角 | - |
剥ぎ取り(本体) | |
雷狼竜の高電毛 | 雷狼竜の堅殻 |
雷狼竜の高電殻 | 雷狼竜の逆鱗 |
雷狼竜の碧玉 | 雷狼竜の尖爪 |
剥ぎ取り(尻尾) | |
雷狼竜の堅殻 | 雷狼竜の尻尾 |
雷狼竜の逆鱗 | 雷狼竜の碧玉 |
部位破壊(両角) | |
雷狼竜の逆鱗 | 雷狼竜の碧玉 |
雷狼竜の尖角 | - |
部位破壊(前脚) | |
雷狼竜の高電殻 | 雷狼竜の尖爪 |
部位破壊(背中) | |
雷狼竜の高電毛 | 雷狼竜の高電殻 |
落とし物(通常) | |
雷狼竜の堅殻 | 超電雷光虫×2 |
雷狼竜の逆鱗 | 雷狼竜の碧玉 |
竜のナミダ | 竜の大粒ナミダ |
落とし物(操竜) | |
雷狼竜の堅殻 | 雷狼竜の帯電毛 |
雷狼竜の尖爪 | 雷狼竜の逆鱗 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください