モンハンライズ
モンハンライズサンブレイク攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

鎧玉集めの効率的なやり方

鎧玉集めのやり方まとめ
・トカゲから入手
・フリーサイドクエスト、クエスト報酬で入手
・大食いマグロから入手

トカゲからが最高効率

鎧玉集めは環境生物であるトカゲからの入手がおすすめです。トカゲはフィールドにランダムリスポーンするので、出現するマップを切り替えて周回を行うことが可能です。トカゲの出現場所はマップで確認することができるので周回を行いやすいです。

フリーサイドクエスト、クエスト報酬で入手する

トカゲ集めの他にはフリーサイドクエストやクエスト報酬での鎧玉集めもおすすめです。一度の入手数は少ないですが、地道に進めて行きましょう。

大食いマグロから入手する

釣りを行っていると大食いマグロが釣れることがあり、まれに落とし物で鎧玉を入手することがあります。

スポンサーリンク

トカゲから入手する

環境生物のトカゲから入手できる

鎧玉はフォールドに出現する環境生物から落とし物としてまれに入手することができます。トカゲに攻撃を行うことで最大3回アイテムを入手することができます。また、溶岩洞では堅鎧玉を入手することができるので、欲しいアイテムによって周回場所を変更しましょう。

金策にもおすすめ

トカゲは鎧玉の他に金策に利用できる素材も落とします。鎧玉集めと並行して金策も行えるのでおすすめです。

ガルクに乗って効率アップ

トカゲは武器での攻撃やガルクに乗って攻撃を行うと最大3回落とし物をします。効率に影響するので、武器攻撃やガルクで攻撃するようにしましょう。また、鎧玉が出るトカゲと出ないトカゲが存在するので注意しましょう。

鎧玉が出る・イシモリトカゲ
・イワオモリトカゲ
鎧玉が出ない・ウロコモリトカゲ

フリーサイドクエスト、クエスト報酬で入手する

素材集めと並行して集める

鎧玉はフリーサイドクエストやクエストの報酬でも入手することができます。1度に入手できる数は少ないので、装備の素材集めなどと並行して行いましょう。

中盤以降になると入手できる鎧玉がグレードアップする

ストーリーを進めて行くと、入手できる鎧玉が上鎧玉、尖鎧玉、堅鎧玉と種類が変化します。序盤で集めるよりも中盤~後半で集めるほうが効率が良いので、ストーリーをある程度進めてから集めるのがおすすめです。

スポンサーリンク

大食いマグロから入手する

釣りで大食いマグロを釣る

釣りを行っているとまれに大食いマグロを釣ることがあります。大食いマグロを釣り上げると、落とし物で鎧玉を入手できることがあります。ただし、入手確率は低いので釣りでの金策のついでくらいの感覚で集めるようにしましょう。

銀色の体表と黄色いヒレをしている

大食いマグロは大型で銀色の体表と黄色いヒレをしています。他の魚の見た目と異なるので注意しましょう。

鎧玉の使いみち

防具の強化に必要

鎧玉は防具の強化を行う際に必要です。鎧玉を使用することで強化ポイントがたまり、一定数になることで防具がレベルアップします。鎧玉のグレードによって強化ポイントの上がり方が異なります。

鎧玉防具強化ポイント
鎧玉1pt
上鎧玉5pt
尖鎧玉20pt
堅鎧玉80pt

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンハンライズ サンブレイク】「連撃」のおすすめ武器と効果・発動装備

【モンハンライズ サンブレイク】ハンマーの最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】狩猟笛の最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】片手剣の最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】ガンランスの最強・おすすめ装備と武器・スキル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.