ネルケのアトリエ
ネルケのアトリエ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ショップ情報の関連記事
食品店雑貨屋武具屋
服飾屋薬屋-

薬屋で販売できる調合アイテム一覧

薬屋では「薬アイテム」を販売することができます。調合する際は「△ボタン」でフィルターをかけると、薬屋で販売できる調合アイテムを簡単に探せます

薬アイテム販売価格解放条件
ヒーリングサルブ154課題2の1ターン目(平日)に
街にくる錬金術士から教わる
フルーティー190リリーの友好度を3に上げる
ネクタル327ヴィオラートの友好度を2に上げる
メテオール3824仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる
エリキシル剤1617仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる
天啓の書1465仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる
精霊織りの帳1432仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる

スポンサーリンク

薬屋の解放条件と建築素材

薬屋の解放条件

「普通の薬屋」は、課題4から建築できるようになります。薬は販売価格が高めなので、一気に薬屋を建築して、街の収益を増加させましょう。

薬屋解放条件
普通の薬屋課題7で解放
大きな薬屋課題8で解放
豪華な薬屋課題9で解放

「普通の薬屋」の建築素材

建築素材必要数
圧縮木材2個
カラフルレンガ2個
源素25個

スポンサーリンク

「大きな薬屋」の建築素材

建築素材必要数
精細器具セット3個
高精度ブロック5個
スプルース3個
源素

「豪華な薬屋」の建築素材

建築素材必要数
精細器具セット5個
魔法の石材4個
究極の鋼材5個
源素180個

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ネルケのアトリエ】人口の増やし方

【ネルケのアトリエ】友好度を効率よく上げる方法

【ネルケのアトリエ】「街」を効率よく開拓・拡張する方法

【ネルケのアトリエ】周回プレイの引継ぎ要素と解放条件

【ネルケのアトリエ】キャラの加入時期まとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©コーエーテクモゲームス