【ポケポケ】パックはどれを引くべき?おすすめ当たりカード【ポケモンカード アプリ】
ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のパックはどれを引くべきかについてまとめています。 ミュウツー/ピカチュウ/リザードンパックのうちどれを引くか、パックごとのおすすめと当たりカード、 当たりパックの見分け方とパックごとの排出確率について詳しく記載しているので、 どのパックを引くべきか、パックごとの当たりカードは何か知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケポケ
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年11月14日 5:02
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初心者お役立ち関連 | |
---|---|
初心者・無課金 おすすめデッキ | パック砂時計の 使い道 |
ゲットチャレンジ | - |
パックはどれを引くべき?
ミュウツーのパックが最もおすすめ
ミュウツーデッキが組みやすい
ミュウツーパックからはミュウツーデッキに必要な「ミュウツーex」「サーナイト」「サカキ」などのカードが排出されます。
特に組みたいデッキがないなら、ミュウツーデッキは必要なexカードが2枚と少ないので、ミュウツーパックから弾き始めてみるのがおすすめです。
ミュウツーexデッキのレシピ |
---|
![]() ミュウツーexデッキ |
フリーザ―exも排出されるためデッキ編成の幅が広い
ミュウツーパックからは「フリーザーex」など他のデッキで使う強力なカードも排出されます。
ミュウツーパックを引いて「フリーザーex」が2枚揃ったらピカチュウパックで「カスミ」を狙ったり、「リザードンパック」で「スターミーex」を次に狙うのも良いでしょう
フリーザ―exデッキのレシピ |
---|
![]() フリーザ―exデッキ |
ピカチュウパックは
アグロ(速攻)デッキが好きな人におすすめ
ピカチュウパックからは「ピカチュウex」や「サンダーex」が排出されます。
これら二つを軸にアグロ(速攻)のピカチュウデッキを組むことができますので、ピカチュウが好きな人や早いデッキが好きな人はピカチュウデッキから引くのがおすすめです。
ピカチュウexデッキのレシピ |
---|
![]() ピカチュウexデッキ |
スターミーexデッキを組むなら
リザ―ドンパックを引く
「スターミーex」はリザードンパックからの排出です。この場合はゲットチャレンジで「スターミーex」を狙うかリザードンパックを引くようにしましょう。
リザードンパックを引くことでリザードンデッキも組めるカードを引くこともあるかもしれません。
スターミーexデッキのレシピ |
---|
![]() スターミーexデッキ |
カスミも必要なのでピカチュウパックから確保しておく
「スターミーex」のような水ポケモンを強く使うには「カスミ」も合わせて準備したいところです。
「カスミ」はピカチューパックからの排出なので、「スターミーex」を引けた後はピカチューパックを引いてみましょう
カスミの性能はこちら |
---|
![]() カスミ |
スポンサーリンク
パックごとのおすすめ・当たりカード
ミュウツーパックの当たりカードランキング
ピカチュウパックの当たりカードランキング
リザードンパックの当たりカードランキング
スポンサーリンク
当たりパックの見分け方
当たりのパックは見分けられない
exカードの入ったパックやレアリティの高いカードをサーチ(見分ける)することはできません。
コレ!と思ったパックを信じて思い切って開封していきましょう
パックごとの排出確率(提供割合)
exカードの排出割合
1~3枚目 | - |
---|---|
4枚目 | 1.67% |
5枚目 | 6.66% |
コメント