【パワプロ2020】提供国際大学の攻略と発生イベントまとめ

「パワプロ2020」のサクセス「提供国際大学」の攻略をまとめています。「提供国際大学」の発生イベントや彼女の作り方なども記載していますので、サクセスの際の参考にどうぞ
ゲームタイトル : パワプロ2020
作成者 : somotoho
最終更新日時 : 2020年9月13日 9:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
提供国際大学の概要

プレイ時間(目安) | 2~2.5時間 |
---|---|
強い投手の作りやすさ | ★★★★☆ |
強い野手の作りやすさ | ★★★★★ |
金特殊能力 | ドクターK/切り込み隊長/伝説のサヨナラ男/左腕キラー |
プレイに自信のある人におすすめ
提供国際大学では定期的に実力調査と呼ばれるものが行われます。この実力調査や試合で良い結果を残すことで良い練習機材やアイテムを入手することが出来るので、好成績を収め続けることで効率良く育成をすることが出来ます。プレイスキルに自信のある人なら、育成がしやすいシナリオです。
スポンサーからの景品が豪華
実力調査の際の合格ラインが高い企業などもありますが、スポンサーからの景品はその分豪華になっています。練習時の所得経験値や練習レベルが上昇するものなどをもらえるので、キャラの育成が大変しやすくなっています。さらに条件を満たすことでスポンサーになる企業が追加されるので、追加された企業の報酬の入手も狙っていきましょう。
スポンサーリンク
パワフル農業大学の攻略ポイント
全サクセスを1回クリアして追加要素を出そう
「パワフル農業大学」「提供国際大学」「エジプト大学」をそれぞれ1回クリアする事で、追加要素が加わります。提供国際大学では「金字塔建設」がスポンサーとして登場するようになり、選手を育成しやすくなるので、まずは3種類のサクセスのクリアを目指してみましょう。
提供国際大学の攻略と発生イベントまとめ |
エジプト大学の攻略と発生イベントまとめ |
野手はホームランを安定して打てるようにしよう
野手の「実力調査」と「試合」でスポンサーを獲得するには、ホームランを打つ事が重要です。どの能力もパワー/弾道を上げて安定してホームランを打てるようにしておきましょう。
投手は安定して三振を取れるようにしておこう
投手の「実力調査」と「試合」でスポンサーを獲得するには、失点せずに三振を取るのが重要です。2種類以上の変化球を習得して、安定して三振を取れるようにしておきましょう。
提供国際大学の登場キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() バーリス・ロセオ | アメリカ出身のチームメイト。勝つためならどんな環境でもストイックに努力できる男。体作りのため食にも相当なこだわりを持つ。 |
![]() 王 大買 | すべてを貪欲に追い求めるチームメイト。部の方針転換を好機ととらえ気合が入っている。爆買いするのは中国の実家に送るため。 |
![]() ジューユ・アル・タマール | 日本のオタク文化が大好きな中東出身のチームメイト。石油王の息子で金銭感覚がズレている。マネジメント能力が非常に高い。 |
![]() アンドレ・カネダシア | 提供国際大学野球部の新監督。大学日本一を目標に、実力主義による部の方針転換を図る。スポンサー獲得にも力を入れている。 |
![]() カリーナ・スリムスカヤ | 提供国際大学の新体操部部員。いつもスポンサーに追われるほどの有名選手。 体型維持のために、過剰な食事制限を行っている。 |
![]() 矢部 明雄 | 「やんす」なチームメイト。主人公の側でボケたりツッコんだり、場の盛り上げ役。 モテモテになる夢が叶うのはいつのことやら。 |
提供国際大学のイベントと発生条件
サクセスのイベントと発生条件は情報が判明し次第、更新します。
イベント | 条件 |
---|---|
調査中 | - |
調査中 | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください