【ワーフリ】トリスタ(正月)の評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ」の「正月トリスタ」の評価を記載しています。「トリスタ(正月)」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「トリスタ(正月)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年1月1日 2:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トリスタ(正月)の評価

リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 8.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・星4の中ではかなり優秀な性能のキャラ ・コンディションアップと組み合わせることでアタッカーとして活躍できる ・水の直接攻撃軸のリーダーとしても使用可能 ・スキルウェイトが軽い ・スキルに自身への攻撃力アップ効果がある ・単体で火力を出しやすい |
スポンサーリンク
トリスタ(正月)の基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星4 | 水 | 剣士 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人 | 2934 | 599 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 桑原由気 | お正月ガチャ |
トリスタ(正月)の強い点
コンディションによる攻撃力アップ効果数に応じたバフが入る
トリスタ(正月)は自身にかかっているコンディションによる攻撃力アップ効果の数が、全てのアビリティの発動条件になっており、全て攻撃力アップにつながります。条件が統一されているので、一つのコンセプトに絞ったパーティーが組めれば安定した火力アップが期待できます。スキルウェイトの軽い自身のスキルで攻撃力アップ効果を付与できる点もうれしいです。
使いやすい性能がメイン、ユニゾンで編成しやすい
トリスタ(正月)の強化性能は自身にかかっているコンディションによる攻撃力アップ効果の数によって決まりますが、水属性の直接攻撃パーティーではラキーシャやシレーヌ、ソーニャのようにスキルで攻撃力効果をもったキャラが多いため、無理な編成をすることなく発動することが出来ます。自身を対象としたアビリティ強化が多いため、メイン編成ではアタッカーとして、ユニゾンでは、水属性全体にサポート出来る効果がアビ1,2にあるため、使いやすい性能であるといえるでしょう。
トリスタ(正月)の弱い点
キャラが揃っていないと火力はイマイチ
トリスタ(正月)の性能で肝になるのは自身にかかっているコンディションによる攻撃力アップ効果の数になりますが、強化効果などではなく、攻撃力アップ効果の数なので、しっかりと攻撃力アップの出来るキャラを編成していないとバフ量がイマイチになります。また、攻撃力アップ効果も時間が限られているため、常に高いバフをキープするのが難しいという難点もあります。
トリスタ(正月)のユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
トリスタ(正月)のスキル/アビリティ
トリスタ(正月)のスキル
セイリュウ・レイズ+ | ウェイト |
---|---|
番傘を回しながら前進し、自身の周囲の敵に水ダメージ/自身に攻撃力アップ効果 | 340 |
トリスタ(正月)のリーダースキル
初詣への憧れ+ |
---|
水属性キャラの攻撃力+30%自身がスキルを発動する度、水属性キャラの直接攻撃ダメージ+25%[最大+100%] |
トリスタ(正月)のアビリティ
1アビ | 自身にかかっているコンディションによる攻撃力アップ効果1個につき、水属性キャラの攻撃力+20%[最大+40%] |
---|---|
2アビ | 水属性キャラの攻撃力アップ効果の効果時間+10%自身にかかっているコンディションによる攻撃力アップ効果1個につき、自身の直接攻撃ダメージ+20%[最大+40%] |
3アビ | メインキャラに編成時、自身にかかっているコンディションによる攻撃力アップ効果1個につき、自身の攻撃力+10%[最大+60%]&直接攻撃ダメージ+20%[最大+100%] |
コメント