【ワーフリ】カリオストロの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「カリオストロ」の評価を記載しています。「カリオストロ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「カリオストロ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年9月16日 11:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カリオストロの評価

リセマラ評価 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・スキルで攻撃と回復が同時に可能 ・スキルを発動するたびパーティの回復量アップ ・HPを回復するたびスキルダメージ+20% ・攻撃/回復両立可能なサポートキャラ ・開幕からスキルゲージを50%溜められる |
スポンサーリンク
カリオストロの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星5 | 雷 | 補助 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人/精霊 | 3912 | 594 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 丹下桜 | ガチャ |
カリオストロの強い点
スキルで攻撃と回復が同時に可能
カリオストロのスキルは前方に範囲攻撃&味方全体のHPを回復する効果があります。さらにスキルを発動するたびにHPの回復量がアップしていくため、高難易度のボスなど長期戦で活躍するキャラとなっています。
スキルダメージもどんどん上がっていく
カリオストロはアビリティの効果でHPを回復するたびにスキルダメージが上昇していき、最大で100%までスキルダメージが上昇します。そのため、後半は火力面にもかなり期待することができます。
マナボード2枚目での強化点
開幕からスキルゲージを50%溜められる
アビリティ4,5でスキルゲージを50%溜めることが出来ます。スキルを使用するたびに、回復量やスキルダメージをアップさせることが出来る性能をもったキャラとなっているため、早い段階でスキルを使用できるようになるのは性能にマッチしており、強力なサポートになります。
カリオストロの弱い点
短期戦では性能を発揮しづらい
カリオストロはスキル/アビリティともに長期戦で性能があがっていくキャラのため、短期戦では真価を発揮しづらいキャラとなっています。ただし、序盤ではスキルの範囲攻撃が十分な火力を発揮するため、初心者にも十分におすすめできるキャラといえます。
カリオストロのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
カリオストロのスキル/アビリティ
カリオストロのスキル
アルス・マグナ | ウェイト |
---|---|
前方にウロボロスをけしかけ、その周囲の敵に雷ダメージ/参戦者全員のHPを回復【雷属性キャラに対して効果アップ】 | 580 |
カリオストロのリーダースキル
世界で一番可愛いっ☆ |
---|
雷属性キャラのHP+10%&攻撃力+20%&スキルダメージ+60% |
カリオストロのアビリティ
1アビ | 自身がスキルを発動する度、パーティ全体の受ける回復量+5%[最大+25%] |
---|---|
2アビ | 自身がHP回復する度、自身のスキルダメージ+20%[最大+100%] |
3アビ | メインキャラに編成時、自身が棺桶状態から復帰する度、自身のスキルゲージ+30%&最大HPの15%回復 |
4アビ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+25% |
5アビ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+25% |
6アビ | 自身がスキルを発動する度、雷属性キャラのスキルダメージ+5%[最大+20%] |
コメント