【ボーダーランズ4】「ポインテレッグ」の攻略とドロップ報酬【ボダラン4】
「ボーダーランズ4(ボダラン4)」の「ポインテレッグ」の攻略・周回の効率的なやり方とドロップ報酬について詳しく記載しています。 「ポインテレッグ」に有効な属性や武器、立ち回りなどについて詳しく記載しているので、「ポインテレッグ」の高速周回や、攻略方法について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ボーダーランズ4
作成者 : tatsuya2000
最終更新日時 : 2025年9月21日 15:22
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ポインテレッグ」の基本情報
出現場所 | クリムゾン・フォートレス サイドミッション「そんな足で戦うから」 |
---|---|
弱点 | クリオ属性 爆発属性 |
攻略推奨Lv | UVHランク2 レベル60以上 ●UVHランクの効率的な上げ方 |
「ポインテレッグ」のドロップ報酬
ドロップ報酬の一覧 |
---|
ニードルガン |
「ポインテレッグ」の攻略情報
1周にかかる時間 | 8分~12分程度 |
---|
推奨ビルドと武器構成
ポインテレッグの高速移動とトリッキーな攻撃に対応するため、ホーミング性能を持つ武器や、広範囲を攻撃できる爆発属性の武器が非常に有効です。ビルドは、敵の動きを阻害するクリオ属性強化や、移動速度を上げるスキルを中心に構成するのがおすすめです。エイムに自信がない場合でも、これらの装備で安定してダメージを与えられます。
主要な攻撃パターンと立ち回り
ポインテレッグは、ステージを高速で駆け回りながら、地面に針状のトラップを設置する攻撃を多用します。トラップは踏むと大ダメージを受けるため、常に足元を意識し、安全な場所を確保しながら戦いましょう。敵の攻撃後のわずかな硬直時間を狙い、弱点である背中のコアを集中攻撃するのが最も効果的な立ち回りです。
効率的な周回のコツ
ポインテレッグはボスまでの道のりが長いため、周回効率を上げるには移動時間の短縮が鍵となります。移動速度を大幅に上昇させるアーティファクトやスキルを装備し、道中の敵は完全に無視してボス部屋まで直行しましょう。ボス戦では、短期決戦を挑める高火力ビルドを組み、効率的に専用ドロップの収集を目指してください。
コメント