【ピクミン4】体験版でやるべきことまとめ|体験版はどこまでできる?
「ピクミン4」の体験版についてまとめています。体験版でやっておくべきことや新システム、体験版では何ができるのか・体験版は何時間遊ぶことができるのか、体験版のクリア条件や注意点・ダウンロードのやり方、発売前にやっておくべきことを解説しているので、ピクミン4の体験版を遊びたい方や、買うかどうか悩んでいる方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ピクミン4
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年7月20日 2:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
体験版でやるべきこと
体験版ではピクミン4の新システムや新ピクミンをいち早く試すことができます。3時間ほど遊べるボリュームがあり、新しい要素を一通り楽しんだうえで製品版にセーブを引き継ぐことができるので、まずは新要素を積極的に楽しみながら発売を待ちましょう。
やること | 優先順位 |
---|---|
青ピクミン含む4種類のピクミンを試しておく ピクミンの一覧 | ★★★★★★ 最優先! |
オッチンの操作になれておく オッチンでできること | ★★★★★☆ |
カイハツアイテムを試しておく | ★★★★☆☆ |
青ピクミン含む4種類のピクミンを試しておく
体験版では4種類のピクミンを使って遊ぶことができます。おなじみの赤・青・黄ピクミンだけでなく新ピクミンの「氷ピクミン」も体験版序盤から使うことができるので、どうやって入手するのか・何をすることができるのかをあらかじめ知っておくと、製品版でスムーズにピクミンの使い分けができるでしょう。
効率よく進めすぎると青ピクミン解放前に終わってしまうので、ピクミン全てを使いたい場合はお宝回収を遅らせましょう。
オッチンの操作になれておく
今作は救助犬「オッチン」を使って探索を行うことができます。オッチンは乗ったり指示を出すことでピクミンとは違うサポートをしてくれるうえに、体験版の範囲でも多くのサポートをしてくれます。
LやRでピクミンと切り替えできるので、難易度が低い体験版のうちに操作に慣れておくことをおすすめします。
オッチンの操作 | できること/操作方法 |
---|---|
ジャンプ | 段差が越えれるようになる |
オッチンに乗りながらXボタン | |
トッシン | ひび割れた物を壊せる |
Xボタン長押し | |
イヌカキ | 背中にピクミンを乗せて泳ぐ |
水の中に入ると自動的に泳ぐ |
オッチンはいきなり泳げないので注意
オッチンは泳いでピクミンを運ぶことができるのですが、初日から泳ぐことはできません。一度あえて溺れる必要がるので、泳ぎを覚える際は連れ歩くピクミンを減らしておくのが良いでしょう。
次の日からは泳げるようになるので、探索範囲が広がります。
解放条件 |
---|
オッチンとピクミンが溺れた翌日に水に入ると 泳げるようになっている |
カイハツアイテムを試しておく
今作は「シザイ」を消費すると探索に役立つアイテムを作ることができるようになります。探索で「ラッセル」を救助すると使えるようになり解禁も早いので、探索中は「シザイ」を積極的に集めて色々なアイテムを作っておきましょう。
特に「みまわしドローン」「おたからセンサー」は体験版でひだまりの庭をコンプリートするのに重要なので、早めに作っておきたいです。
おすすめのカイハツアイテム | できること/シザイの数 |
---|---|
みまわしドローン | 周囲を見渡す範囲が広くなる |
10 | |
おたからセンサー | オタカラ・遭難者を感知する |
40 | |
トツゲキ笛 | ピクミンを一斉に敵に突撃させられる |
20 |
スポンサーリンク
体験版はどこまでできる?|ボリュームについて
体験版は「エネルギーを1500個集めると終了」します。ダンドリよく進めていけば2時間ほどで終了しますが、あえてオタカラを集めないでおけば色々な新要素を楽しむことができます。3時間以上遊ぶことができるので、製品版購入前にやり込んでおきましょう。
体験版のデータは製品版に引き継ぐことができるので、やり込んだデータはそのまま使うことができます。
体験版のクリア時間 | 3時間 |
---|
体験版で遊べる探索範囲やゲームシステム |
---|
地下洞窟を探索できる |
オッチンのスキルが解放できる |
ダンドリバトルがプレイ可能 |
2Pの協力プレイが可能 |
地下洞窟を探索できる
今作の新要素「地下洞窟」はチュートリアルが終わるとすぐに探索することができます。遭難者を救助するのが第一目的ですが、新しいピクミンを見つけたり、オタカラを運んでキラキラポイントを稼いだりと、やることはたくさんあります。地下洞窟にいる間は時間の経過がゆっくりになるので、調査率を100%にするためにもレーダーを見ながらじっくり探索しましょう。
地下洞窟の探索でやるべきこと |
---|
お宝を集めてキラキラポイントを稼ぐ |
遭難者を見つけて救助しよう |
お宝を集めてキラキラポイントを稼ぐ
地上や地下洞窟に落ちているオタカラを運ぶと「キラキラポイント」を獲得できます。ゲームの進行や新たなカイハツアイテムの解禁はキラキラポイントが一定以上になったタイミングで行われるので、まずはオタカラ探索を優先して進めていきましょう。
体験版はキラキラポイント1500になると終了なので、体験版の要素をフルに楽しむならオタカラの回収は後回しにすることも考えられます。
遭難者を見つけて救助しよう
地下には遭難して救助を求めている人が倒れています。初日の探索でどういうふうに進めれば遭難者を救助することができるのかを教えて貰えるので、オッチン・ピクミンの能力を活用して助けましょう!
