【ワーフリ】ソウシロウ(クリスマス)の評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「ソウシロウ(クリスマス)」の評価を記載しています。「ソウシロウ(クリスマス)」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「ソウシロウ(クリスマス)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年9月16日 11:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソウシロウ(クリスマス)の評価

リセマラ評価 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・雷パにおける強力なリーダー性能 ・フィーバー時に強力な性能を発揮する ・体力が低め ・対ボス性能が高い ・アビ4でスキルダメージアップも可能 |
スポンサーリンク
ソウシロウ(クリスマス)の基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星5 | 雷 | 剣士 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人 | 2664 | 828 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
男性 | 代永翼 | クリスマスガチャ |
ソウシロウ(クリスマス)の強い点
雷パにおける強力なリーダー性能
ソウシロウ(クリスマス)はリーダースキルに雷属性キャラの攻撃力40%アップ/フィーバーするたび、計3回まで雷属性キャラを最大HPの20%回復するという効果を持っています。雷属性というだけで40%もの攻撃力アップが出来る上、HP回復も出来、アビリティ3ではメインキャラに編成時、フィーバー中に雷属性キャラの攻撃力を50%アップさせることが出来るため、安定した攻撃力強化と回復を雷属性のキャラ全員に行うことが出来る点が非常に強力です。
フィーバー時に強力な性能を発揮する
ソウシロウ(クリスマス)はフィーバー時にリーダースキルでHP回復や、アビリティで雷属性の攻撃力強化が出来ます。スキルではフィーバーゲージを溜め、アビリティではフィーバーモードの時間を延長することが出来るため、自分からフィーバーモードの頻度を早めて、自身の強みを最大限活かすことのできる、コンパクトで自己完結した性能を持っていると言えます。
マナボード2枚目での強化点
対ボス性能が高くなる
アビリティ5,6によって敵が1体以下の間、自身の攻撃力をアップさせることができます。曜日クエストなど、基本的なクエストでは敵が召喚されるため、敵が一体以下の状況はほとんどありませんが、ボスバトルでは単体の敵と戦う場面がほとんどとなっており、軽い条件で火力を大きく伸ばすことが出来ます。
アビ4でスキルダメージアップ
アビリティ4にはスキルダメージ25%アップの効果をもっており、スキルダによるダメージ量を上げることが出来ます。特に条件もなく発動するアビリティとなっているため、使い勝手が良く、汎用性の高い性能であると言えます。
ソウシロウ(クリスマス)の弱い点
体力が低め
ソウシロウ(クリスマス)は体力のステータスが2664と他の星5キャラと比べて低くなっています。それゆえ、被ダメージの多いリーダーに編成した際に持ちこたえにくいという欠点がありますが、自身のリーダースキルで自己回復できる上に、リーダー、メインキャラだけ出なく、サブキャラとしてもクセの少ないアビリティで汎用性が高いため、HPの低さをカバーするだけの性能が備わっていると言えます。
ソウシロウ(クリスマス)のユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
ソウシロウ(クリスマス)のスキル/アビリティ
ソウシロウ(クリスマス)のスキル
五芒・星雷 | ウェイト |
---|---|
五つ星に切り裂く剣技を放ち、命中した敵に雷ダメージ+フィーバーゲージ増加 | 570 |
ソウシロウ(クリスマス)のリーダースキル
子らへの慈しみ |
---|
雷属性キャラの攻撃力+40%/フィーバーする度、計3回まで雷属性キャラの最大HPの20%回復 |
ソウシロウ(クリスマス)のアビリティ
1アビ | 自身の攻撃力+30% |
---|---|
2アビ | フィーバーモード時間+20% |
3アビ | メインキャラに編成時、フィーバー中、雷属性キャラの攻撃力+50%/メインキャラに編成時、フィーバーモード時間+20% |
4アビ | 自身のスキルダメージ+25% |
5アビ | 敵が1体以下の間、自身の攻撃力+30% |
6アビ | 敵が1体以下の間、自身の攻撃力+30% |
コメント