ポケポケ
ポケポケ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フシギバナ関連
フシギバナex

フシギバナex

フシギバナexデッキ

フシギバナexデッキ

フシギバナexデッキのレシピ

カードの入れ替え候補

カード
ナツメ

ナツメ

入れ替え候補
チュリネ

チュリネ

ドレディア

ドレディア

サカキ

サカキ

解説
強制交代を対策して
ドレディアでエネルギー回転率を強化
サカキで耐久力の高いカードを破壊
カード
ドレディア

ドレディア

入れ替え候補
タマタマ

タマタマ

ナッシーex

ナッシーex

レッドカード

レッドカード

解説
ナッシーで耐久力を上げる
レッドカードで相手の手札破壊を狙う

スポンサーリンク

フシギバナexデッキの評価

評価
S
最強デッキランキング
タイプ構築の難易度スピードコイン運ゲー
草
かなり高いやや早い
フシギバナexデッキの強いポイント・弱いポイント
ドレイン系統の技を使って耐久
チュリネ×ドレディアでエネルギー回転率を上げる
強制交代を喰らうと盤面が崩れやすい

ドレイン系統の技を使って耐久

フシギバナexデッキの利点としてフシギバナの4つのエネルギーを使用するジャイアントブルームはエネルギー消費無しに100ダメージ与えるかつ、回復することができるので耐久がしやすく、さらにエリカでの50回復ができるのでさらに耐えることができるようになります。

チュリネ×ドレディアでエネルギー回転率を上げる

フシギバナexが技を使用するためにはエネルギーを溜める必要があり、溜めるためにドレディアでのリーフサプライでエネルギー抽出をし、ベンチのポケモンにエネルギー溜めができるためにエネルギー効率を上げることができます。

強制交代を喰らうと盤面が崩れやすい

ドレディアのエネルギー付けは基本1体しかできないためにドレディア撃破後に付けることができてるエネルギーは1体だけであることが多いためにフシギソウを2体編成している場合にナツメ交代を喰らうと逃げるのが困難となり盤面崩壊しやすいのが弱点となっています。

スポンサーリンク

フシギバナexデッキの使い方

手順やること
1チュリネ×ドレディアを出しておく
2フシギダネを後ろに出す
3フシギバナexまでに進化
4フシギバナexで攻め続ける

チュリネ×ドレディアを出しておく

序盤にベンチの草ポケモンの回転率を上げるためにチュリネを出してドレディアに進化させる過程が基本となっており、ドレディア進化で攻撃ができれば後ろのポケモンにエネルギーを付けられるようになります。

チュリネとドレディアの性能
チュリネ

チュリネ

ドレディア

ドレディア

フシギダネを後ろに出す

ドレディア進化させるまでに重要なのがドレディアの攻撃で後ろのポケモンのエネルギー補充なので後ろにフシギダネを出しておき、ドレディアでのエネルギー補充ができるようにしておきましょう。

フシギダネの性能
フシギダネ

フシギダネ

フシギバナexまでに進化

ベンチに置いている状態でフシギバナexまでに進化が完了してエネルギー補充ができているのなら、ドレディアを交代させるか撃破してもらって落としてもらいましょう。

フシギバナexの性能
フシギバナex

フシギバナex

フシギバナexで攻め続ける

フシギバナexがジャイアントフルームを出せる状態ならリザードンex以外の攻撃は耐えるためにほぼ勝ち確のごり押しが可能となり、回復耐久ループで相手の撃破を狙いましょう。

フシギバナexデッキの対策方法

チュリネを対策する

フシギバナデッキの致命的な弱点としてチュリネの盤面を崩壊さえできれば勝ちになるということなのでドレディアが出現した後もドレディアがエネルギー補充をする前にドレディアが崩されてしまえば補充手段が1つしかなくなるために回転率を大幅に下げることができ相手の盤面を崩せます。なので、序盤はドレディア撃破を目指しましょう。

フシギバナexデッキの対策おすすめデッキ
リザードンexデッキ

リザードンexデッキ

ミュウツーexデッキ

ミュウツーexデッキ

フシギバナexデッキが有利なデッキ

水メインのデッキに強力

フシギバナexデッキは耐久が狙いやすいですが、即死級ダメージではないために通常のデッキではダメージレースが敗ける可能性があるので弱点を付けるデッキのほうが不意を突いて即死に追い込めるのでスターミーexデッキなどに運が良ければ勝利ができます。

フシギバナexデッキが有利なデッキ
スターミーexデッキ

スターミーexデッキ

フリーザーexデッキ

フリーザーexデッキ

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. © 2024 DeNA Co., Ltd.