【ワーフリ】リコの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「リコ」の評価を記載しています。「リコ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「リコ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年12月23日 18:42
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リコの評価

リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 7点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・回復を利用して戦うキャラ ・サブでのサポーター性能が高い ・メインキャラでの活躍が微妙 ・コンボ編成で活躍 ・2枚目のマナボ解放で攻撃性能アップ |
スポンサーリンク
リコの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星3 | 水 | 剣士 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人 | 2445 | 508 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 小岩井ことり | ガチャ |
リコの強い点
回復を利用して戦うキャラ
リコはスキルで参加者全員のHPすることが出来ます。また、リーダースキルでは水属性キャラの受ける回復量30%アップの効果があり、アビリティ3では自身に回復が入るたびに強化が入る性能があります。そのため、回復量が高く、回復すると強化のはいる戦い方が出来ます。
サブでのサポーター性能が高い
リコはアビリティ1で10コンボ以上で自身の攻撃力が40%アップ、アビリティ2では30コンボするたびに自身の攻撃力5%アップ(最大30%)の効果を持っており、属性や種族に依存しないものとなっています。そのため、サブで編成する際の幅が広く、サポーター
マナボード2枚目での強化点
自身の火力性能が向上
2枚目のマナボを解放すると、アビ4で自身の攻撃力アップ、アビ6でHP回復する度、自身の攻撃力アップの効果を得ます。アビ5にコンボ表示が30に達する度、計20回までパーティーを微量回復する効果があるので、アビ5→アビ6で火力を底上げすることが出来ます。効果は自身のみを対象としているため、パーティーへの火力支援はイマイチですが、コンボパのアタッカーサブとして活躍出来ます。
リコの弱い点
メインキャラでの活躍が微妙
リコのリーダースキルは水属性キャラの受ける回復量30%アップであり、アビリティ3ではメインキャラに編成時、自身が3回自身がHP回復するたび、10秒間自身の直接攻撃を2回にして、その合計ダメージを20%アップする効果を持っています。どちらも効果値が微妙な上、火力、耐久面のサポートでみても中途半端なので、メインキャラとしての活躍はあまり期待できません。
リコのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
リコのスキル/アビリティ
リコのスキル
ホーリー・ファウンテン | スキルウェイト |
---|---|
聖水の加護で、参戦者全員のHPを回復【剣士タイプに対して効果アップ】 + 弱体効果を1つ回復 | - |
リコのリーダースキル
精泉の冥助 |
---|
水属性キャラの受ける回復量+30% |
リコのアビリティ
1アビ | 10コンボ以上の間、自身の攻撃力+40% |
---|---|
2アビ | 30コンボする度、自身の攻撃力+5%[最大+30%] |
3アビ | メインキャラに編成時、3回自身がHP回復する度、10秒間自身の直接攻撃を2回にして、その合計ダメージを+20% |
4アビ | 自身の攻撃力+15% |
5アビ | コンボ表示が30に到達する度、計20回までパーティ全体を最大HPの0.5%回復 |
6アビ | HP回復する度、自身の攻撃力+2.5%[最大+25%] |
コメント