【ネルケのアトリエ】調合レシピの一覧
ネルケのアトリエ(ネルケと伝説の錬金術士たち)の調合レシピ一覧を記載しています。アイテムレベルや販売価格、必要素材についてまとめているので、調合をする際に参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ネルケのアトリエ
作成者 : framan
最終更新日時 : 2019年2月4日 19:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
調合レシピの一覧
チュートリアルで解放できる調合レシピ
課題1で解放できる調合レシピ
スポンサーリンク
課題2で解放できる調合レシピ
| 調合アイテム | 販売価格 | 解放条件 |
|---|---|---|
| 中和剤・緑 | 88 | 課題2の1ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| マジカルペイント | 275 | 課題2の1ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| インゴット | 234 | 課題2の1ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| 祝福のワイン | 219 | 課題2の1ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| ヒーリングサルブ | 154 | 課題2の1ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| 癒しのアロマ | 140 | 課題2の1ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| 蒸留水 | 92 | 課題2の1ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| プニゼリー | 201 | エリーの友好度を2に上げる |
| 虫取り網 | 94 | エリーの友好度を2に上げる |
| 磨いた水晶 | 403 | 課題2の2ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| ゼッテル | 287 | 課題2の2ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| リンゴのタルト | 266 | 課題2の2ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| クロース | 209 | 課題2の2ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| 研磨剤 | 97 | 課題2の2ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| 中和剤・青 | 96 | 課題2の2ターン目(平日)に 街にくる錬金術士から教わる |
| シャベル | 360 | リリーの友好度を2に上げる |
| 清らかな香炉 | 170 | リリーの友好度を2に上げる |
| レヘルン | 350 | ユーディーの友好度を2に上げる |
| フルーティー | 190 | リリーの友好度を3に上げる |
スポンサーリンク
課題3で解放できる調合レシピ
| 調合アイテム | 販売価格 | 解放条件 |
|---|---|---|
| 水晶玉 | 530 | 課題3の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| ピュアオイル | 318 | 課題3の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 錬金粘土 | 280 | 課題3の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 中和剤・黄 | 169 | 課題3の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| アイアンボード | 販売不可 | 課題3の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 錬金炭 | 504 | ヴィオラートの友好度を2に上げる |
| ドナーストーン | 415 | ヴィオラートの友好度を2に上げる |
| ネクタル | 327 | ヴィオラートの友好度を2に上げる |
| 金剛石 | 765 | 課題3の7ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 目覚めの懐中時計 | 453 | 課題3の7ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| シルヴァリア | 425 | 課題3の7ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| ハチミツ | 238 | 課題3の7ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 超硬合金 | 販売不可 | 課題3の7ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 地球儀 | 789 | ソフィーの友好度を2に上げる |
| そよ風のアロマ | 464 | ソフィーの友好度を2に上げる |
| コメート | 247 | ソフィーの友好度を2に上げる |
課題4で解放できる調合レシピ
| 調合アイテム | 販売価格 | 解放条件 |
|---|---|---|
| 放電管 | 996 | 課題4の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| クラフト | 962 | 課題4の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| バトルメイル | 930 | 課題4の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 乙女の槍 | 906 | 課題4の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 錬金ドロップ | 760 | 課題4の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| モフコット | 401 | 課題4の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| シングルスカット | 1077 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| 音手箱 | 1086 | 課題4の5ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| アーマードバンカー | 1048 | 課題4の5ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| ベジまんじゅう | 698 | 課題4の5ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| フリューゲル | 524 | 課題4の5ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 干し草用フォーク | 販売不可 | 課題4の5ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| メイデンアーマー | 1297 | 課題4の6ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| エーテルインキ | 1105 | 課題4の6ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 特製ホットケーキ | 858 | 課題4の6ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 開拓便利ツール | 1884 | ヴィーゼの友好度を2に上げる |
| クリスタファング | 1144 | ヴィーゼの友好度を2に上げる |
| メテオール | 3824 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
課題5で解放できる調合レシピ
| 調合アイテム | 販売価格 | 解放条件 |
|---|---|---|
| ブラッディクロー | 1620 | 課題5の2ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| くまさん人形 | 1058 | 課題5の2ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 七色塗料 | 販売不可 | 課題5の2ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| シューティングスター | 1450 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| 布のスカート | 服飾アイテム | 課題5の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| クラウ・ソラス | 武具アイテム | 課題5の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| ゲヌークのじょうろ | 雑貨アイテム | 課題5の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| フルフルプディング | 食品アイテム | 課題5の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 水流ポンプ | 建材アイテム | 課題5の3ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| ヴァルキリアスーツ | 武具アイテム | 課題5の4ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 丈夫なシャツ | 服飾アイテム | 課題5の4ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 蓄音機 | 雑貨アイテム | 課題5の4ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 源初の力肉 | 食品アイテム | 課題5の4ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 陳列棚 | 建材アイテム | 課題5の4ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| レザーコート | 服飾アイテム | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| ファーデンコート | 服飾アイテム | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| エリキシル剤 | 戦闘アイテム | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| ドラグーンメイル | 武具アイテム | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| ルビナイト | 服飾アイテム | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
課題6で解放できる調合レシピ
| 調合アイテム | 販売価格 | 解放条件 |
|---|---|---|
| スタミナブレッド | 2150 | 課題6の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 隕鉄の鎧 | 1716 | 課題6の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 煌びやかな薄衣 | 1666 | 課題6の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| 黒と白のタロット | 1276 | 課題6の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| ゴルトアイゼン | 1022 | 課題6の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| アイアンウッド | 販売不可 | 課題6の1ターン目に 街にくる錬金術士から教わる |
| ステキなカツラ | 3106 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| シュトロームドリル | 2922 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| 花嫁のブラウス | 2566 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| 山師のサイコロ | 2550 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| つりざお | 2184 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| スマラクト | 1821 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| サファイアス | 1736 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| ハルモニウム | 1362 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| 洋服マネキン | 販売不可 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| グラナート | 1950 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| かくれずきん | 1888 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| 生きてるパイ | 2926 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| 天啓の書 | 1465 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
| 精霊織りの帳 | 1432 | 仲間キャラ(錬金術士)の友好度を上げる |
研究で解放できる調合レシピ一覧
「ヘルフラム」など強力な戦闘アイテムは「使用アイテム」の研究を進めることで解放されます。また、「街づくり」の研究を進めると「建材アイテム」の調合レシピが解放されます。
調合の基本情報
調合のやり方
「ネルケのアトリエ」では、調合は錬金術師に依頼します。「ネルケ」自身は調合できないので、マリーやロロナなどの錬金術師に調合を依頼しましょう。
調合したアイテムはお店で販売する
調合で作成したアイテムは、街に自分の店で販売することができます。「街づくり」でお店を建設して、様々なアイテムを販売しましょう。
適正の高いキャラを店主にする
店に置いた商品が売れる量は、店主の適正に応じて増加します。大量のアイテムを販売して「街づくり」のお金を増やすには、より適正が高いキャラに店主を任せましょう。







コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください