【パワプロ2020 栄冠ナイン】グラウンドレベルの上げ方とメリット
パワプロ2020の栄冠ナインにおけるグラウンドレベルの上げ方を記載しています。グラウンドレベルを上げるメリットについても記載していますので、栄冠ナイン攻略の参考にどうぞ
ゲームタイトル : パワプロ2020
作成者 : somotoho
最終更新日時 : 2020年9月24日 2:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
栄冠ナインの攻略はこちら |
---|
![]() 栄冠ナイン |
効率的なグラウンドレベルの上げ方
- ・練習器材交換券を購入する
- ・土を使用する
- ・高校の評判を上げる
練習器材交換券を購入する
グラウンドレベルを上げるためにはまず、練習器材の交換券を購入しましょう。練習器材は1000Pで購入でき、グラウンドレベルが4上がるので効率が良いです。
練習器材は使うと壊れる
練習器材を使った練習をすると器材が壊れてグラウンドレベルも下がってしまいます。グラウンドレベルが高ければ練習効率は上がるので器材を使った練習はなるべく温存するのがおすすめです。
スポンサーリンク
ミゾット社員に練習器材を貰う
OBのミゾット社員がいるマスに止まることで練習器材やそのメンテナンスをしてくれます。グラウンドレベルが足りていないときは狙って止まるようにしましょう。
土を使用する
練習器材が揃ったら土を使用することでさらにグラウンドレベルを上げることが出来ます。土はグラウンドレベルが1~3ほどしか上がらない消費アイテムなので、購入するにしてはコスパが少し悪いです。
土の種類 | 効果 |
---|---|
良質な白土 | グラウンドレベル1上がる |
かなり良質な白土 | グラウンドレベル2上がる |
水はけの良い白土 | グラウンドレベル1上がる 雨でも練習効率が下がらなくなる |
良質な黒土 | グラウンドレベル2上がる |
かなり良質な黒土 | グラウンドレベル3上がる |
水はけの良い黒土 | グラウンドレベル2上がる 雨でも練習効率が下がらなくなる |
甲子園の土 | グラウンドレベル4上がる |
グラウンドレベルを上げるメリット
練習の効率が上がる
グラウンドレベルが高いほど、練習したときの獲得する経験点が増加します。選手の育成において練習効率は重要に関わってくるのでなるべくグラウンドレベルを下げずに上げていくようにしましょう。
スポンサーリンク
グラウンドレベルが下がる場合について
練習器材が壊れる
練習器材を使ったトレーニングをしたときに、器材が壊れることがあります。器材が壊れるとメンテナンスで治すまでグラウンドレベルが下がったままになります。メンテナンスキットやミゾット社員で直しましょう。
ランダムイベントで下がる
白マスや赤マスに止まったときにランダムで発生するイベントで、グラウンドレベルが下げられることがあります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください