ワールドフリッパー
ワーフリ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クグイの評価

クグイ
リセマラ評価A
リセマラ当たりランキングはこちら
総合評価8点/10点
最強キャラランキングはこちら
簡易評価・リーダー特性で風属性キャラの攻撃力バフ
・スキルで参戦者全員HP回復+全体攻撃(弱点破壊無し)
・アビ2で自身にスキルチャージ速度バフ
・2枚目のマナボ解放でダメージ受けた際の火力支援性能アップ

スポンサーリンク

クグイの基本情報

レア度属性タイプ
星4補助
種族最大HP最大ATK
3252535
性別声優入手方法
女性小林ゆうイベント「妖怪図鑑編纂記」で入手

クグイの強い点

マルチバトルで活躍できるサポーター

クグイはスキルを使用することで参戦者全員のHP回復を行えます。回復相手が風属性キャラだとさらに効果がアップし、優秀な回復性能を持っています。さらに敵全体に風属性攻撃を行うことが可能で、弱点破壊は出来ませんが雑魚敵に対してダメージアップ効果も持っています。スキルウェイトも重くないのでサブアタッカーとしても活躍できるサポーターです。

ユニゾンにもおすすめ

クグイは風属性キャラのいずれかがスキルを使用することで、自身にスキルチャージ速度バフがかかるのでスキル使用速度を上げることが可能です。クグイのスキルは回復の他に敵全体攻撃も行え、ユニゾンでも効果を発揮できるのでおすすめです。

マナボード2枚目での強化点

風属性キャラの火力支援性能アップ

2枚目のマナボを解放すると、アビ5,6により4回風属性キャラがダメージを受ける度に、リーダーの攻撃力アップ、パワフリダメージアップの性能が追加されます。アビ1と同じ発動条件になっているため、マナボ解放により風キャラがダメージを受けるほど様々な強化を受けるようなサポートが出来るようになります。最大倍率の強化にはかなりの回数ダメージを受ける必要があるので、立ち回りとしては全体的に遅めになっている点に注意が必要です。

クグイの弱い点

リーダー特性効果が控えめ

クグイは回復や全体攻撃、スキルチャージ速度バフなど優秀なサポート性能を持っていますが、半面リーダー特性効果が控えめになっています。風属性編成にキャラがまだ揃っていない状態ではおすすめですが、ある程度編成が組めるようになってきた場合だと物足りない効果となっています。ただ、メイン/ユニゾンでは十分優秀なのでリーダー以外で組み込むのがおすすめです。

クグイのユニゾンおすすめキャラ

キャラ理由
シルティー

シルティー

・火力アップを行える
・コンボ数でダメージアップ
・スキルウェイトが非常に軽い
二階堂サキ

二階堂サキ

・クグイのスキルチャージ速度を底上げできる
・パワフリダメージバフ持ち
・リーダーの攻撃力を上げられる
コハネ

コハネ

・コンボ稼ぎができる
・開幕スキルブースト持ち
・スキルウェイトが非常に軽い

スポンサーリンク

クグイのスキル/アビリティ

クグイのスキル

画竜点睛+ウェイト
画竜で味方を鼓舞し、参戦者全員のHPを回復(風属性に効果アップ)/画竜の咆哮で敵全体に風ダメージ(雑魚敵に対してダメージアップ、弱点破壊無し)500

クグイのリーダースキル

絵符式神+
風属性キャラの攻撃力30%/敵1体につき、風属性キャラの攻撃力+10%[最大+50%]

クグイのアビリティ

1アビ4回風属性キャラが攻撃を受ける度、そのキャラの攻撃力+2.5%[最大+50%]
2アビ風属性キャラがスキルを発動する度、コンボ+4/自身が風属性キャラである時、敵1体につき、自身のスキルチャージ速度+2%[最大+10%]
3アビメインキャラに編成時、敵1体につき、パワーフリップダメージ+10%[最大+60%]
4アビ風属性キャラの受ける回復量+5%
5アビ4回風属性キャラがダメージを受ける度、リーダーの攻撃力+0.6%[最大+30%]
6アビ4回風属性キャラがダメージを受ける度、パワーフリップダメージ+1%[最大+45%]

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ワーフリ】アニバマリーナの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】アニバクエットの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】千岳トオルの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】ラヴ(ハロウィン/HW★ナイトガール ラヴ)の評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】シェイロン(限定)の評価とスキル【ワールドフリッパー】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© Cygames, Inc. / Citail Inc.