また、救助を進めると開発など新たなシステムが解放されます。
オッチンのスキルが解放できる
体験版ではラッセルを助けるとオッチンに訓練を行ってスキルを習得することができます。穴掘り速度アップや勝手にピクミンを引き抜くといった便利なスキルを習得することができるので、遭難者を助けて入手する「やる気」を消費してどんどんオッチンのスキルを増やしていきましょう。
ダンドリバトルがプレイ可能
ダンドリバトルは制限時間の間にどれだけ原生生物やオタカラを回収できるかを競うバトルです。ストーリーでも解説される通り「ダンドリ」良く進めていくことで勝率が上がるバトルなので、どこに何が配置されるのか・どのピクミンが何をできるのかを把握してバトルを進めていきましょう。
2Pの協力プレイが可能
ピクミン4は2人プレイによって協力プレイをすることができます。2Pはポインターを使って「援護射撃」をすることによって1Pを助けることができるので、敵との戦いで苦戦するときなどに活用しましょう。
また、ダンドリバトルで協力したり対戦をすることも可能となっています。
スポンサーリンク
体験版をプレイする時の注意点
キラキラポイントが1500になると体験版が終了する
体験版はキラキラポイントが1500になるとクリアになるので、手っ取り早くクリアしたい場合は目についたオタカラを運んでいけばOKです。もし体験版の要素を楽しみたいならオタカラを後回しにすることで長い時間遊ぶこともできますし、1500にギリギリ到達しないポイントから一気にオタカラを集めて、1600以上のキラキラポイントにするなどの楽しみ方も可能です。
体験版のやり方とダウンロード方法
ピクミン4の体験版はインターネット環境がある状態でSwitchホーム画面からニンテンドーeショップからダウンロードすることが可能です。ダウンロードにはやや時間がかかりますが、ダウンロードが終わればすぐに体験版をプレイすることができます。
手順 | やること |
---|---|
1 | ニンテンドーeショップに入る |
2 | ピックアップタイトルからピクミン4を選択 |
3 | ダウンロードを開始して終わるのを待つ |
ダウンロード出来ない場合は空き容量が足りていない
体験版をダウンロードできない場合は空き容量が足りていない可能性が高いです。SwitchはSDカードを入れていないと容量がいっぱいになりやすいので、設定画面のデータ管理から遊んでいないゲームを削除して空き容量を確保しましょう。
消したゲームはセーブはそのまま維持され、再ダウンロードすればすぐに遊べるので、しばらく遊んでいないゲームを消すのがおすすめです。
体験版からの引き継ぎのやり方
同じアカウントで自動的に引き継ぎ
ピクミン4の体験版のデータは製品版に引き継ぐことが可能ですが、引き継ぎの際は体験版を遊んだのと同じアカウントでプレイすれば、製品版へのデータ引き継ぎが可能という他の任天堂のゲームと同じ仕様であると予想されます。
これまでと同様であれば引き継がない選択肢もあると思われるので、特に複雑な手順などはありません。
発売前のお役立ち情報
ピクミン4は6/29に体験版が配信されました。発売は7/21と3週間ほどの時間があるので、体験版を遊んで攻略を進めつつ、初めての方も操作に慣れていきましょう。
また、事前ダウンロードをすれば発売日の0時から遊ぶことが可能で、特典や予約などもあるので、体験版を遊んで買うことを決めた場合は、予約やあらかじめダウンロードを活用して発売当日から遊べるように準備をしておきたいです。
攻略に詰まったら家族や友達に2Pプレイで協力してもらおう
ピクミン4はオフライン限定ではありますが、体験版でも2人プレイをすることが可能です。原生生物に攻撃されて勝てない場合は2Pプレイで家族・友達に援護してもらうこともできるので、謎解きを一緒に楽しみながら体験版の攻略を進めていきましょう。
ピクミンが死んでしまったら「やり直せる」
ピクミンは敵の攻撃を受けると死んでしまうので、また集め直す必要があります。しかし今作は「時間を巻き戻す」ことで特定の場面まで戻ってすぐにやり直しができます。ピクミンが全滅してしまって集め直すのも大変、という場合はやり直しの機能を使ってみましょう。
コメント